ユネスコの世界自然遺産に登録されている自然豊かなウブス湖盆地を観光します。
太古の昔海底だったことから岩塩が採掘できる岩塩山、紀元前にかかれた岩絵、ロシアとの国境地帯、4,000mを誇る雪山の姿など、モンゴル最西端エリアならではの自然や文化を満喫するとともに、この土地で開催されるナーダムも観戦。ウランバートルとは異なる形式のお祭りをお楽しみいただけます。
ツアー中には少数民族の民家にも訪問。
少数民族地帯ならではの出会いとお祭りを楽しむ9日間です。
月・木曜日(11:00〜17:00)
国内ツアー一覧
新型コロナウイルス感染防止に向けた当社の取り組み
※休業中のお電話でのご連絡につきましては留守番電話にて承ります。営業日に折り返しご連絡いたします。
天然の岩塩採掘にも挑戦
7/31(月)発 世界遺産ウブスとナーダム観戦9日間

モンゴル最初の世界遺産「ウブス湖」
- 世界自然遺産ウブス湖盆地の見所を観光
- 少数民族地帯ならではのナーダム祭を観戦
- この地域に暮す少数民族の家にも訪問
日付 | スケジュール | 食事 | 宿泊 |
---|---|---|---|
1日目 |
東京ウランバートル 午後:MIATモンゴル航空にて空路、モンゴルの首都ウランバートルへ。 夜: 到着後、日本語ガイドとともに車でホテルへ。 |
ホテル | |
2日目 |
ウランバートルウラーンゴムダブスト村(岩塩山)ウラーンゴム 午前:国内線で世界遺産(自然遺産)に登録されたウブス湖盆地へ。到着後、太古の昔海底だったことから、ミネラル分の豊富な岩塩が採掘できる岩塩山へ。(移動距離=約160キロ 移動時間=約2時間30分)お土産用の岩塩を持ち帰ることも可能です。 夕刻:ウラーンゴムへ戻ります。 |
ホテル | |
3日目 |
ウラーンゴムウブス湖ウラーンゴム 午前:ウブス博物館を観光後、シベリアから南方へと移動する渡り鳥の中継地としても有名なウブス湖へ。(移動距離=約30km 移動時間=約1時間) 午後:ウラーンゴムへ戻ります。 |
ホテル | |
4日目 |
ウラーンゴムウーレグ湖 午前:ウラーンゴムの西方、ロシア国境に程近い、ウレグ湖 午後: この地域に住むドゥルブド族の民家を訪問。古代の狩の様子が描かれた岩絵や古墳などの遺跡にも立ち寄ります。 |
テント | |
5日目 |
ウーレグ湖トゥルゲン村ウーレグ湖 午前:トゥルゲン村で行われるナーダム会場へ向かいます。(移動距離=約40km 移動時間=約1時間) 夕刻:ツーリストキャンプへ戻ります。 |
ゲル | |
6日目 |
ウーレグ湖トゥルゲン村ウーレグ湖 午前:万年雪を冠するトゥルゲン山や湖を背景にした西モンゴルならではの景色の中、競馬、相撲、弓射競技などナーダムを観戦します。 午後:ツーリストキャンプに戻ります。時間があれば美しい湖畔や森などを散策します。 |
ゲル | |
7日目 |
ウーレグ湖ウラーンゴムウランバートル 午前:ツーリストキャンプでのんびり過ごした後、空港へ向かいます。 午後:空路、ガイドと共に国内線にてウランバートルへ戻ります。 |
ホテル | |
8日目 |
ウランバートル 終日:ウランバートル市内観光。 夕刻:民族音楽コンサートを鑑賞。 |
ホテル | |
9日目 |
ウランバートル東京 早朝:車で空港へ。 午前:MIATモンゴル航空にて帰国の途へ。 午後:東京(成田)着。 |
最少催行人員 | 6名 (定員10名) | 添乗員 | 添乗員が同行します。 同行します。 |
---|---|---|---|
利用予定航空会社 | MIATモンゴル航空 | ||
利用予定ホテル | <ウランバートル> <ウラーンゴム> |
||
一人部屋追加代金 | 24,000円 | ||
燃油特別付加運賃 (旅行代金に含まれません) |
2,000円(基準日2019年6月1日) 【ご注意】燃油特別付加運賃及び空港諸税についてをご覧ください。 |
||
旅券(パスポート)の残存期間 | 入国時に残存期間が6ヶ月以上必要 | ||
ビジネスクラス追加代金 | 110,000円~130,000円(日本~ウランバートル往復/出発日・予約クラスにより異なります) | ||
その他 |
●旅行代金に含まれないもの ●旅券(パスポート)の残存期間 ●査証(ビザ) ・このご旅行は、日本語ガイドがご案内します。 |
ツアー仮予約