パンゲンメト
マナリからの眺め
パンゲンメト
出発日設定07/20(土)〜7/26(金)7日間[予価]
旅行代金348,000円
出発地東京
詳細
メンツィカン(チベット医学暦法大学)では毎年8月になると20日間に渡って薬草採集が行われます。私は在学中(2002~2007年)、5回に渡ってこの実習を乗り切りました。薬草の舞台はインドの避暑地マナリ(標高1900m)から奥地に入ったマリー(標高3300m)、さらにはロータンパス(4000m)周辺の山々です。卒業して10年が経過したいまでも、どこに何が生えているかを手に取るように思い出せます。今回はヒマラヤの青いケシはもちろんのこと、チベット薬に用いる約100種類近い薬草を紹介するとともに、自ら山に入って薬を作るチベット医学の本質について語り合います。チベット医学生たちと同じ道を歩んでみませんか。
注:薬草の採取は州政府の条例で禁じられています。薬草観察のみになります。
日付 |
スケジュール |
食事 |
宿泊 |
1日目 |
東京・大阪 (直行、乗継または経由)デリー
11:00〜14:00 成田空港、関西空港を出発、直行もしくは経由または乗り継いで、空路デリーへ。
夜デリー到着後、係員とともにホテルへ。
|
|
ホテル
|
2日目 |
デリーマナリ
午前専用車でマナリへ。(約10~12時間)
夕刻マナリに到着。
|
|
ホテル
|
3日目 |
マナリ
終日果物の木々や河のある風景に彩られたマナリ周辺を、マヌ寺院、ハディンバ寺院などのヒンドゥ教寺院や、チベット仏教寺院などを訪れながら堪能していただきます。(可能であればチベット医学のドクターを訪ねます。)
|
|
ホテル
|
4日目 |
マナリロータンパスマナリ
終日 チベット世界とヒンドゥ世界の境界ロータンパス(3,980m)までドライブ(約4時間)。緑のマナリから森林限界を超え、褐色のチベット世界への移り変わりが感動的です。峠付近は、シーズンにはブルーポピー、エーデルワイスなどの高山植物のお花畑が見られます。ここはチベット医学で貴重な薬草の宝庫でもあります。小川さんの案内で、マナリ〜ロータンパス周辺をハイキングしてブルーポピーなどの高山植物や、チベット医学の薬草などを探します。
|
|
ホテル
|
5日目 |
マナリチャンディガールデリー
早朝 マナリを離れ、再びインド平原めざします。
車でチャンディガールを経て一気にデリーへ。
(約10~12時間)
|
|
ホテル
|
6日目 |
デリー
終日フリータイム。デリー市内散策などでお楽しみ下さい。
(オプショナルツアー「アーユルベーダマッサージ体験ツアー」などでお楽しみ下さい。)
夜車で空港。直行もしくは経由または乗り継いで、空路帰国の途へ。
|
|
機内
|
7日目 |
東京・大阪
08:00〜21:00成田空港、関西空港到着。
通関後、解散。
|
|
|
出発日 |
旅行代金 |
出発地 |
催行状況 他 |
07/20(土)〜7/26(金)7日間[予価] |
¥348,000 |
東京 |
終了 |
最少催行人員 |
10名
(定員16名)
|
添乗員 |
同行なし。現地係員がご案内。(但し10名以上の場合は同行)
|
利用予定航空会社 |
エアーインディア、タイ航空、シンガポール航空 |
利用予定ホテル |
<デリー>ヴァサント・コンティ、ニッコー、パーク、アショカ、カニシカ、シッダールタ、サムラット、ル・メリディアン、ラディソン、マリオット、メイデンズホテル、グランドインターコンチネンタル、クラリッジーズホテル
<チャンディガール>
パークイン、プレジデント、シバレイク、ピカデリー、マウントビュー、サンビーム、マヤパレス
<マナリ>バーノンリゾート、マナリ・イン、カニシカ、マナリ・アショカ、シンガル、アンバッサドゥー、ホリディイン・マナリ、パークイン・マナリ、スノウクレスト・マノール、サガールリゾート
|
一人部屋追加代金 |
59,000円 |
燃油特別付加運賃 (旅行代金に含まれません) |
国際線2,260円(基準日2018年11月1日) 【ご注意】燃油特別付加運賃及び空港諸税についてをご覧ください。
|
旅券(パスポート)の残存期間 |
このご旅行にはビザ申請時に有効期限が6ヶ月以上の旅券(パスポート)が必要です。 |
その他 |
●旅行代金に含まれないもの
成田空港使用料:2,610円
関西空港使用料:3,040円
国際観光旅客税:1,000円
インド出国税:6,280円(55.88ドル)
●このご旅行にはインドの査証(ビザ)が必要になります。
インド査証(ビザ)取得代行手数料:9,480円(Eビザ)
●このご旅行にはビザ申請時に有効期限が6ヶ月以上の旅券(パスポート)が必要です。
(高山植物は、年により自然条件が変わりご覧になれない花がある可能性もございます。予めご了承下さい。)●より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行)をご確認ください。
・このご旅行は、英語ガイドがご案内します。
|