ポーランドで最も美しい田舎町と言われるカジミエシュ・ドルヌイ
秋にはカジミエンシュ・ドルヌイ周辺も紅葉が広がる(10~11月頃/イメージ)
カジミエンシュ・ドルヌイの十字架の丘から夕陽を眺める
黄昏時のカジミエンシュ・ドルヌイの旧市街地
中世の栄華の面影を残す別名「小ローマ」のサンドミエシュの街並み
絵本の世界に迷い込んだ気分になるザリピエ村
ポーランドの美しい古都クラクフ
鮮やかな民族衣装が特徴的なヴォヴィッチ村の人々
ポーランドの首都ワルシャワの旧王宮広場の眺め
紅葉時期のワルシャワ・ワジェンスキ公園(10月中旬~11月上旬)
ポーランドで最も美しい田舎町と言われるカジミエシュ・ドルヌイ
出発日設定2023/10/28(土)~2024/03/30(土)
旅行代金472,000円~492,000円
出発地東京・大阪・名古屋
POINT
- ポーランドの美しい田舎街を巡ります
- ポーランドで最も美しい田舎町と言われるカジミエシュ・ドルヌイや中世の面影を色濃く残すサンドミエシュを訪れます
- 絵本の世界のようなザリピエ村も訪問します
- 首都ワルシャワの10月中旬~11月初旬のワジェンスキ公園では紅葉が見られることがあります
- 全行程日本語ガイドがご案内します
詳細
●「世界コトコト(古都ⅹ古都)街さんぽシリーズ」とは?
世界の趣のある素敵な古い街や村などをガイドと共にさんぽスタイルで観光するツアーです。
急ぎ足な観光ではなく、ゆっくりと歩きながら見て回ることでその村や街の本物の良さを感じていただけます。
訪れる人を魅了するポーランドの小さな田舎町
ポーランドには多くの古い街並みがあり、首都ワルシャワ、古都クラクフ、バルト海の街グダンクスなどが有名ですが、そんな大きな街に負けないとても美しい小さな田舎町がたくさんあります。
今回の旅では自然に囲まれポーランドで最も美しい村と言われるカジミエンシュ・ドルヌイ、中世の栄華の面影を残す別名「小ローマ」のサンドミエシュ、可愛らしいペイントが施された絵本の世界のような村サリピエ、鮮やかな色彩が特徴の切り絵の街ヴォヴィッチなどを訪れます。
さらに、ポーランドの代表的な古都クラクフの旧市街地や首都ワルシャワが誇る美しいワジェンスキ公園なども訪れます。特に10月中旬~11月初旬のワジェンキ公園は美しい紅葉が見られることで有名で、”黄金の秋”と呼ばれるポーランドの紅葉を楽しめます(※時期によっては多少ずれることがあります)。
ポーランドの代表的な古都と知られざる美しい小さな田舎町の魅力を楽しめます。
日付 |
スケジュール |
食事 |
宿泊 |
1日目 |
(名古屋東京・大阪
〔名古屋発の場合 午後:名古屋駅からバスで関西空港へ。〕
夜: 東京(成田)発 深夜:大阪(関西)発。
空路、乗継地のドバイへ。
|
|
機内
|
2日目 |
ドバイワルシャワ
午前: ドバイで乗り継ぎ、空路、ポーランドの首都ワルシャワへ。
午後: ワルシャワ到着。半日ワルシャワ市内観光へ。ワジェンスキ公園、旧市街地を訪れます。
※10月中旬~11月初旬のワジェンスキ公園では紅葉が見られることがあります。
|
|
ホテル
|
3日目 |
ワルシャワカジミエシュ・ドルヌイ
午前:ワルシャワからポーランドで最も美しい村と言われているカジミエシュ・ドルヌイへ。到着後、レストランで昼食
午後: ガイドと共にカジミエシュ・ドルヌイ散策。十字架の丘、大王の居城、旧市街を散策します。終了後、フリータイム。
|
|
ホテル
|
4日目 |
カジミエシュ・ドルヌイサンドミエシュザリピエクラクフ
午前:カジミエシュ・ドルヌイから別名「小ローマ」と言われる中世の街サンドミエシュへ。
午後:中世の面影を残すサンドミエシュ散策後、絵本の世界のようなサリピエ村へ。到着後、ザピエリ模様といわれる華やかでかわいらしい花柄模様がペイントされた家並みを見ます。教会、消防署、博物館まで花柄でペイントされており、これらのかわいらしい建物を見ながら散策します。
夕刻:ザリピエ村からポーランドが誇る古都クラクフへ。
|
|
ホテル
|
5日目 |
クラクフ
午前: 古都クラクフのさんぽ道~中世の道を通ってお城へ。旧市街の入り口バルバカンからスタートし、中央広場、織物会館と散策し最後はポーランドの歴史を見守ってきたヴァヴェル城へ。途中、歴史ある老舗カフェでティータイムも楽しみます。また、織物会館ではかわいい雑貨や陶器が盛りだくさん!ショッピングも楽しめます。
午後: フリータイム。美しい古都クラクフ散策をお楽しみ下さい。
|
|
ホテル
|
6日目 |
クラクフヴォヴィッチワルシャワ
午前: 車でクラクフからワルシャワへ。途中、色鮮やかなデザインが特徴の切り絵の街ヴォヴィチを訪れます。ヴォヴィッチでは古民家博物館などを訪れます。
夕刻:ワルシャワ到着
|
|
ホテル
|
7日目 |
ワルシャワドバイ
午前: 出発までフリータイム
午後: 空路、乗り継ぎ地のドバイへ。
|
|
機内
|
8日目 |
ドバイ大阪・東京(名古屋)
深夜:乗り継いで、空路、帰国の途へ。
夕刻:東京(成田)・大阪(関西)到着。
〔名古屋着の場合 夜:関西空港からバスで名古屋駅へ。〕
|
|
|
出発日 |
旅行代金 |
出発地 |
催行状況 他 |
2023/10/28(土) |
¥472,000 |
東京・大阪・名古屋 |
終了 |
2023/11/04(月) |
¥477,000 |
東京・大阪・名古屋 |
終了 |
2024/03/30(土) |
¥492,000 |
東京・大阪・名古屋 |
募集中 |
最少催行人員 |
4名
(定員12名)
|
添乗員 |
添乗員は同行しません。 (但し10名以上の場合は添乗員同行)
|
利用予定航空会社 |
エミレーツ航空 |
利用予定ホテル |
<ワルシャワ>
メトロポール、カンパニーレ、エムディーエム、イビス、ハンプトン、グロマダ
<カジミエシュ・ドルヌイ>
カジミエシュフカ・ウエルネス&スパ、クルールカジミエシュ・ホテル&スパ、クルール・カジミエンシュ、ダワ・カジミエンシュ
<クラクフ>
ヴィスピアンスキー、ウィーン ハウス アンデルズ、アレクサンダー
|
一人部屋追加代金 |
66,000円 (ホテル泊)
|
燃油特別付加運賃 (旅行代金に含まれません) |
国際線78,000円(2023年9月1日) 【ご注意】燃油特別付加運賃及び空港諸税についてをご覧ください。
|
旅券(パスポート)の残存期間 |
残存期限が出国時6ヶ月以上有効な旅券(パスポート)が必要。 |
各国空港税/査証 |
●空港税【事前徴収】
・成田空港諸税2,660円
・関西空港諸税3,100円※名古屋発も同様
・ポーランド空港税:14ユーロ(約2,120円)
・U.A.E港諸税85UAEディルハム(約3,230円)
・国際観光旅客税1,000円
<2023年9月現在>
●査証(ビザ)
ポーランドは不要(90日以内の滞在)。但し、滞在期間をカバーする海外旅行保険への加入が必要(クレジットカード付帯の場合、クレジットカード会社が発行する英文の証明書が必要)。
※外国籍の方は、査証(ビザ)が必要な国が異なりますのでご確認ください。
|
ビジネスクラス追加代金 |
407,000円~442,000円(東京~ワルシャワ往復/出発日・予約クラスにより異なります) |
その他 |
●旅行代金に含まれないもの
各国空港税、燃油付加運賃、日程表に含まれない食事代、その他個人的な出費、クリーニング代など。
●その他
・福岡・札幌・沖縄などその他の地方都市発はお問い合わせ下さい。●より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行)をご確認ください。
・このご旅行は、日本語ガイドがご案内します。
・このご旅行は「早割60」の適用対象です。(ご出発日の前日から起算して60日前までのご成約で、ご旅行代金を5,000円割引いたします)
|