営業日:月・木・金曜日(11:00〜17:00)
東京本社 03-3228-5173 /
大阪支店 06-6195-8043
新型コロナウイルス感染防止に向けた当社の取り組み
※休業日のお電話でのご連絡につきましては留守番電話にて承ります。営業日に折り返しご連絡いたします。
チョウセンメジロ
カラフトムジセッカ
コウライウグイス群れ
シベリアムクドリ雄
シマゴマ
シロハラホオジロ
チョウセンメジロ
出発日設定2020/04/28(火)
旅行代金308,000円
出発地東京・名古屋・大阪・福岡
詳細
北朝鮮を望む離島へ向かいます。山間部が多い島ですが平野部もあります。水田地帯や川、砂浜のほか、干潟や森林、荒地、松林と様々な環境の中で多種の渡り鳥が期待できます。一昨年の下見ではカラフトワシが続々と北上して行く光景が見られました。チョウセンメジロの大群やシベリアムクドリの群れにも遭遇。電柱にアカハラダカが止まっていたり、水路にはキガシラセキレイやツメナガセキレイ各亜種やムシクイ類、ホオジロ類など盛りだくさんです。民宿の裏はシマゴマだらけということもありました。続々と登場する多種&大量の渡り鳥たちを詳しく解説します。
期待したい野鳥
アカガシラサギ、カラフトワシ、アカハラダカ、ヤツガシラ、ヤマショウビン、サンショウクイ、チゴモズ、コウライウグイス、チョウセンウグイス、カラフトムシクイ、カラフトムジセッカ、シベリムナフオウギセッカ、ダルマエナガ、チョウセンメジロ、マミジロキビタキ、ムギマキ、シマゴマ、オジロビタキ、ヒメイソヒヨ、カラアカハラ、シベリアムクドリ、カラムクドリ、ギンムクドリ、ツメナガセキレイ、ヨーロッパビンズイ、セジロタヒバリ、キマユホオジロ、シロハラホオジロ、コホオアカ、シマノジコ、アカマシコなど
【バードウォッチングツアー添乗報告記】
4/29発 韓国 春の離島 6日間 北朝鮮を望む島で渡りの本流を体感
バードガイド
大西 敏一 (おおにし としかず)
1961年生まれ、大阪府在住。バードコンサルタント。「鳥見は楽しく、鳥には優しく」がモットー。無類のムシクイとシギチ好き。主な著書に『日本の野鳥650』(平凡社)、『探鳥見聞録』(文踊社)などがあり、BIRDER誌(文一総合出版)でも活躍中。
日付 |
スケジュール |
食事 |
宿泊 |
1日目 |
東京・名古屋・大阪・福岡仁川
午前:東京(成田)・名古屋(中部)・大阪(関西)・福岡より仁川へ。
午後:到着後、仁川周辺で探鳥。
出発予定時刻
成田:9:15 中部:9:25 関西:9:30 福岡:10:35
|
|
ホテル
|
2日目 |
仁川離島
午前:定期船で離島へ。(約3時間20分)
到着後:島内探鳥。
|
|
民宿
|
3日目 |
離島
|
|
民宿
|
4日目 |
離島
|
|
民宿
|
5日目 |
離島仁川
午前:島内探鳥。
午後:定期船で仁川へ。(約3時間20分)
|
|
ホテル
|
6日目 |
仁川仁川 東京・名古屋・大阪・福岡
午前:仁川周辺で探鳥。
午後:仁川空港へ。
夕刻:東京(成田)・名古屋(中部)・大阪(関西)・福岡へ。
到着予定時刻
成田:21:05 中部:20:55 関西:21:00 福岡:19:55
|
|
|
出発日 |
旅行代金 |
出発地 |
催行状況 他 |
2020/04/28(火) |
¥308,000 |
東京・名古屋・大阪・福岡 |
終了 |
最少催行人員 |
5名
(定員7名)
|
添乗員 |
同行(出発地によっては仁川より同行)
|
利用予定航空会社 |
大韓航空 |
利用予定ホテル |
<仁川>ホテルエアステイ・スカイホテル
<離島>民宿
|
一人部屋追加代金 |
25,000円 |
燃油特別付加運賃 (旅行代金に含まれません) |
(基準日2019年10月1日)大韓航空2,600円 【ご注意】燃油特別付加運賃及び空港諸税についてをご覧ください。
|
その他 |
●旅行代金に含まれないもの
各国空港税、燃油付加運賃、査証代金、日程表に含まれない食事代、その他個人的な出費、クリーニング代など
●事前徴収(2019年10月1日現在)
・国際観光旅客税1,000円
・成田空港諸税2,660円
・中部空港所税2,970円
・関西空港諸税3,100円
・福岡空港諸税970円
・仁川空港使用料約2,820円
●旅券(パスポート)の残存期間
韓国入国時に有効期間が3ヶ月以上残っているパスポートが必要です
●査証(VISA)
日本国籍の方は不要●より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行)をご確認ください。
・このご旅行は、日本語ガイドがご案内します。
|