
日 時 | 2025年04月25日(金)19:30~20:30 |
---|---|
会 場 | オンライン開催(Zoom) |
参加費 | 無料 |
お申込み先 | 下記フォームよりお申し込みください。 |
申込締切 | 2025年4月24日(金) 17時まで ※イベント・学び・体験検索サービス「Peatix」からのお申込なら、開始直前までお受け付け可能です。参加申込みにはPeatixへのアカウント登録が必要です。 |
主 催 | (株)風の旅行社 |
説明会当日は、ジョージアとオンラインでつながる予定です!
3つの大国・ロシア、トルコ、イランに囲まれ、肩を寄せ合う3つの国コーカサス3国。
そのうちの1つジョージアは、穏やかな気候と人柄。ワインとヨーグルトの国で長寿でも有名です。
最近は日本からのツーリストも見かけるようになりましたが、まだ知られていないジョージアを訪れるツアーを紹介します。
世界で2番目にキリスト教を国教にした国にあって、異教徒の暮らす土地。
シルクロード上の位置し、東から西から侵略の波が絶えない歴史の中でもまれた複数民族の共存。
その中で培われたホスピタリティあふれる人たちに会いに行こう!
電波事情が許せば、パンキシ渓谷のレイラさんともつながる予定です。
<参考>かつて時代にほんろうされ負のレッテルを貼られたパンキシを、観光の力で克服すべく、動き出した人々を描いたドキュメンタリー映画が上映されました。
それが竹岡寛俊監督の「アダミアニ 祈りの谷」です。
現在オンラインレンタル(500円)で見ることができます。
今回の説明会でも映画の中心的人物でもあったレイラさんにもつないで、お話を伺いたいと思っています。
可能でしたら、説明会前に、ぜひ一度ご覧ください。
ジョージアの山里で ふれあい、ハイキングと村散策
ステパンツミンダの山の上の教会や、映画「アダミアニ」の祈りの谷パンキシ、そしてジョージア最後の秘境トゥシェティを訪れます。いまだ未舗装のコーカサス山脈展墓の峠など知られざるジョージアに出会う旅です。
出発日設定2025/08/29(金)
ご旅行代金599,000円
出発地東京
大阪支店
川崎 洋一 (かわさき よういち)
大阪支店勤務。奈良在住。若い頃、ペルシアの白瑠璃碗が正倉院に来た道をたどってみたいと鑑真号で上海に上陸し、西を目指した。今も「シルクロード大走破企画」として西安からイスタンブールへの旅を作り続けている。また、中国シルクロード、イラン、コーカサス、ベトナム、ラオスなどを担当。