出発日設定希望日による
旅行代金61,020円
出発地東京
詳細
”ばんどり”とはムササビの地方名で、形状はまさに手を広げ飛行するムササビそのもの。重い荷物を背負うときのための”背中当て”として制作され、出羽三山では山小屋へ荷を運ぶ強力(ごうりき)たちの必需品だった。出羽三山の信仰を支えた手仕事の一つである。
※事前にご希望日を伺い、講師と調整します。ご希望の日程はお早めにお聞かせ下さい。
※募集可能期間 1月中旬~5月下旬
◎ お一人から開講します。
(定員は3名までですが、2名以上でご参加の場合、料金などをお問合せください。)
※協力:日知舎(成瀬正憲さん)
出発日 |
旅行代金 |
出発地 |
催行状況 他 |
希望日による |
¥61,020 |
東京 |
終了 |
最少催行人員 |
1名
(定員3名)
|
添乗員 |
添乗員は同行しません。 同行なし。藤島駅にて現地係員が出迎えます。
|
利用予定ホテル |
鶴岡市長沼:厚生館 |
その他 |
※田舎暮らし
○ なにかひとつをしっかり習得する。
○ じっくり腰を据えて、その地方の文化を知り、生活を楽しむ。
○ 田舎暮らしの場所探しと生活体験をする。
こんな目的で、日本各地の住んでみたい土地、やってみたいことを組み合わせました。●より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行)をご確認ください。
|