営業日:月・木・金曜日(11:00〜17:00)
東京本社 03-3228-5173 /
大阪支店 06-6195-8043
新型コロナウイルス感染防止に向けた当社の取り組み
※休業日のお電話でのご連絡につきましては留守番電話にて承ります。営業日に折り返しご連絡いたします。
栗駒山
須川温泉
権太倉山
高旗山山頂
額取山
女川駅と黒森山
黒森山から女川湾
田代島は猫の島
栗駒山
出発日設定2022/09/21(水)
旅行代金71,500円
出発地JR東北新幹線・一ノ関駅
詳細
~東北の山と温泉に精通した奥田博さんと歩く、東北の低山と温泉シリーズ~
早い紅葉で有名な、栗駒山を訪れます。
1日目
一関市郊外の観音山(324m)は、中腹に舞(人偏に舞)草神社を祀る山。山頂直下の大部ヶ岩からの展望は素晴らしく、栗駒山、焼石連峰、北上川と東北新幹線などが眺められる。
歩行2時間 標高差240m(体力度)★
厳美渓温泉泊。
2日目
栗駒山(1626m)を北側から訪れます。火口湖である昭和湖には入れないので産沼を経て山頂へ。山頂から往路を戻り名残ヶ原湿原から須川温泉へ。
歩行4時間 標高差700m(体力度)★★
須川温泉泊
3日目
須川湖周辺に点在する湿原・栗駒野鳥の森を散策します。
歩行2時間、標高差50m(体力度)★
講師
奥田 博 (おくた ひろし)
宮沢賢治の世界と東北の山を穏やかに解説
1947年生まれ。東北山岳写真集団、高山の原生林を守る会所属。『みちのく百山百湯』(山と渓谷社)『宮沢賢治の山旅』(東京新聞社)ほか著作多数。夏は沢登り、やぶ歩き、冬は山スキーを楽しみ、山の四季と秘湯に精通。人品の涼やかな印象と共に、小さな歩幅のゆっくり歩きと穏やかな語り口でリードする。
担当講座一覧
レベルについて
日付 |
スケジュール |
食事 |
宿泊 |
1日目 |
一ノ関駅登山口観音山登山口一ノ関駅厳美渓温泉
午前(09:30頃):JR東北新幹線一ノ関駅集合
一ノ関駅よりタクシー(各自負担)にて観音山登山口へ。
登山口~舞草神社~登山口へ。
タクシー(各自負担)にて一ノ関駅へ行き、バス(各自負担)にて厳美渓温泉へ。
厳美渓温泉泊
|
|
旅館
|
2日目 |
厳美渓温泉 須川温泉名残ヶ原栗駒山須川温泉
午前 :厳美渓温泉よりバス(各自負担)にて須川温泉へ。
須川温泉~名残ヶ原~栗駒山往復~須川温泉へ。
須川温泉泊
|
|
旅館
|
3日目 |
須川温泉須川湖須川温泉 一ノ関駅
午前 :鯵ヶ沢温泉より車にて鯵ヶ沢駅へ。
須川温泉~須川湖~湿原遊歩道~須川温泉。
須川温泉よりバス(1480円各自負担)にて一ノ関駅へ
12:40頃、一ノ関駅にて解散
|
|
|
出発日 |
旅行代金 |
出発地 |
催行状況 他 |
2022/09/21(水) |
¥71,500 |
JR東北新幹線・一ノ関駅 |
募集中 3日間・5名催行
|
最少催行人員 |
5名
(定員6名)
|
添乗員 |
同行なし
|
利用予定航空会社 |
なし |
利用予定ホテル |
9月21日(月):厳美渓温泉:厳美渓いつくし園
9月22日(火):須川温泉:須川高原温泉
|
その他 |
○宿のお部屋は原則として男女別の相部屋(2~3名)となります。
●より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行)をご確認ください。
|