

出張報告記●ミステリー・ロマン アルメニア!!(2019年8月)
出発日:2019年8月26日 文・写真 ● 川崎 洋一(大阪支店) アララト山が心のふるさとというアルメニア人 コーカサス三国の1つアルメニアは関東1都6県より少し小さいくらいの内陸国で、アララト山は現在トルコ領内にあり […]
出発日:2019年8月26日 文・写真 ● 川崎 洋一(大阪支店) アララト山が心のふるさとというアルメニア人 コーカサス三国の1つアルメニアは関東1都6県より少し小さいくらいの内陸国で、アララト山は現在トルコ領内にあり […]
ギリシアに行ってきました。パルテノン神殿のあるギリシアです。久しぶりの欧米圏突入です。それもヘレニズム期を経て、神々の美しい肉体美を数々の彫刻に残した、あのギリシアです。 アクロポリスの丘の麓を散策していたとき、こんなも […]
2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木) 文・写真 ● 川崎洋一(大阪支店) 年末年始、ウズベキスタンツアーの添乗に行ってまいりました。 旅のテーマは食と手しごと。 今回出会った手しごとの一部をご紹介いた […]
2024年のお正月をウズベキスタンのブハラで迎えたことは、以前のなにわ日記で書きました。 そして、その日の午前中、イスマイール・サマニ廟を訪れる手前で、写真の彼らに出会いました。 私の記憶が正しければ、今年の元旦をもって […]
ウズベキスタンのブハラで、カラーンミナレットから急遽宿に戻る必要が生じました。ところが、宿は、旧市街のど真ん中を突っ切って反対側にあります。普通の車なら大きく迂回していかなければなりません。そこで、 トゥクトゥク(?)を […]
新年あけましておめでとうございます。 私の新年は添乗先のウズベキスタンで迎えました。 初日の出を見ようと、宿から一番近くて高いところを教えてもらいました。そこは、とあるホテルの屋上でした。 シルクロード商人でも知られるブ […]
来年度のパンフレットが近々完成します。 コロナ禍でできなかった『シルクロード大走破』シリーズもさらにパワーアップして復活掲載しています。そして、2024年版には、「シルクロード大走破」の終着点だったイスタンブールから、つ […]
実はこのツアーは、2019年年末に企画。2020年夏の出発予定で募集を始めていたツアーでした。しかしコロナ禍で先送り、先送りで、やっと2023年夏催行することができました。2020年からお待ちいただいていたお客様もいらっ […]
先日、コロナ前に、お手伝いさせていただいたベトナム・ラオスのツアーをベースにツアー案内役の樫永真佐夫先生が執筆された本を紹介しましたが、その樫永先生を招いたZOOMイベントが企画されています。 もちろん本をまだ手に取って […]
9月26日~10月7日のカザフスタン・キルギス・ウズベキスタンを駆けた12日間の旅にご参加いただいたお客様(Kassyさん)から、素敵なイラストを送っていただきました。 今回参加のみなさんは、それぞれに個性・特技・思い入 […]
2019年11月、コロナ禍が始まる直前、こんな海外ツアーがありました。 ハノイから西北へ。黒タイ族の村を訪ね、歴史を訪ね、そしてタイ族と関わりの深いラオスへと陸路で国境を越え、ラオス北部の少数民族の村々を訪ねる11日間の […]
8月キルギスの乗馬トレックのツアーに行ってまいりました。満点の天候と楽しいお客様にも恵まれた旅を報告いたします。 1日目:8/11(金) 日本⇒ソウル⇒アルマトイ 出発前から天気予報とにらめっこ。乗馬中天気がいいことを祈 […]