MENU
  • HOME
  • エリアで探す

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • ラダック
    • バングラデシュ
    • 東南アジア
    • シルクロード
    • ウズベキスタン
    • キルギス
    • コーカサス
    • ヨーロッパ
    • モロッコ
    • 中南米
    • 国内(風カルチャークラブ)
    • その他エリア
  • テーマで探す

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 乗馬ツアー
    • お祭
    • 自転車の旅
    • トレッキング&ハイキング
    • ハネムーン
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • クルーズ
  • 時期で探す

    • 9月連休
    • 1〜3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
  • 催行決定ツアー
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • お気に入りツアー
  • イベント・説明会
  • よくあるご質問
  • パンフレット・資料請求
  • 店舗案内・地図
  • 風の旅行社について
  • 旅行会社が始めた通販「縁shop5」
  • ツアーを探す
  • 旅のよみもの
  • イベント・説明会
  • いってきました
  1. HOME
  2. 「川崎 洋一」の記事一覧

投稿者: 川崎 洋一

ハンテングリにびっくり<キルギスにて>

キルギスに行ってきました。 今回はイシククル湖から南へ。中国と国境と接するナリン州です。 実はここに来るのは2017年以来。その時は中国から国境を越えてきました。 中国側の国境が現地時間13時半から長い昼休みに入るから、 […]

2024.07.30
ウルムチ和田二街夜市 ウルムチ和田二街夜市

シルクロードだより 第6便 ウルムチ②

シルクロードから写真が届きました。 「もうウルムチで夜市はやってないんですか?」と聞いたら、「いえいえ、やってます。和田二街というところが一番にぎやかにです」と写真を送ってくれました。この日は、7月半ば夜の22時半、気温 […]

2024.07.23

シルクロードだより 第5便 ウルムチ①

シルクロードから1枚の写真が送られてきました。 切り立った崖と多くの岩峰があり、馬の歯のように見えるため馬牙山と呼ばれている天山山脈の山だと。 そこは、新疆ウイグル自治区の中心地ウルムチの郊外、有名な観光地天池のさらに奥 […]

2024.07.16

シルクロードだより 第4便 天水

今週もシルクロードから写真が届きました。 中国に残る石窟寺院の中でも、少し知名度が低い麦積山の石窟ですが、物は一級品の世界遺産です。 ガイドのZ氏は今年3月に訪れた際、季節外れの大雪に当たってしまい、石窟エリア内のシャト […]

2024.07.09
映画「トプカプ」でも知られる、エメラルドが美しいトプカプの宝剣 映画「トプカプ」でも知られる、エメラルドが美しいトプカプの宝剣

添乗報告記●イスタンブールからローマへの道 14日間 ①トルコ編(2024年5月)

シルクロード大走破の番外編として設定した「イスタンブールからローマへの道」に行ってまいりました。 イスタンブールからローマまで、航路を含めると約3,300㎞。 いままでのアジアとは一味違った、しかし、どこかつながっている […]

2024.07.03
青龍寺 青龍寺

シルクロードだより 第3便 西安

シルクロードから写真が届きました。 西安の日本人ゆかりのお寺、遣唐使空海が身を寄せていた青龍寺とのことです。 804年に最澄らとともに唐に渡った空海は、この寺で恵果大師について密教を学び、帰国後真言宗を説いて回りました。 […]

2024.07.03

シルクロードだより 第2便 カシュガル①

シルクロードから2枚の写真が届きました。 カシュガルの職人街で真剣な表情で語らう3人の紳士と、金づちをふるう男性 1枚目の横に積まれている品物は木製の「せいろ」。経済発展著しい中国の波はこの町にも波及し、木のせいろはそれ […]

2024.06.25
莫高窟の壁画をヒントに造られた「反弾琵琶」像(敦煌) 莫高窟の壁画をヒントに造られた「反弾琵琶」像(敦煌)

シルクロードだより 第1便 敦煌

1枚の写真がシルクロードから送られてきました。 「敦煌の町の中に彼女はずっと立っています、背中で琵琶を弾きながら」と。 この「反弾琵琶」と呼ばれる像の作者は、莫高窟の112窟の「西方浄土変」(※)図の「伎楽図」にインスピ […]

2024.06.20
紀元前73~71年に起きた奴隷の反乱を描いた映画「スパルタクス」 紀元前73~71年に起きた奴隷の反乱を描いた映画「スパルタクス」

スパルタクス

今月頭に、シルクロード大走破(番外編)「イスタンブールからローマへの道14日間」の添乗から戻りました。トルコのギリシア神話にも描かれたトロイ遺跡、神話の本場ギリシアの多神教の聖地アポロン神殿からキリスト教の修道院メテオラ […]

2024.06.19
雨の志明院 雨の志明院

春の志明院

春の志明院に弊社の人気講座「地質学の旅」で行ってきました。志明院は鴨川の源流の地とされ、今でこそ車でアクセスできる京都市内の一部とはいえ、上賀茂神社から京産大グランドを過ぎたあたりから車幅も狭くなり、少し前まではなかなか […]

2024.05.02
いにしえの石畳が残るアッピア街道 いにしえの石畳が残るアッピア街道

すべての道は哀愁に通ず?

ローマに行ってきました。紀元前4世紀にローマ時代の執政官がアッピウスが敷いたアッピア街道を歩いてローマの城内に入りました。ところどころ轍の残る石畳を踏みしめながら。最後木々の間から遠くに城壁が見えた時は、ちょっと歩いただ […]

2024.04.03
ノアの箱舟伝説で知られるアララト山とホルヴィラップ修道院 ノアの箱舟伝説で知られるアララト山とホルヴィラップ修道院

出張報告記●ミステリー・ロマン アルメニア!!(2019年8月)

出発日:2019年8月26日 文・写真 ● 川崎 洋一(大阪支店) アララト山が心のふるさとというアルメニア人 コーカサス三国の1つアルメニアは関東1都6県より少し小さいくらいの内陸国で、アララト山は現在トルコ領内にあり […]

2024.03.17
  • 前のページ
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 20
  • 次のページ
パンフレット「風の季節便vol24」
  • 風のツアーを知る
    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド
    • よくあるご質問(FAQ)
    • お申込からご出発まで
    • ご旅行相談
    • 補償と任意保険について
    • ツアー実施基準
    • 旅行安全マネジメント
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
  • マイページ
    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認
go top
  • お申込みからご出発まで
  • よくあるご質問
  • イベント・説明会
  • 風のメルマガ配信中
  • 風の旅行社について

東京本社03-3228-5173

大阪支店06-6195-8043

Eメールinfo@kaze-travel.co.jp

■営業日:月〜金曜日(土日祝定休)
■営業時間:11:00〜17:00
(ご来店の際は事前のご予約をお願いします)

  • AREAエリア別ツアー

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • ラダック
    • バングラデシュ
    • 東南アジア
    • シルクロード
    • ウズベキスタン
    • キルギス
    • コーカサス
    • ヨーロッパ
    • モロッコ
    • 中南米
    • 国内(風カルチャークラブ)
    • その他エリア
  • THEMEテーマ別ツアー

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 乗馬ツアー
    • お祭
    • 自転車の旅
    • トレッキング&ハイキング
    • ハネムーン
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • クルーズ
  • SEASON時期別ツアー

    • 9月連休
    • 1〜3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
  • 風のツアーを知る

    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド

    • よくあるご質問(FAQ)
    • お申込からご出発まで
    • ご旅行相談
    • 補償と任意保険について
    • ツアー実施基準
    • 旅行安全マネジメント
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内

    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
  • マイページ

    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認

東京都中野区中野4-7-1 野口ビル6F

Google Maps

tel. 03-3228-5173(代)

fax. 03-3228-5174

  • x twitter
JATA日本旅行業協会 旅行業公正取引協議会 会員
JATAボンド保証会員 旅専
外務省 海外安全ホームページ wifiレンタル
お問い合わせ
©風の旅行社
エリア別
テーマ別
時期別
フリーワード
検索対象
出発日・旅行日数