古谷のネパール・レポート5(カトマンズ/コカナ村)
今回の震災によって大きな被害を被った場所は多々ある。 ネパールに来てからというもの、あまり被災していない所ばかりを辿ってきたから、このまま「ネパールは大丈夫だった」という思いのまま帰りたいという気持ちが何処かにあり、つい […]
今回の震災によって大きな被害を被った場所は多々ある。 ネパールに来てからというもの、あまり被災していない所ばかりを辿ってきたから、このまま「ネパールは大丈夫だった」という思いのまま帰りたいという気持ちが何処かにあり、つい […]
ジョムソン方面のルート状況を確認すべく現地を訪れた古谷による、レポート続編です。 ベニ~ポカラ~カトマンズの状況をお届けします。 ▼6/9 ベニ~ポカラ 河岸段丘に形成された長閑な農村風景の中を、ひたすら走る。 いつもと […]
大草原に突然現れるアマルバヤスガラント寺院 ウランバートルから車で約6時間、モンゴル最大の穀倉地帯を抜けた先の大草原に突然、モンゴルで最も美しいと言われる「アマルバヤスガラント寺院」が現れます。
スマホで撮っただけでこんな写真が! 最近世界の絶景などに選ばれるようになり、人気急上昇中の北モロッコ、シャウエン。白と青の壁に囲まれた旧市街は写真で見る限り美しい青の世界が広がっているのですが、本当にあんなに綺麗な写真が […]
小瓶はお土産にちょうどよい。 「モロッコでお勧めのお土産は?」そう質問されたら、私の中では回答の上位に思い浮かぶ“アルガンオイル”。モロッコの一部地域のみ生育するアルガンの木から採れる希少なオイルです。
サインバイノー? 6月7日(土)、風の旅行社としては初めて、「杜の都」仙台にてツアー説明会を開催しました。当日は8名の方にお集まり頂きモンゴル、チベット、ブータンのツアーについてお話させていただきました。さらに7日、8日 […]
ジョムソン方面のルート状況を確認すべく現地を訪れた古谷による、レポート続編です。 カリガンダキ川沿いの村タトパニ〜ベニの状況をお届けします。 タトパニの位置 ▼6/8 タトパニ ネパール人にも外国人にも人気のある温泉地だ […]
大草原に浮かぶ熱気球 本格的にモンゴルシーズンがやってきましたね。お問合せやご予約も、日々増えてきており、同行者を募集している方も沢山いらっしゃいます!!★たびとも募集についてはこちら さて、この夏、関西空港からモンゴル […]
ネパール出張中の古谷より、続報到着。 ジョムソン街道を北上し、ジョムソン、ムクティナート方面の状況を確認中です。 ▼ムクティナート、ジャルコット、カグベニ ナマステ!! 朝の4時につきのいえを発ちジョムソンに到着。懸念し […]
*風のメルマガ「つむじかぜ」532号より転載
上から見ている観光客と比べても、俑一体の大きさ、規模の大きさが伝わる 最近本屋でよく見かける「・・・絶景」写真集。 あまりにもこの手の雑誌や写真集が多すぎて少々食傷気味になっていますが、手に取りぱらぱらとページをめくれば […]
イスタンブールのロカンタ(食堂)で食べた「アシュレ」 東海・関東地方も本日梅雨入りが発表されましたね。雨つながり…という訳ではないのですが、ノアの箱舟に縁のあるトルコのお菓子があるのをご存知でしょうか?「アシュレ」という […]