リンリン自転車で知床を満喫
JRでいざ知床へ!
電動自転車なら、初心者でも安心
イクラと鮭の親子丼はおさえておきたいメニュー
周りの景色を楽しみながらリンリン自転車
眼下にウトロの街を眺めながら、見晴橋付近で記念撮影!
下りは周りの景色を眺めながらのポタリング!
野菜動物との遭遇も楽しみです
リンリン自転車で知床を満喫
出発日設定 2021/06/24(木)~2021/09/26(日)
旅行代金 219,000円~255,000円
出発地 羽田空港、女満別空港
詳細
知床が世界自然遺産に登録された理由は、海と陸が繫がる生態系です。その「つながり」をご自身の体で感じながら旅をしませんか?
旅の始まりは荷物車に大きな荷物を預け身軽になってスタートします。バスや電車を乗り継ぎ、途中下車で網走散策や撮影を楽しみながら知床国立公園へ向かいます。
ウトロ内移動は、てくてく歩きとリンリン自転車が基本です。周りの景色を楽しみながら、ゆっくりとしたスピードで旅をしますので、目的地まで道中も楽しむことができます。
ヒグマの暮らす森やウトロの町をてくてく歩き、目の前に広がるオホーツク海をみながらリンリン自転車で知床を旅しましょう!
★本ツアーは「Go To トラベル事業」の期間が延長された場合にはGo To トラベルキャンペーン対象ツアーとなる予定です。
GO TO トラベルキャンペーンツアーについて
寺山 元 (てらやま げん)
知床のスペシャリスト
風の旅行社大阪支店の初代支店長。ヒマラヤ・チョオユー峰山頂からスキーの滑降記録を持つ (2000年・日本人初)。風の旅行社で10年ほど勤務後、涼しいところを求めて北海道の知床へ。2006年より公益財団法人知床財団にて野生動物対策などの仕事に従事。2019年より一般社団法人知床しゃりで事務局長を務める。登山、自転車、野生動物観察に精通し、軽妙なトーク(?)も健在。
レベルについて
日付
スケジュール
食事
宿泊
1日目
羽田空港もしくは女満別空港 網走道の駅 JR網走駅 JR知床斜里駅
[羽田発の場合午前: 羽田空港から国内線で女満別空港へ。]
午後: (14:30頃)女満別空港集合。
大きな荷物は荷物車に移動し、身軽になってバスで網走道の駅へ。バス移動はお客様のみでの乗車です。(バス移動=約30分)到着後、ガイドと合流しモヨロ貝塚館 見学します。その後、網走川、港、町を眺めながらてくてくとのんびり 歩きながら、JR網走駅へ向かいます。(徒歩1.7km約30分)
ローカル列車に乗車 し知床の玄関口、JR知床斜里駅へ。釧路本線の海沿いの景色を車窓からお楽しみください。JRでの移動はお客様のみでの乗車です。(列車移動=約45分)到着後、ホテルへ。
ホテル
2日目
斜里 ウトロ周辺 ウトロ
午前: 朝食後、てくてくと歩き ながらで知床博物館 へ。知床の歴史や自然についての展示を見学します。
午後: 路線バスでウトロへ。路線バスでの移動はお客様のみで移動です。到着後、知床世界遺産センター へ。知床の自然や守るべきルール・マナーをお伝えします。その後、電動自転車(e-bike) のフィッティングを行い、ウトロ内を走行します。
※ウトロ到着後は、電動自転車で移動します。
ホテル
3日目
ウトロ 知床自然センター 象の鼻・男の涙トレッキング 知床自然センター ウトロ
午前: 電動自転車で知床自然センターへ。(自転車走行=約6km、登り約1時間、高低差160m)海の景色から山の景色への移り変わりを感じながら、リンリン自転車 で移動します。お天気に恵まれれば、見晴橋から網走まで続くオホーツクの海岸線 を見ることができます。
午後: 昼食後、絶景ポイント「象の鼻」と断崖絶壁から流れ落ちる「男の涙」をトレッキング 。野生動物の痕跡を感じながら、てくてくのんびり 歩きます。(トレッキング=約3㎞、約3時間)終了後、電動自転車でウトロに戻ります。
注意:現地の天候などにより3日目と4日目の日程を変更する場合があります。また、電動自転車移動を路線バス利用に変更する場合があります。
ホテル
4日目
ウトロ 野生動物観察クルーズもしくはヒグマウォッチングクルーズ オシンコシンの滝 ウトロ
午前: 朝食後、野生動物観察クルーズ へ。船上からでしか見ることのできない雄大な自然と貴重な野生動物との出会いなどをお楽しみください。
午後: 電動自転車でオシンコシンの滝 へ。(自転車走行=約7km、約40分)オホーツク海へ流れ落ちるオシンコシンの滝までリンリン自転車 で移動し、滝の上をてくてくと散策 します。
注意:現地の天候などにより3日目と4日目の日程を変更する場合があります。また、電動自転車移動を路線バス利用に変更する場合があります。
ホテル
5日目
ウトロ 女満別空港もしくは羽田空港
午前: 朝食後、バスターミナルへ。ガイドとはここでお別れです。
※6月:(ウトロ温泉バスターミナル09:30発=JR知床斜里11:12発=網走駅12:15発=女満別空港12:50着)路線バス→JR→路線バスを乗り継いで、女満別空港到着後、解散。
※9月:(ウトロ温泉バスターミナル10:33発=女満別空港12:47着)知床エアポートライナーバスにて、女満別空港到着後、解散。
[羽田着の場合:夕刻もしくは夜:女満別空港から国内線で羽田空港へ。]
出発日
旅行代金
出発地
催行状況 他
2021/06/24(木)
¥255,000
羽田空港
募集中
2021/06/24(木)
¥220,000
女満別空港
募集中
2021/09/26(日)
¥253,000
羽田空港
募集中
2021/09/26(日)
¥219,000
女満別空港
募集中
最少催行人員
6名
(定員8名)
添乗員
利用予定航空会社
日本航空
利用予定バス会社
路線バス、知床エアポートライナーバス
利用予定ホテル
斜里:ルートイングランティア知床斜里、しれとこくらぶ
ウトロ:ホテル季風クラブ知床、ホテル知床、北こぶし知床ホテル&リゾート
一人部屋追加代金
33,000円
その他
※このツアーは「Go To トラベル事業」の期間が延長された場合にはGo To トラベルキャンペーン対象ツアーとなる予定です。
※当ツアーは、女満別空港での合流・離団ができます。また羽田空港以外での国内線ご希望の方はご相談ください。
※自転車走行中はヘルメットを必ず着用ください。ヘルメットは無料レンタル可能です。ご予約時にご希望のサイズ(S~M、M~L)をお知らせください。
※コロナウィルス感染拡大防止よりお一人部屋での利用をおすすめします。
※現地の天候などにより3日目、4日目の日程を変更する場合があります。また電動自転車移動を路線バス利用に変更する場合があります。
※4日目のクルーズは、野生動物観察クルーズもしくはヒグマウオッチングクルーズのどちらかになります。
●より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行) をご確認ください。