アイト・ベン・ハッドウの頂上からの眺め
世界遺産アイト・ベン・ハッドウ内を散策
アイト・ベン・ハッドゥ内のロッジ
アイト・ベン・ハッドウ内のロッジ
クサル(要塞化された村)の中で泊まる
鮮釉タイル模様や漆喰が見事なトゥーエトのカスバ
世界遺産アイト・ベン・ハッドゥ
マラケシュのメディナ(旧市街)
村で作った自家製パンをいただきます
アイト・ベン・ハッドゥ内にあるロッジの部屋
アグドゥール村の生活を体験
アグドゥール村で昔ながらの生活を見学
夕暮れのエッサウィラ
港町エッサウィラからの夕日
大西洋の港町 エッサウィラ
アルガンの収穫は,暑い夏の時期です
アイト・ベン・ハッドウの頂上からの眺め
出発日設定2020/05/04(月・祝)~2020/09/29(火)
旅行代金288,000円~373,000円
出発地東京、大阪、名古屋
POINT
- 世界遺産アイト・ベン・ハッドゥでは、クサル(要塞化された村)の中で宿泊します。
- 4日目~5日目はマラケシュ旧市街のリアドに2連泊し人々の暮らしの息遣いを感じます。
- 5日目はマラケシュ郊外のアグゥール村での生活を見学します。
- 6日目はアルガンオイルの工房に立ち寄ります。エッサウィラでは夕方活気づく港町のスークを散策します。
詳細
出発日限定・6名様限定の特別企画です。
数々の映画のロケ地になった世界遺産アイト・ベン・ハッドウはモロッコの中でももっとも美しい村のにひとつとされています。こちらのコースはそんなアイト・ベン・ハッドゥ内のロッジに宿泊します。
マラケシュでは旧市街のリアドに2連泊し伝統的な生活を続けているアグドゥール村を訪れ、のどかなモロッコの村を見学します。
エッサウィラ周辺は、モロッコ南部に生息するアルガンの木の生息地です。食べても美味しく、コスメとしても評価の高いアルガンオイルの作業工程を工房で見学します。
エッサウィラでは、夕方活気づくスークを見学し大西洋に沈む夕日を鑑賞します。
日付 |
スケジュール |
食事 |
宿泊 |
1日目 |
東京・大阪・名古屋
[名古屋発の場合午後: 名古屋駅からバスで関西空港へ。]
夜: 東京(成田)発 または
深夜: 大阪(関西)発。空路、乗継地のドバイへ。
|
|
機内
|
2日目 |
ドバイ カサブランカ マラケシュ
飛行機を乗り継ぎ、空路、モロッコへ。
午後:カサブランカ到着後、日本語ガイドと共に列車でマラケシュへ。(走行=約240km、約3時間)マラケシュ到着後、新市街のホテルへチェックインします。
|
|
ホテル
|
3日目 |
マラケシュ アイト・ベン・ハッドゥ
午前:世界遺産アイト・ベン・ハッドゥへ。(走行=約190km、約4時間)途中、トゥルーエトのカスバに立ちよります。廃墟化した外観からは想像できない繊細な漆喰や美しいタイル模様などご覧下さい。
夕刻:アイト・ベン・ハッドウ到着。映画の撮影でも利用されている世界遺産アイト・ベン・ハッドゥの中のロッジにチェックインします。 ※アイト・ベン・ハッドゥの中のロッジに宿泊します。
|
|
ロッジ
|
4日目 |
アイト・ベン・ハッドゥ マラケシュ
午前: 車で2,260mのティシュカ峠を越えマラケシュへ戻ります。(走行=約180km、約3時間30分)
午後:マラケシュ到着後、マラケシュ旧市街観光へ。アグノウ門、クトゥビア、スークなどメディナの見所を歩いてまわります。
|
|
リアド
|
5日目 |
マラケシュ アグドゥール村 マラケシュ
午前:マラケシュ郊外のアグドゥール村へ。(走行=約60km、約1時間15分) アグドゥール村到着後、川での洗濯風景や、昔から行われているオリーブの搾油、釜で焼くパンなど村での伝統的な生活を見学します。 昼食は、村の女性達が作るタジンをいただきます。
午後:マラケシュへ戻る途中、マラケシュ近郊の陶器工房を見学します。
|
|
リアド
|
6日目 |
マラケシュエッサウィラ
午前:大西洋に面した港町エッサウィラへ。(走行=約180km、約3時間)途中、アルガン工房に立ち寄ります。モロッコの南部に群生しているアルガンの木から取れるアルガンオイルは、その味とともに高い栄養成分があり食用やコスメとして評価されています。 エッサウィラ到着後、旧市街の中を徒歩で散策します。夕方活気づくスークを見学したあと、お天気に恵まれれば、大西洋に沈む夕日を鑑賞します。
|
|
リアド
|
7日目 |
エッサウィラ カサブランカ
早朝:エッサウィラからカサブランカへ向かいます。(走行=約360km、約4時間30分)
午後:空路、乗継地のドバイへ。
|
|
機内
|
8日目 |
ドバイ 大阪・東京・名古屋
深夜:飛行機を乗り継ぎ、空路、帰国の途へ。
夕刻:大阪(関西)・東京(成田)到着。
〔名古屋着の場合夜: 関西空港からバスで名古屋駅へ。〕
|
|
|
出発日 |
旅行代金 |
出発地 |
催行状況 他 |
2020/05/04(月・祝) |
¥371,000 |
東京 |
終了 |
2020/05/04日(月・祝) |
¥373,000 |
大阪、名古屋 |
終了 |
2020/07/01(水) |
¥288,000 |
東京 |
終了 |
2020/07/01(水) |
¥288,000 |
大阪、名古屋 |
終了 |
2020/09/29(火) |
¥290,000 |
東京 |
終了 |
2020/09/29(火) |
¥290,000 |
大阪、名古屋 |
終了 |
最少催行人員 |
3名
(定員6名)
|
添乗員 |
添乗員は同行しません。現地係員がご案内します。 同行なし。現地係員がご案内。
|
利用予定航空会社 |
エミレーツ航空 |
利用予定ホテル |
【マラケシュ】:[リアド]リアドオリオンターレ、リアドエル・ボルジュ、リアドマラナ、リアドブーサ、リアド・レ・ルビス、ダル・アル・アサッド、リアドアルジャジーラ、リアドアンジャル、リアドアルモルク、ダールムーレイアリ、ダールラディア、リアドナヤ、リアドカリラ
[ホテル]ホテル・ル・カスピエン、デラローザ ホテル スイーツ & スパ、ホテル・ラシーン、ホテル モント ギリーズ 、ディワネ
【アイト・ベン・ハッドゥ】:[ロッジ]ダール・ハジャ
【エッサウィラ】:[リアド]カサ・リラ、ダール・ルーレマ、リアドミモーナ、リアドメディナ、レ・テラス、リアド・チェムス・ブルー、リアド・アル・ザヒア、リアドダールネス
|
一人部屋追加代金 |
30,000円 ホテル・リアド泊
|
燃油特別付加運賃 (旅行代金に含まれません) |
国際線16,000円 (2020年1月1日) 【ご注意】燃油特別付加運賃及び空港諸税についてをご覧ください。
|
旅券(パスポート)の残存期間 |
入国時に残存期間が3ヶ月以上あり、かつ未使用査証欄の余白が1ページ以上ある旅券(パスポート)が必要です。 |
各国空港税/査証 |
不要
※外国籍の方は、査証(ビザ)が必要な国が異なりますのでご確認ください。
|
ビジネスクラス追加代金 |
260,000円~460,000円 (東京・大阪~カサブランカ往復/出発日・予約クラスによって異なります。)詳しくはお問い合わせください。 |
その他 |
●注意点
・名古屋~関西空港間はエミレーツ航空無料専用バスが運行されています。詳細はお問い合わせ下さい。
・札幌、福岡、沖縄など特別国内線乗り継ぎ運賃でご予約可能な都市があります。
・イスラム教国では金曜日が安息日のため、メディナでは午後に店を閉める場合があります。
・王族の行事や宗教上の祝祭日で、急遽観光箇所が見学ができない場合があります。
・移動の車は分乗する場合があります。
・リアド宿泊は、分宿となる場合があります。基本的にダブルベッドとシャワー設備のみとなり、お部屋ごとに広さや設備が違います。
・アイト・ベン・ハッドゥのロッジは部屋数に限りられるため、一人部屋のご用意ができない場合があります。また世界遺産の中にある建物のために、シャワーの水が出にくかったり、停電することもあります。予めご了承ください。
●旅行代金に含まれないもの(2020年1月1日現在)
【事前徴収】
・成田空港諸税2,660円
・関西空港諸税3,100円
・モロッコ空港税194ディルハム(約2,170円)
・モロッコ保安税48ディルハム(約530円)
・モロッコ観光税エコノミークラス:100ディルハム(約1,120円)
・モロッコ観光税ビジネス・ファーストクラス:400ディルラム(約4,480円)
・U.A.E港諸税80UAEディルハム(約2,400円)
・国際観光旅客税1,000円
●より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行)をご確認ください。
・このご旅行は、日本語ガイドがご案内します。
・このご旅行は「早割90」の適用対象です。(ご出発日の前日から起算して90日前までのご成約で、ご旅行代金を10,000円割引いたします)
|