近所で乗馬体験
皆さまは、現在開催中の「EXPO2025大阪・関西万博」へ行かれましたか?私はまだですが、せっかく日本、しかも住んでいる大阪でという絶好の機会なので閉幕までには必ず行こうと思っています。私の友人の1人は「通期パス」と言っ […]
皆さまは、現在開催中の「EXPO2025大阪・関西万博」へ行かれましたか?私はまだですが、せっかく日本、しかも住んでいる大阪でという絶好の機会なので閉幕までには必ず行こうと思っています。私の友人の1人は「通期パス」と言っ […]
先週モロッコのスタッフよりバラの写真が届きました。マラケシュから車で4時間、約300kmのところにあるケラア・ムゴナは荒涼とした大地の中に建つカスバ(城塞)が点在するカスバ街道沿いに位置し、ダマスクローズの産地でもありま […]
3月にゴレパニ表裏トレッキングへ添乗した際、「オプショナルツアー・チャングナラヤンハイキング」をご希望された方がいらっしゃったので同行させてもらいました。 ネパール・カトマンズ盆地の東の端、丘の上にひっそりと佇む「チャン […]
先日、神奈川に住む友人が大阪に遊びに来てくれたので、大阪の人気スポット「天王寺動物園」「海遊館」「ニフレル」を巡り動物たちに癒されに行ってきました! 1. 天王寺動物園へ 最初に訪れたのは天王寺動物園です。実は、この動物 […]
今週もジョージアから写真が届きました。 先週の「シルクロードだより」での告知通り、ジョージアのパンキシ渓谷のゲストハウスとつないでオンラインでツアー説明会を実施しました。現地とは時差が5時間あるので、日本の夜7時半~8時 […]
先日、現地支店「NEPAL KAZE TRAVEL」への挨拶とランタン・アンナプルナ・クーンブ(エベレスト周辺)エリアの現地事情(主に道路)を確認するため、恐らく13年ぶりと思いますが、ネパールへ行って来ました。 しばら […]
コロナ以後、久しぶりにベトナムに行ってきました。 旅も最終日、空港へ向かう途中、車で、踏切のない線路を渡ろうとしたのですが、その辺りだけ、やたらぴかぴかとネオンが光り輝いています。これは何事かと、思わず車を停めて見に行っ […]
今回はスナック類です。PACO JOSE(パコホセ)はマラガの旧市街のあるお店で地元の人も人気のお店です。 こちらの一押しが、 ポテトチップス!!!サックサクで薄すぎず厚過ぎず、堅すぎず柔らかすぎず、すべてがちょうどいい […]
3月14日から3月22日まで、ネパールへ添乗してきました。今回ご一緒したのは「ゴレパニ表裏周遊トレッキング9日間」です。このコースでは、ヒマラヤの絶景を楽しめるプーンヒルを訪れる定番のゴレパニルート(表ルート)に加え、ア […]
この度、2025年4月5日(土)、4月6日(日)に開催される第5回OSAKAホースフェアに弊社も出展します! 会場は、大阪市住之江区南南港北2-1-10アジア太平洋トレードセンター(ATC)O’s南B2F C […]
去る3月15日(土)~16日(日)にかけて、川崎一洋先生と行く「早春の中和東部の里・仏像巡り」に同行してきました。 初日は少し雨がぱらつき、寒の戻りで足元からジンジンと冷えてくる日で、2日目の午後は大降りにはならなかった […]
モロッコには様々な美味しい料理があります。有名どころは「クスクス」「タジン」「ハリラ」などです。それ以外の料理として、各地で受け継がれている郷土料理があり、中でもマラケシュでは「タンジーヤ」が有名です。 「タンジーヤ」と […]