悪い円安
最近、「悪い円安」という言われ方を耳にするようになった。今までは円安はすべて良い円安だったというから、私などは、そちら方に驚いてしまう。弊社のような海外ツアーの企画販売を生業とする旅行会社は、海外のホテル、レストランに仕 […]
最近、「悪い円安」という言われ方を耳にするようになった。今までは円安はすべて良い円安だったというから、私などは、そちら方に驚いてしまう。弊社のような海外ツアーの企画販売を生業とする旅行会社は、海外のホテル、レストランに仕 […]
NEW
来年度のパンフレットが近々完成します。 コロナ禍でできなかった『シルクロード大走破』シリーズもさらにパワーアップして復活掲載しています。そして、2024年版には、「シルクロード大走破」の終着点だったイスタンブールから、つ […]
先週の日曜日、期限を迫られた仕事があり会社に出た。コンビニでコーヒーを買い、amazon musicで曲を選びJBLの小型スピーカーに流す。平日とは違い静かな時間が流れる。仕事をし出すと音楽は耳に入らない。いつの間にか、 […]
ここ最近、旅行のご予約やお問合せが早くなったように思います。2024年のツアーを12月に発表し季節便パンフレットを年内にお届けするスケジュールで進めているのですが、既に2024年の春から夏のご予約やお問合せが入ってきてい […]
円安は、海外旅行にとっては最悪です。私たち旅行会社は、仕入れ代金が高くなるし、お客様も3,000円のラーメンを食べなくてはなりません。今、2024年夏の総合ツアーパンフレット『風の季節便』を作っています。昨年より一層円安 […]
11月上旬の暑さから一転、朝晩寒くなりましたね。京都市内の紅葉も見頃を迎えています。京都の紅葉&観光名所でもある南禅寺からほど近い、京都市国際交流会館(外部リンク)では、様々な催しが行われていますが […]
先月、叔父が亡くなり、久々に帰郷して通夜と葬儀に参列した。母の弟だが、私とは15歳しか離れていない。ソース顔をした映画スターのようなイケメンで、背丈も180㎝近くあり若いころは随分もてたらしい。ただ、母方の男性は、みな若 […]
先日、コロナ前に、お手伝いさせていただいたベトナム・ラオスのツアーをベースにツアー案内役の樫永真佐夫先生が執筆された本を紹介しましたが、その樫永先生を招いたZOOMイベントが企画されています。 もちろん本をまだ手に取って […]
9月26日~10月7日のカザフスタン・キルギス・ウズベキスタンを駆けた12日間の旅にご参加いただいたお客様(Kassyさん)から、素敵なイラストを送っていただきました。 今回参加のみなさんは、それぞれに個性・特技・思い入 […]
先日、職場近くのラーメン屋に入り、自販機で食券を買おうとしたら「販売中止」の張り紙がしてあった。店員から「今日は人がいなくて昼の販売を中止しました。相済みません」と、平身低頭大変申し訳なさそうに謝られた。一旦、開店したも […]
以前にも一度なにわ日記にも登場しているこちらの料理。 カサブランカ港にあるセネガル人が調理されているお店です。 あまりなじみのないセネガル料理ですが、実はお米が主食であったり、 魚をよく食べたりと日本人とよく似たところ […]
10月25日(水)から会場入りした「ツーリズムEXPOジャパン2023大阪・関西」(以下、ツーリズムEXPOと称す)も10月29日(日)に最終日を迎え、夕方16時半から始まったフィナーレまで見届けた。今回は、コロナの影響 […]