気軽にサンティアゴ巡礼路体験!「アラゴンの道ハイキング」

「アラゴンの道」ハイキングはフランス国境の峠からスタート!

 サンティアゴ巡礼路(El Camino de Santiago)は、スペイン北西部ガリシア地方の聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラを目指す巡礼路であり、エルサレム、ローマと並ぶキリスト教三大巡礼地のひとつで、現代では信仰に限らず、自己探求、人生の節目、自然との対話を目的として歩く人も多く、サンティアゴ巡礼は精神的かつ文化的な旅として、国境や宗教を越えて多くの人々の心を魅了しています。代表的なルートには「フランス人の道」、「ポルトガル人の道」、「銀の道」などがありますが、ピレネーにも巡礼路の一部「アラゴンの道」があり、気軽に巡礼路体験が出来ます。

古のルートが残る「アラゴンの道」


フランス国境のソルポンヌ峠からスタート!周りはピレネーの自然が広がっている
ルートはほぼ緩やかな下りなので楽に歩けます
このルートは昔ながらの巡礼路が比較的多く残っている


古の巡礼者の為にあった病院の遺跡
ルート上では放牧中の牛に出くわすことも


「アラゴンの道ハイキング」はフランス国境のソンボルト峠からスタートします。現在のサンティアゴ巡礼路は車も往来する一般道になっている区間も多くなっていますが、このルートは昔ながらの道が多く残っていて、その当時の面影を感じながら巡礼路歩きが出来ます。峠からスタートするため、ピレネーの景観も楽しめ、大自然の中を歩きながら進みます。道は黄色い矢印マークが要所要所にあるので迷う事はありません。石畳の道、牧草道などを進み、周りには山や渓谷の風景が広がります。道の途中にはかつての巡礼者の為の病院跡の遺跡もあり、当時の面影をより感じられます。また時折、放牧中の牛とも道の真ん中で出会ったりと、歴史と自然を感じながら歩くこと約3時間、「アラゴンの道ハイキング」のゴール地点カンフランへ到着します。

ゴールにあるカンフラン駅舎ホテル


カンフラン駅舎ホテルに着いたらハイキングのゴール

 巡礼路ハイキングのゴール・カンフランにはかつてフランスとスペインを繋ぐ重要な要所てしてカンフラン国際駅がありました。ピレネー山脈を越えて人や物資が行き交う重要な駅でしたが1970年のフランス側の鉄橋事故をきっかけに廃線となりスペインのローカル駅のまま廃れていきました。しかし、2023年に古い駅舎を5星ホテルに改築、駅舎は240メートルもあり、横に長いのが特徴的で、当時の駅舎の面影は残しつつ、5星ホテルらしく豪華な雰囲気です。スペイン国内はもちろん海外からも多くの観光客を呼び込み活気を取り戻しています。

関連ツアー

サンティアゴ巡礼路「アラゴンの道」を満喫するツアー

アラゴン州公認日本語ガイド・細川桜さん同行で巡礼路と大自然を歩く!

奇岩 × 渓谷 ×巡礼路  ピレネー絶景ハイキング9日間

出発日設定2026/09/04(金)
ご旅行代金869,000円
出発地東京・大阪・名古屋
es-sp-04 es-sp-04

ツアー

コメントを残す

※メールアドレスが公開されることはありません。