出発日設定2025/11/24(月・祝)
ご旅行代金5,000円
出発地東京モノレール 流通センター駅

詳細を見る

ー田中宙さんと行くジオウォーキング シリーズ第4回地殻とマントルー

地質学の旅 「伊勢・朝熊山 ―高圧低温型変成帯を歩く―」

シリーズ「地殻とマントル」の第4回。紀伊半島東部の貴重な三波川変成帯露出地を歩きます。沈み込み帯の海洋プレート構成物と深部のマントルを構成する超苦鉄質岩などを観察。伊勢志摩の多島海的絶景も楽しみです。
出発日設定2026/05/24(日)
ご旅行代金8,910円
出発地近鉄 朝熊駅

詳細を見る

ー田中宙さんと行く奇跡の島弧(アイランドアーク)日本列島 ジオウォーキングー

地質学の旅 「風化花崗岩の稜線と秘密の名瀑 リトル比良 楊梅の滝と寒風峠」

びわ湖の西岸の比良山系に連なるリトル比良と呼ばれる山域。白砂の渓流の源頭部や滝。渓流のジオを観察します。西に連なる比良主稜線、その向こうの丹波の山々、大きな地質の違いを解説します。
出発日設定2026/10/03(土)
ご旅行代金7,920円
出発地JR湖西線 北小松駅

詳細を見る

ー田中宙さんと行く奇跡の島弧(アイランドアーク)日本列島 ジオウォーキングー

地質学の旅 「播磨アルプスの名峰・高御位山 ―火の石の岩稜を歩く―」

播磨平野に、アルプスのような岩肌を見せ、多島海のように林立する山々。過去の大規模な火山活動があったこの地で、マグマがもたらす多様な岩相を観察。好展望と低山らしからぬ岩稜歩きが楽しい火の山ウォークです。
出発日設定2026/03/28(土)
ご旅行代金7,920円
出発地山陽本線(JR神戸線)曽根駅

詳細を見る

ー田中宙さんと行く奇跡の島弧(アイランドアーク)日本列島 ジオウォーキングー

地質学の旅 「畿央の名瀑 赤目四十八滝 夏のジオ渓流歩き2026 生きた化石オオサンショウウオも!」

昨年に続いて、猛暑の夏、涼しく楽しく!を目指して企画したジオ遊び。高温低圧型変成岩、多様な火砕岩、滝やゴルジュの景観、マイナスイオンを感じながらGO!生きた化石「オオサンショウウオ」との触れ合いも。
出発日設定2026/08/01土)
ご旅行代金7,920円
出発地近鉄赤目口駅

詳細を見る

ー田中宙さんと行く奇跡の島弧(アイランドアーク)日本列島 ジオウォーキングー

地質学の旅 「琵琶湖の展望 湖東の港・長命寺 奥島山のなだらかな稜線歩き」

びわ湖東岸ではめずらしく山が湖に落ち込む場所。長命寺エリアを歩きます。 マグマに由来するこの地域の山の成り立ちから、びわ湖の未来像まで。湖東で起きた太古の大地殻変動を語ります。
出発日設定2026/06/27(土)
ご旅行代金7,920円
出発地JR琵琶湖線 近江八幡駅

詳細を見る

ー田中宙さんと行くジオウォーキング シリーズ第5回地殻とマントルー

地質学の旅 「京都唯一の火山・田倉山 ―火山活動と海洋地殻断面―」

今年2回目のシリーズ「地殻とマントル」。京都府唯一の火山「田倉山」訪ねます。玄武岩公園では、溶岩の構造を観察。日本では希少な「オフィオライト」を構成する岩石も探索。海洋プレート形成の謎に迫ります。
出発日設定2026/12/05(土)
ご旅行代金8,910円
出発地JR山陰本線 上夜久野駅

詳細を見る

出発日設定2026/03/14(土)
ご旅行代金5,000円
出発地JR新浦安駅

詳細を見る

出発日設定2026/02/23(月・祝)
ご旅行代金6,000円
出発地外房線 上総一ノ宮駅

詳細を見る

出発日設定2026/02/17(火)
ご旅行代金5,000円
出発地JR埼京線 浮間舟渡駅

詳細を見る

出発日設定2026/02/14(土)
ご旅行代金5,000円
出発地相鉄本線 二俣川駅

詳細を見る

出発日設定2026/02/12(木)
ご旅行代金5,000円
出発地登戸駅

詳細を見る