つむじかぜ711号
春はもうすぐそこ
3月~4月の旅もオススメ! 号
特集13月~4月の催行決定間近ツアー大特集
まだまだ駆け込みが続くGWですが、チケット代金が高くなる繁忙期を避けて旅行するのも賢明です。有給休暇を消化しないといけない方、3月から4月のご出発をご検討ください!
■ 3/15(金)、4/6(土)発
■ 3/16(土)発【催行決定】
■ 3/17(日)発
■ 3/22(金)発
【WEB限定ツアー】ウズベキスタンの個性的な宿ミッリィーウィに泊まる
終了ツアー ブハラ・サマルカンド旧市街探訪6日間
■ 3/23(土)発
展望露天風呂が自慢の直営ロッジに連泊!
■ 4/2(火)発
【お一人様参加限定企画】
■ 4/6(土)発
■ 4/17(水)発
GWだって諦めるにはまだ早い! …かも?出発時期別 ツアー一覧 ゴールデンウィーク
特集23月にチベット講座を連続開催!
10年以上に渡って開催される人気講座“Daisuke Murakamiの「チベットの人類学」”。3/23(土)開催回は、河口慧海の著した『チベット旅行記』の中から興味深い記述を追っていきながら、チベットの人々の生活や習俗、そして伝統祭祀を学びます。
また、3/30(土)には、気鋭のチベット仏教学者の根本さんをお招きし、様々な方向からチベットの文化と宗教について、皆さんと一緒に学ぶ特別講座も開催します。どちらも奮ってご参加ください。
チベットの原風景を求めて ラサの祭祀と巡礼 ~河口慧海『チベット旅行記』を読む~
講師● 村上 大輔(むらかみ だいすけ)
会場● 風の旅行社 7Fセミナールーム(東京・中野)
3/23(土)|14:00〜16:30|
講座代金:3,240円
また、慧海の旅行記は半ば「巡礼記」となっており、チベット人の巡礼のありようを探る上でも大きなヒントが隠されています。チベットの聖地巡礼の習俗がありありと伝わってくるのです。
チベットのラーマーヤナ ~迷いの世界に咲いた毒の花~
講師● 根本 裕史(ねもと ひろし)
会場● 風の旅行社 7Fセミナールーム(東京・中野)
3/30(土)|14:00〜16:30|
講座代金:3,240円
本講座ではチベットの学僧シャンシュン・チューワン・タクパによって書かれたチベット語版「ラーマーヤナ」を取り上げ、その文学世界の諸相を紹介します。男女の愛の悲しみや、真剣に生きようとする人間の滑稽さを、技巧的な詩的言語で描き出した本作品には、仏教とは一味違った古典チベット純文学の魅力が溢れています。
特選!風カルチャークラブ情報
国内の里山から海外の絶景まで、講師の解説で好奇心を更に満たすプログラムで皆さまのご参加をお待ちしております。下記以外にもたくさんあります。風カルチャークラブのカレンダーページをどうぞチェックください!
【講座】
2/23(土)
3/2(土)
眞鍋じゅんこさん&鴇田康則さんと歩く
3/6(水)※まもなく満席
景山えりかさんの文系天文学講座
3/9(土)
【国内】
川﨑一洋さんと往く仏像巡り
【海外】
YNACクラシック市川聡さんが同行解説する
終了ツアー 9/14(土)発 スラウェシ島の動物観察9日間
世界のブナを訪ね歩く永幡嘉之さんと行く
丹羽隆志さんと行く
昆虫展翅家・政所名積さんが同行解説する
今週の更新情報 旅心くすぐる情報満載
★ シルクロード大走破(第3弾): 見どころ一挙ご紹介! 新疆~キルギス~カザフスタン~ウズベキスタン国境越え
カシュガル~サマルカンドの移動距離は1,900km!
★【添乗報告記】 1/20発 滋賀・湖北満喫 オオワシに期待
風の鳥日和御一行は琵琶湖北部へ
★ 【なにわ日記】ミャンマーを旅するにはタナカとロンジー!
タナカくんとロンジーさんがお忍び旅行…ではありません
★ 第255回 ドジェ・プンドク ~同級生~
チベット医小川さんが南インドで同級生と邂逅
お待ちかね!風のイベント情報
風のイベント
ツアー同行講師・西村幹也が語る -草原とタイガとバヤンウルギー ツアーの準備と実際-
ゲストに「NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ」理事長の西村幹也さんを迎え、2019年8~9月の西村さん同行モンゴルツアーをご紹介いたします。
- 日 時:
大阪開催:3/4(月)、6/27(木) 19:00~21:30
東京開催:6/26(水) 19:00~21:30 - 会 場:
大阪開催:Gallery&Cafe Tina Lente(大阪市・中崎町)
東京開催:風の旅行社 東京本社(東京・中野) - 参加費:無料
【東京開催】 草原乗馬を詳しく解説! 夏のモンゴルツアー説明会
青い大草原のシーズンは? どんな服装がいいの? 乗馬なんてしたことがないけど出来るの? などなど、皆さんの知りたい情報を写真とともにお話します。質問コーナーで旅の悩みもスッキリ!
- 日 時:3/9(土)、4/13(土)、5/18(土) 11:00~12:00
- 会 場:風の旅行社 東京本社(東京・中野)
- 参加費:無料
風の向くまま・気の向くまま ―第五百三十五話―
代表取締役 原 優二
●外国語アナウンス
電車の中で英語のアナウンスが流れるようになったのは、もう随分前からである。大抵は録音であろう機械的な声のアナウンスだが、日本人とは思えない奇麗な発音である。私が毎日利用する西武線は、ネイティブなアメリカ英語で放送される。聞き取りが苦手な私には、少々分からなかったりするくらいだ。
1月に大阪へ行ったとき、新幹線の中でも英語のアナウンスが流れるようになったことに気がついた。何故かというと、抑揚のない日本人英語が聞こえてきたからだ。私には分かり易いが、この発音じゃあ英語圏の人にはどうだろうか、と心配になった。英語のことで他人のことをとやかくは言えないのだが、車掌さんが手元の原稿をみて棒読みしているとしか思えなかった。
先日、ある旅行会社の集まりでこの話が出た。気になっていたのは私だけではなかったのだ。その中に、JR系の旅行会社の方がいて、「あれでも何もしないよりはましですよ。一歩前進です」。確かにそうだ。
それにしても、私も含めて、多くの日本人の英語は未だに“THIS IS A PEN.”の世界である。最近は、小学校にも英語学習が導入されたというから、今にきっと日本人も流暢な英語をしゃべるようになるかもしれないが、教育現場の刷新は容易ではないということだろう。
ところが別日、車両故障の影響により新幹線が新横浜駅手前で50分ほど止まってしまった際、その状況説明を車掌さんが英語で行ったのには驚いた。日本語に比べて簡単な案内だったが、単に棒読みしているわけじゃあないのか、と妙に感心してしまった。今に、車内アナウンスなどはAIが行うようになるのかもしれないが、訪日外国人の増加によって日本の街中が多言語化していくのはよいことだ。
考えてみれば、新幹線の中には英語のわからない中国人や韓国人の方が多かろう。英語だけの外国語アナウンスでは実情にそぐわないような気がする。私などは、AIによる自動翻訳機、自動英会話アプリに頼ってでも、コミュニケーションを図れればそれでよいと考えてしまうが、“怠惰じゃいけない”という思いもある。
まだまだ、人生勉強が必要である。
お茶の間 旅空間 〜今週の気になるTV番組〜
▼2月15日(金) 22時54分~23時00分 BS-TBS【ポーランド】
世界の窓▼ポーランド/ホホウフ「窓辺の彫刻師」
ポーランドのホホウフ。シンプルで伝統的な木造家屋が軒を連ねるこの村は、伝統を守る村として知られています。彫刻師のヤンさんはこの家で生まれ育ち、一日のほとんどを窓辺で過ごしているそう。彼にとってその窓は、人生そのものだったのです。
▼2月16日(土) 26時45分~27時15分 NHK総合1・東京 【チベット】
青海チベット鉄道
中国の大都市とチベット自治区ラサを直結する「青海チベット鉄道」が2006年に開通。“秘境”チベットは一気に身近になった。夏の観光シーズンには大量の客を送り込む。
▼2月16日(土) 27時00分~27時30分 NHKBS1【ネパール】
大空撮!ヒマラヤ山脈「世界最高峰エベレスト」
山岳用の特別な小型機を使って8000m峰が連なるヒマラヤ山脈を上空から撮影した。ネパール東部のルクラ空港を飛び立ち、エベレストへ向かう途中に、チョーオユー、マカルー、ローツェと出会う。
▼2月20日(水) 11時45分~12時00分 NHKBSプレミアム【モロッコ】
ワイルドライフ 命の輝き「モロッコ オスザルたち 子守に奮闘」
バーバリーマカクはアフリカで暮らす唯一のニホンザルの仲間。オスは子育てに参加することで争いを避けるという習性を持つ。砂漠と雪山が強烈なコントラストを見せる大自然の中で一年にわたって追う。
▼2月21日(木) 12時00分~12時30分 NHKBSプレミアム【シルクロード】
驚き!地球!グレートネイチャー選「大自然“色彩の芸術”スペシャル」
「驚き!地球!グレートネイチャー」のスペシャル版は大地を飾る“色合い”がテーマ。中国・シルクロードの『七色の奇岩地帯』など<極彩色の絶景>が続々と登場する。大地をキャンバスにさまざまな芸術を生み出してきた大自然。その絶景誕生の謎に迫る。
編集後記
現在、ホームページのリニューアル作業に取り掛かっています。「弊社の表記って弊社だっけ? 当社だっけ?」など、良くわからない事をブツブツ呟きながらパソコンに向かっている毎日です。
風の旅行社はかなり早い段階でインターネットを取り入れており、少なくとも1998年には自社ホームページを作っていたそうです。ちなみにGoogleの創業年も1998年ですから、当然「ググる」なんて言葉も生まれていない時代です。
風の旅行社の初代サイトがどんな物だったか興味を抱き、膨大な数のウェブデータをアーカイブしている「Wayback Machine」というサービスで探してみましたが、残念ながら2000年にローンチした2代目サイト(このタイミングでWEB仮予約機能が実装)以降しか見つかりませんでした。
さて、新世代のホームページはどんな機能が追加されるのでしょうか。どうぞ完成を期待してお待ちください!
(かわかみ)
風のLINEスタンプ、できました!
ヒマラヤに暮らすイエティくんが、ネパール語でご挨拶。旅や、風の旅行社にちなんだ言葉も出てきます。ぜひ使ってみてくださいね〜♪
スタンプ詳細・ダウンロード
※次号712号は2月21日頃の配信予定です
——————————
■つむじかぜ711号(風の旅行社ウェブマガジン)
発行日 :毎週1回発行
発行 :(株)風の旅行社
送信日:2019年2月14日
送信元 :(株)風の旅行社
■ツアー、ご旅行手配、旅行説明会に関するお問合せ
・東 京
TEL:0120-987-553 FAX:03-3228-5174
・大 阪
TEL:0120-987-803 FAX:06-6343-7518
・mail
info@kaze-travel.co.jp
■「つむじかぜ」に関するご意見・ご要望
info@kaze-travel.co.jp
どうぞ、お気軽にご連絡ください。
Copyright(C) 2002-2019 KAZE TRAVEL CO.LTD., All rights reserved.
(サイト内の文章・画像の無断転載を禁ず)