NEW


【開講記】多様な環境で冬鳥を観察 さいたま 秋ヶ瀬&彩湖
ツアー名:2025/2/24(月・祝) 荒川河川敷の鳥たち さいたま秋ヶ瀬・彩湖 浦和駅から貸切バスで秋ヶ瀬&彩湖へ向かいます。この広い観察エリアでは野鳥の観察ポイントが点在しているので徒歩ではなく車での移動が効率的です […]
NEW
ツアー名:2025/2/24(月・祝) 荒川河川敷の鳥たち さいたま秋ヶ瀬・彩湖 浦和駅から貸切バスで秋ヶ瀬&彩湖へ向かいます。この広い観察エリアでは野鳥の観察ポイントが点在しているので徒歩ではなく車での移動が効率的です […]
NEW
添乗ツアー名 ●お茶を愉しむ旅 韓国編 2025年4月22日(火)~4月25日(金) 文・写真 ● 平山未来(東京本社) 新茶の最盛期といえばGW。混雑する少し前を狙って、「お茶を愉しむ旅 韓国編」で新緑まばゆい韓国を […]
ツアー名 ● ゴレパニ表裏周遊トレッキング 9日間 2025年3月14日(金)~2025年3月22日(土) 文・写真 ● 前田優希(大阪支店) 「ゴレパニ表裏トレッキング」とは? ゴレパニトレッキングはネパールの人気の […]
ツアー名 ● 中国シルクロードの要衝の地・河西回廊をゆく 9日間 2025年03月05日~03月13日 文・写真 ● 立花誠(東京本社) 雪のちらつく3月5日、中国シルクロード河西回廊への旅に出発しました。 日本も中国 […]
ツアー名:2025/2/18(火) 浮間公園&荒川河川敷 2月の冬晴れ、天気はこのまま良さそうですが風はやや強め。梅も咲き始めてメジロが映えそうですが、そう期待通りには来てくれていません。東京都の北区と板橋区の境にある浮 […]
添乗ツアー名 ●真夏のパタゴニア・バックパッカープラン14日間 2025年2月11日(火・祝)~2月24日(月・祝) 文・写真 ● 小林勝久(東京本社) 昨年2024年の2月に復活したこのツアー、2025年も再びペリトモ […]
ツアー名:2025/1/29(水) 都市公園の冬鳥 井の頭恩賜公園 吉祥寺の井の頭恩賜公園の週末はとても人が多いので平日開催、通勤時間の電車混雑を避けて遅めのスタートです。今回も初心者向けに、街中の公園で冬を越す鳥たちの […]
ツアー名:2025/1/26(日) シギ類を探す 戸塚 舞岡公園 今年もヤマシギを観察に横浜・戸塚の舞岡公園へ。今年もヤマシギが観察できるようですが、限られた時間で現れてくれるかはその日の運次第。 戸塚駅から到着したバス […]
ツアー名:2024/11/29(金) 冬の宮城 伊豆沼・蕪栗沼2日間 くりこま高原駅に集合して貸切バスで、10万羽ともいわれる伊豆沼周辺のガンたちを観察します。この時期のガンは伊豆沼周辺の田んぼで採餌しているのでマガンは […]
添乗ツアー名 ●ヒマラヤ展望のんびり湯ったりハイキング6日間 2024年12月30日(月)~2025年1月4日(土) 文・写真 ● 𠮷田里菜(大阪支店) 今回は、トレッキング初心者の方でも体力があれば参加することができる […]
年末年始の青蔵鉄道で行く 冬のラサ7日間ツアー、添乗研修を終え帰国しました。参加者全員事故やケガもなく、心配していた高山病の症状も全くあらわれず無事にツアーを終えることが出来ました。 先輩添乗員・中村のお手伝いとして同行 […]
添乗ツアー名 ● 年越しウズベキスタン7日間 2024年12月27日(金)~2025年1月2日(木) 文・写真 ● 前田 優希(大阪支店) 中央アジアのウズベキスタンは工芸品や手仕事の宝庫です。年末同行したツアー中に出 […]