ツアー関連情報
[タンザニア]一組限定!日本人コーディネーター同行 プライベート・キリマンジャロ
4日目にして全容が見えたキリマンジャロ ●日本人コーディネーターを占有、プライベートでキリマンジャロを目指す アフリカ大陸最高峰・キリマンジャロの登頂を目指す場合、日本からツアーリーダー(添乗員)が同行する、大人数のグル […]
モンゴル タヒの行動観察手順(一例)
「学生スタディツアー」で夏に募集をしている、現地貢献型のモンゴルツアー、「野生馬タヒの保護活動を支援する旅8日間」で行う保護活動の内容の一例を、まとめてみました。タヒ管理センターからお願いされるタヒの分布や行動観察のお手 […]


ワットアトヴィアで禊体験
昔からアンコール遺跡訪問はここから始まったと言われています。 シェムリアップから車で15分、トンレサップ湖の近くにある遺跡「ワットアトヴィア」。古代よりアンコール遺跡の参拝者がメコン川からトンレッサプ湖へと船で渡り、最初 […]
[キルギス・カラコル・アラクル湖]大自然をワイルド&マイルドに楽しむとっておきのトレッキング
アラクル湖と天山山脈 まだまだ一般に馴染みの薄い国「キルギス」。国土は日本の半分程度で、その約93%は標高1,500m以上の高原ないし山岳地帯という山国。そう聞くと人を寄せ付けない険しいイメージをもちそうですが、実は人里 […]
キルギス騎馬トレッキングの実際(チョンキミン~イシククル湖ルート)
森と草原と山脈を馬で行く なぜ馬で山脈を越えるのか? トレッキング地図(クリックすると拡大します) 「キルギスの誇り」ともいえるイシククル湖の北側にはキュギョイ・アラトー山脈があります。山脈を越えたその北側にはチョンキ […]
[国内]登山ツアーのQ&A よくあるご質問
●登山ツアーのQ&A 風の旅行社の国内登山ツアーについて、よくあるご質問を掲載しています。


ミャンマー旅行の楽しみ方 ~聖都ヤンゴン~
[国内・海外]登山/トレッキングツアーのレベル表示について
●レベル表示とご参加に際してのお願い 登山/トレッキングツアーに掲載している、難易度の目安に合わせたレベル表記について解説します。
[国内]登山ツアーの服装と装備
●登山に必要な道具って? 登山ツアーで必要になる「無積雪期・日帰り」装備のチェックリストです。必携装備は事前に準備のうえ、使い方の予習をお願いします。


カラジュン大草原の花図鑑
天山山脈を背に続く菜の花(シャーテ古道入口への道中:撮影7月上旬)


お酒は飲めますか?
中央アジアでの旅行で心配なのが、アルコール類の確保ですが心配無用。ビールにワイン、ウォッカと、味も種類も豊富なお酒がレストランや町の商店で買うことができます。 たまに、量がまちまちだったり、ぬるかったりもしますがそこはご […]