

底抜けに明るい日本語ガイドがご案内 風の旅行社モロッコ支店
モロッコは欧米人を中心に年間数百万人が訪れる観光立国。『アラビアのロレンス』『カサブランカ』『グッバイモロッコ』をはじめ、数々の映画の舞台にも登場するのは、欧米から見たらエスニックな雰囲気を味わえる一番身近な国、だからで […]
モロッコは欧米人を中心に年間数百万人が訪れる観光立国。『アラビアのロレンス』『カサブランカ』『グッバイモロッコ』をはじめ、数々の映画の舞台にも登場するのは、欧米から見たらエスニックな雰囲気を味わえる一番身近な国、だからで […]
サハラ砂漠でのウエディングドレス姿! ハネムーンにモロッコをご検討中の方! お持ちのウエディングドレスを持参して、フォトジェニックなモロッコで撮影をしませんか?
「砂漠に包まれて眠ってみたい!」そんなプランを叶えるべく、風のモロッコツアーでは、 メルズーガ砂漠でラクダに乗り大砂丘を目指します。 サラサラの砂に囲まれた砂丘のメルズーガをラクダで移動するのは、まさにここでしかできな […]
●文・写真 平山未来(東京本社) 風の写真好きスタッフ(ひらやま)がお気に入りのモロッコ×写真をテーマに、旅先でのんびり撮り歩くのが好きなカメラ女子のために作った、新企画!の女子旅モロッコツアー。
アブダビ観光の目玉 シェイク・ザイード・グランド・モスク エミレーツ航空利用でモロッコにいく場合、途中のドバイで乗継をします。往復ともドバイでの乗継時間が短くて便利なのですが、せっかくドバイを経由するなら、1泊の延泊で満 […]
民家での手しごとを見学 マラケシュから17km。車で約30分のところにある「タムスロヒト村」では、多くの職人が住んでいる村です。マラケシュのスークで売ってる雑貨もこの村で作っていることもあり、30年くらい前のマラケシュの […]
※家庭でのタンジーヤ作り体験は現在設定を見合わせております。(2025年3月10日) 「タンジーヤ」とは、テラコッタの壺に肉やスパイスなどを詰め、ハンマム(公衆浴場)の火の近くで煮て調理する料理です。火加減などの調理に手 […]
海外旅行には行きたいけれど、海外空港での乗り換えを心配される方も多いのではないでしょうか? 人気のモロッコへ行くにも、日本からの直行便がないので乗り換えが必要です。 今回は、風の旅行社のモロッコツアーで利用するエミレーツ […]
モロッコを旅すると行く先々で目に留まる「モロッココスメ」。モロッコの大地から採れた花や実から作られるローズウォーターやアルガンオイルはその代表とも言えます。モロッコの旅の記念に親しい人に贈るもよし、自分へのお土産にしても […]
「ジブラルタル海峡」。どこか冒険的な雰囲気がありませんか?そんな言葉から旅に駆り立てられるのもいいですね。ということで、今回はスペインの地中海岸のリゾート・マラガからモロッコへの旅をご紹介いたします。
ミントティーを飲みながらライブを見ます モロッコで「サハラ砂漠を思いっきり満喫したい」という方も多いことでしょう。ハミリア村はシェビ砂丘の玄関口メルズーガから車で20分くらいにある小さな村。サハラ砂漠周辺はモロッコ先住民 […]
温かな光に彩られ一段と映える 夜のランプシェード店 モロッコの古都マラケシュ。歴史は深く11世紀後半に、イスラム王朝の都として築かれ、その後いくつもの王朝がこの地を拠点として栄えてきました。様々な人が行き交い、伝統を守り […]