天気に恵まれればソンクル湖では満天の星空が楽しめます
								 
															
									
									美しいソンクル湖を目指して馬で旅します
								 
															
									
									ワイルドな峠越えが一番のハイライト
								 
															
															
									
									7月のソンクル湖は見事なお花畑
								 
															
															
									
									宿泊地のユルタの裏の丘を登って見る朝焼けが素晴らしい
								 
															
															
															
									
									雨の後は虹に出会えることが多いです
								 
															
									
									そこらじゅうに咲き乱れるエーデルワイス
								 
															
															
															
															
															
															
															
															
															
													 
					 
					
						
						天気に恵まれればソンクル湖では満天の星空が楽しめます
					 
				
									
						
							出発日設定2026/08/07(金)
							旅行代金638,000円
							出発地東京・大阪
						 
					 
					
						
							
													
									
									
										
																							
													POINT
													
																													- 天空の湖ソンクルを目指す1泊2日の騎馬トレック
 
																													- ソンクル湖ではユルタキャンプに連泊して乗馬を楽しみます
 
																													- 乗馬の得意な現地日本語ガイドがアルマトイよりスルーでご案内
 
																													- 夏季限定、最大7名限定の特別企画です
 
																													- 暮らしや文化にも触れる内容です
 
																											
												 
																						
											
												詳細
												キルギスの峠越えキャラバン入門コース!
夏の間、キルギスの遊牧民が家畜の放牧地としてやってくる、標高3,000mの高山湖ソンクル。美しい雪山を背景に、青い空と湖、緑の草原が広がる「天空の湖」です。この湖を、峠を越えて、谷を渡り、遊牧民の住居「ユルタ」に泊まりながら、1泊2日の騎馬トレックで目指します。
その後、ソンクル湖のユルタキャンプではゆっくり2連泊。馬に乗って美しいソンクル湖の湖畔を散策したり、展望の良い丘に登ったりと、のんびりとした時間をお過ごしください。
冬は雪に閉ざされ、夏の間しか訪れることの出来ない季節限定の「楽園」を、馬の手配上、最大7名と人数限定で催行する特別企画です。お見逃しなく。
Kyrgyz map
●ツアーレポートはこちら
●ツアームービーはこちら
●乗馬レベル
●乗馬日数:2.5日間
●対象:初心者~
※乗馬レベルについて
 
												
																									
																								
																																				
											
											 
																					 
									 
									
								 
								
									
									
										
																							
													
														
															| 日付 | 
															スケジュール | 
															食事 | 
															宿泊 | 
														
													
													
																													
																| 1日目 | 
																
																	 東京・大阪 ソウル アルマトイ 
																																			
																																							東京(成田)・大阪(関西)から、飛行機を乗り継ぎ、空路カザフスタンのアルマトイ(1,640m)へ。日本語ガイドがお出迎えしてホテルへ。 
																																					 
																																	 | 
																
																	
																	
																	
																 | 
																
																																			
																																																				ホテル
																																	 | 
															
																													
																| 2日目 | 
																
																	 アルマトイ<国境>カラコル 
																																			
																																							終日:車で国境を越え、乾燥したカザフスタンから瑞々しいキルギスへ入り、イシククル湖東岸の街カラコル(1,700m)へ。(走行=約7時間) 
																																							夜:ウィグル族の一般家庭で夕食をいただきます。 
																																					 
																																	 | 
																
																	
																	
																	
																 | 
																
																																			
																																																				ホテル
																																	 | 
															
																													
																| 3日目 | 
																
																	 カラコルコチコル 
																																			
																																							午前:カラコル市内観光。聖三位一体教会、ドンガンモスク、一村一品のフェルトショップへご案内します。 
																																							午後:昼食後、車でイシククル湖南岸を通ってコチコルへ。(走行=約4時間) 
																																					 
																																	 | 
																
																	
																	
																	
																 | 
																
																																			
																																																				ロッジ
																																	 | 
															
																													
																| 4日目 | 
																
																	 コチコル クズ・アルト村キレムチェ・ジャイロ 
																																			
																																							午前:車で騎馬トレッキングの出発点となるクズ・アルト村へ。ここで馬や乗馬スタッフと顔合わせです。まずは馬に馴れましょう。その後、ソンクル湖を目指す1泊2日のホーストレッキングへ。 
																																							午後:大きな放牧地クズルキヤ・ジャイロを抜け、チャル・アルチャ峠(3,061m)を越えてチャル・アルチャ渓谷へ。ババアタ峰(4,400m)を見上げるキレムチェ・ジャイロに到着。宿泊は遊牧民の移動式テント「ユルタ」のキャンプです。 
																																					 
																																	 | 
																
																	
																	
																	
																 | 
																
																																																				ユルタ
																																	 | 
															
																													
																| 5日目 | 
																
																	 キレムチェ・ジャイロソンクル湖 
																																			
																																							午前:引き続き1泊2日のホーストレッキング。朝食後、ソンクル山塊のジャルグズ・カラガイ峠(3,400m)を越えて、ソンクル湖畔を目指します。岩だらけの峠から振り返れば、キレムチェ・ジャイロの美しい草原が広がります。下り坂を馬で下っていくとソンクル湖は次第に大きくなり、対岸の山々は高くなり、やがて視界いっぱいに湖と草原が広がるようになります。 
																																							午後:ソンクル湖北岸のユルタキャンプ(約3,050m)に到着。静かなキャンプで連泊です。のんびりお過ごしください。 
																																					 
																																	 | 
																
																	
																	
																	
																 | 
																
																																																				ユルタ
																																	 | 
															
																													
																| 6日目 | 
																
																	 ソンクル湖  
																																			
																																							午前:馬に乗って湖畔を散策。 
																																							午後:昼食後、夕食までフリータイム。のんびりお過ごしください。 
																																					 
																																	 | 
																
																	
																	
																	
																 | 
																
																																																				ユルタ
																																	 | 
															
																													
																| 7日目 | 
																
																	 ソンクル湖ビシュケク 
																																			
																																							午前:車でビシュケクへ向かいます。(走行=約270km) 途中、カラ・ハーン朝の都バラサグン跡といわれるブラナの塔と石人群を訪れます。(走行=約4時間) 
																																							午後:ビシュケク到着。時間があれば買い物スポットへご案内いたします。 
																																					 
																																	 | 
																
																	
																	
																	
																 | 
																
																																			
																																																				ホテル
																																	 | 
															
																													
																| 8日目 | 
																
																	 ビシュケク <国境> アルマトイ  
																																			
																																							午前::ビシュケク散策。オシュバザールやフェルトショップへご案内します。その後、車で国境を越え、カザフスタンのアルマトイへ。(走行=約4時間半) 
																																							夕刻:市内のレストランで早目の夕食。その後、空港へ。 
																																							深夜:空路、乗り継ぎ地ソウルへ。 
																																					 
																																	 | 
																
																	
																	
																	
																 | 
																
																																			
																																																				機内
																																	 | 
															
																													
																| 9日目 | 
																
																	  ソウル   東京・大阪 
																																			
																																							東京(成田)・大阪(関西)到着。 
																																					 
																																	 | 
																
																	
																	
																	
																 | 
																
																																																		 | 
															
																											
												
																					 
									 
								 
								
									
									
									
										
											
												
													
														
														| 出発日 | 														
														旅行代金 | 
														出発地 | 
														催行状況 他 | 
													
												
												
																											
															
																															| 2026/08/07(金) | 
																
															
															¥638,000 | 
															
															
															
															東京・大阪 | 
															
															
																募集中																																	新月とペルセウス座流星群
																															 | 
														
																									
											
											
											
											
										 
									 
								 
								
									
									
										
											
												
													
														| 最少催行人員 | 
														
															4名
																															(定員7名)
																																												 | 
														添乗員 | 
														
															添乗員は同行しません。																															但し6名以上の場合は同行
																													 | 
													
																											
															| 利用予定航空会社 | 
															アシアナ航空 | 
														
																																							
														| 利用予定ホテル | 
														【アルマトイ】カッゾル 
【ビシュケク】プラザ 
【コチコル】ゲストハウス 
【キレムチェ・ジャイロ】【ソンクル湖】ユルタ・キャンプ 
【カラコル】グリーンヤード、アミール 
 | 
													
																											
															| 一人部屋追加代金 | 
															
																35,000円																																	(ホテル・ロッジ泊)
																															 | 
														
																																								
															燃油特別付加運賃 (旅行代金に含まれません) | 
															
																29000円(2025年10月1日)																 【ご注意】燃油特別付加運賃及び空港諸税についてをご覧ください。 
															 | 
														
																																								
															| 旅券(パスポート)の残存期間 | 
															帰国時に有効期間が6ヶ月以上残っているパスポートが必要です。 | 
														
																																								
															| 各国空港税/査証 | 
															キルギス、カザフスタンとも査証不要。 
※外国籍の方は、査証(ビザ)が必要な国が異なりますのでご確認ください。 
 | 
														
																																								
															| ビジネスクラス追加代金 | 
															お問い合わせください | 
														
																										
														| その他 | 
														
															 ●ツアー代金に含まれないもの(基準日2025年10月1日) 
*事前徴収 
・成田空港使用料:3,160円 
・関西空港使用料:3,630円 
・国際観光旅客税:1,000円 
・カザフスタン旅客サービス料:7600テンゲ(約2170円) 
・カザフスタン空港諸税:790円 
・韓国空港税:10,000ウォン/2回(約2,150円) 
*その他 
個人的な出費、クリーニング代など 
●ご注意 
・ガイド及び弊社の判断により天候に合わせたプログラムに変更をさせて頂く場合があります。 
・多少でも乗馬経験のある方が望ましいです。高齢の方、体力、運動神経に自信のない方はご相談下さい 
・ユルタキャンプでは、男女別の相部屋となります。 
・カザフ/キルギス国境越えの出入国手続きにも日本語ガイドが同行します。 
・このコースは標高3,000m以上の高所に宿泊するため、高山病にかかる恐れがあります。健・康に不安がある方は必ず事前に医師にご相談ください。 
・乗馬&3000m以上の宿泊を伴う高所旅行においては、治療救援費用が無制限プランの海外旅行保険に必ずご加入下さい。ご加入頂けない場合は、ご参加をお断りする場合があります。 
・千歳発、中部(名古屋)発、福岡発もアレンジ可能です。追加料金はお問い合わせください。 
●より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行)をご確認ください。 
																															・このご旅行は、日本語ガイドがご案内します。 
																														
																															・このご旅行は「早割90」の適用対象です。(ご出発日の前日から起算して90日前までのご成約で、ご旅行代金を10,000円割引いたします) 
																																																												
															
															
																																								
															※お申し込みの流れはこちら 
															
														 | 
													
												
											
											
										 
									 
								 
							
						 
					 
					
						
					
					
					
										
						
							いってきました!
							
								
	
		
		
			ニッチで素敵な旅をたくさん提供いただきありがとうございます。2度目の利用も素晴らしい体験でした。
定期雑誌も、Instagramも楽しみにしております
 
		 
	 
	 
	
		
		
			ツアー中は体調不良などトラブルにも丁寧に対応してくれた。行程もゆっくりでツアー中は焦らずに移動することができた。
 
		 
	 
	 
	
		
		
			初めての標高高い土地・ユルタキャンプ滞在・乗馬の旅行でした。想定内・想定外の点を含めて自分を知る良い機会になりました。今回は日本人スタッフ同行+現地ガイド2人と、痒い所にまで手が届くおもてなしで、(現地ガイドの)Aさんには気を遣ってこまめに声掛け頂いて感謝です。
乗馬は以前に国内で1回1時間しか乗ったことがなかったので、峠を降りるのはちょっと恐くて大変でしたが何とかなりました。旅行代金が以前より高くなっているとのことですが、内容を考えるとコスパは良いと思います。
景色はとても素晴らしく、星空も綺麗に見れました。旅行後半は曇りに日も多かったのですが、かえって暑くなりすぎず日焼けも軽くて助かりました。
持参して一番助かったのはトイレットロールペーパーとヘッドランプでした(トイレがあっても紙がない所が多い、ユルタは電気の供給が不安定なため)(笑)!個人的には満足な良い旅行でした。有難うございました。
 
		 
	 
	 
	
		
		
			 ラオス象旅に参加するために乗馬を始め、その次はモンゴルですよと励まされてから、馬旅も5回目になりました。
 海外での乗馬は日本での経験では想いおよばないことがあり、自分を過信してはならず、縮こまりすぎても楽しくないし、いい塩梅が難しいところ、今回は信頼の置けるAさんとBさんに恵まれ、楽しく安全に旅を終えることができました。
 駈歩については最後まで思案してくださいましたが、馬自体がまだ不安要素もありということで断念しました。残念でしたが丁寧に説明してくださり、最後は試し乗りもしてくださり口が硬いということで、とても納得しました。そういう寄り添った「おもてなし」がキルギスの風土かなあと、思いもしました。
 他の旅行社は一度S社を使って外注らしい添乗員さんの横柄さに辟易して以来、使っていません。また、今年5月連休は中国へお茶教室の中国人の先生の先導で参りましたが、お上のご意向を伺うばかりの内容で疲れました。現場をこちらの側に立ってコーディネートし、希望をできる限り叶え、安全を確保して、旅を盛り上げる、風の旅行社さんのみなさまに感謝いたします。
関空から仁川での乗り継ぎの時間が長いのが、ちょっと難でした。何度かそういうことがあったので、仁川空港は知っていますが、そういう際の過ごし方など、仁川の利用ガイドなどがあるといいなと思いました。空港外へのオプションツアーもあるとのことでしたが、それも紹介してほしいと思いました。(実際は行かないと思うのですが)
相部屋についての決定が最後までわかりませんでした。集合してから、相部屋でもよかったのに、一人でもよかったのにとおっしゃったり、確認が必要だったのでは?相部屋については今回は何の苦労もありませんでした。
国境越えについてはヌルベクさんの判断の的確さに感謝です。時間と疲労が軽減されました。
 
		 
	 
	 
	
		
		
			とても楽しい旅でした。
コルタキャンプ(リンクル湖)では少し走りたいですね。(希望者だけでも)そんなツアーを考えて欲しいです!!
 
		 
	 
	 
	
		
		
			とても楽しい旅でした。
コルタキャンプ(リンクル湖)では少し走りたいですね。(希望者だけでも)そんなツアーを考えて欲しいです!!
 
		 
	 
	 
	
		
		
			馬がよかった。金色に輝く美しい馬だった。ソンクル湖の周辺はとても美しく、もっと滞在していたかった。ユルタキャンプも快適だった。予定にはなかったが、最後の日の午後も馬に乗せてもらえた、オーナーさんに感謝。
 
		 
	 
	 
	
		
		
			馬がよかった。金色に輝く美しい馬だった。ソンクル湖の周辺はとても美しく、もっと滞在していたかった。ユルタキャンプも快適だった。予定にはなかったが、最後の日の午後も馬に乗せてもらえた、オーナーさんに感謝。
 
		 
	 
	 
	
		
		
			敢えて言うなら騎馬トレック初日の行程は車道をとことこ延々と行く感じであまりおもしろ味がなかった。
全体にゆったりしていてくつろぐことが出来、出会ったキルギスの人のおだやかさに(たまたまなのかはわかりませんが)いやされました。
あともう少し飛行機の乗り継ぎ時間が短ければ・・・。
 
		 
	 
	 
	
		
		
			大自然の中馬旅がしたい!という思いだけで参加しましたが、キルギスは本当にきれいな国でした。緑の山、可憐な野の花とその香り、満天の星、広がる草原、馬や羊やヤギたちもなんだか今までみたどの国より一番のんびりしていたような・・・そしてソンクル湖の美しさにびっくり! 馬に乗るのはもちろん楽しく、ユルタ体験も楽しかった!できれば、ひと夏過ごしたい。私をここに置いてって!って気持ちになりました。天気にも、スタッフにも、ツアー参加の皆さんにも恵まれ、最高に楽しい毎日でした。感謝!!!
・貸していただいたシュラフがとっても暖かくて助かりました。
・乗馬技術がある方にとっては、馬を走らせたかっただろうなと思います。ソンクルについてからなんとかできませんか?
・イシククル湖で泊まったゲストハウス、お庭がとっても広くて美しく、朝食もおいしくてよかったですが、部屋のかぎが勝手にかかっておまけに中から開けられなくて大変でした。
・個人的には、モスクや教会、博物館などは省略して、馬に乗れる時間にまわしてもらった方がうれしいです。可能ならソンクルでもう1泊できたらすごくすごくうれしいです。
・フェルト工房は、期待していただけに、少し期待外れでした。村の女性たちがいっしょに作業をしているところを見れたらよかったかも・・・
 
		 
	 
	 							 
														もっと見る
														
																	キルギスのいってきました一覧へ