NEW! \ 2名催行! /

7/2(水)発 ほしのいえ乗馬満喫5日間

2名催行日本語ガイド

乗馬経験者はのびのびと乗馬をお楽しみ下さい

天候や月齢によっては満天の星空にも期待!

料理がおいしいと評判です 食事一例

乗馬ツアーにはコダワリの乗馬装備を無料レンタル

直営キャンプ「ほしのいえ」は草原の真ん中にあります

出発日設定2025/07/02(水)
旅行代金348,000円
出発地東京
POINT
  • 気軽に参加できる5日間のショートコース!
  • ウランバートルに立ち寄らず無駄のない日程
  • 人気の直営キャンプ「ほしのいえ」に宿泊
詳細

緊急追加設定! 2名催行「ほしのいえ」ツアー!

乗馬経験のある方を対象に、直営キャンプだからできる安全で楽しい乗馬三昧の生活をご満喫いただきます。

モンゴルが初めての人も、1日2日と馬にも慣れて、足がくたくたになるほどたっぷり走った帰り道、遠くにほしのいえが見えてきたときには、「ただいまー!」なんて叫びたくなる衝動に駆られることでしょう。モンゴルのわが家「ほしのいえ」での乗馬をぞんぶんにお楽しみください。

日本から草原、草原から日本へ“直行直帰”。喧騒の都市部には立ち寄らず、遊牧文化と乗馬に特化した究極のモンゴルツアーです。

ツアー関連情報

【風の乗馬ツアー】乗馬レベルの目安
かんたん☆星空撮影のコツとポイント
草原で何する? 休憩時間の過ごし方
モンゴル料理って? モンゴルのお食事事情

乗馬の目安

乗馬日数3日間

乗馬距離約50~60km

対 象中級者〜上級者乗馬レベルについて

日付 スケジュール 食事 宿泊
1日目

東京ウランバートルアルタンボラグ

午後:東京(成田)発。際線にて空路、モンゴルの首都ウランバートルへ。

夜:チンギスハーン国際空港に到着後、日本語ガイドとともに車で直営キャンプ「ほしのいえ」へ(約30km、約1時間半)。

ゲル
2日目

アルタンボラグ

午前:朝、目覚めれば草原の中。日本語ガイドや乗馬スタッフに馬の扱い方や乗り方を教わりながら、まずはキャンプ周辺で足慣らしを行います。

午後:上達の度合いによって、少し遠出をしてみるなど引き続き乗馬をお楽しみいただきます。

ゲル
3日目

アルタンボラグ

終日:草原乗馬
前日に引き続き、レベルに合わせた乗馬に出かけます。遊牧民のゲルを訪問したり、乗馬に慣れてきたら少しずつ遠出をしたり遊牧民のゲルを訪問したりします。
※滞在中の夕食後に一度、スタッフによる馬頭琴のミニコンサートを行いますのでお楽しみに。

ゲル
4日目

アルタンボラグ

終日:草原に名残を惜しみつつ最後の乗馬です。大草原を見渡す丘、草原のオアシス・スジク泉、遊牧民のゲル、草原でのびのび暮らす野生動物たち。魅力あふれるフィールドを大いに楽しんでください。

ゲル
5日目

アルタンボラグウランバートル東京

早朝:「ほしのいえ」から直接チンギスハーン国際空港へ(約30km、約1時間)。

午前:国際線で帰国の途へ。

午後:東京(成田)着。

出発日 旅行代金 出発地 催行状況 他
2025/07/02(水) ¥348,000 東京 募集中
最少催行人員 2名 添乗員 添乗員は同行しません。 但し10名以上の場合は同行
利用予定航空会社 MIATモンゴル航空
利用予定ホテル

<アルタンボラグ>
ほしのいえ〈ゲル泊〉
※ほしのいえはいずれも原則として男女別3〜4人1室の相部屋になります。2名占有または家族ゲルご希望の方は、追加料金にて対応できる場合もございますのでお問い合わせください。

燃油特別付加運賃
(旅行代金に含まれません)
2,000円(基準日2025年5月1日)

【ご注意】燃油特別付加運賃及び空港諸税についてをご覧ください。

旅券(パスポート)の残存期間 モンゴル入国時に6ヶ月以上の旅券(パスポート)が必要。
各国空港税/査証

●各国空港税(事前徴収)
【事前徴収】
・成田空港諸税:3,160円
・国際観光旅客税:1,000円
・モンゴル空港諸税:30$(4,320円)(2025年5月1日現在)

●査証(VISA)
不要 ※外国籍の方は、査証(ビザ)が必要な国が異なりますのでご確認ください。

ビジネスクラス追加代金 230,000円~330,000円(日本~ウランバートル往復/出発日・予約クラスにより異なります)
その他

・より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行)をご確認ください。

・このご旅行は、日本語ガイドがご案内します。

お申し込みの流れはこちら

ツアー仮予約

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他  
2025/07/02(水) ¥348,000 東京 募集中