MENU
  • HOME
  • エリアで探す

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • ラダック
    • バングラデシュ
    • 東南アジア
    • シルクロード
    • ウズベキスタン
    • キルギス
    • コーカサス
    • ヨーロッパ
    • モロッコ
    • 中南米
    • 国内(風カルチャークラブ)
    • その他エリア
  • テーマで探す

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 乗馬ツアー
    • お祭
    • 自転車の旅
    • トレッキング&ハイキング
    • ハネムーン
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • クルーズ
  • 時期で探す

    • 1〜3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 催行決定ツアー
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • お気に入りツアー
  • イベント・説明会
  • よくあるご質問
  • パンフレット・資料請求
  • 店舗案内・地図
  • 風の旅行社について
  • 旅行会社が始めた通販「縁shop5」
  • ツアーを探す
  • 旅のよみもの
  • イベント・説明会
  • いってきました
  1. HOME
  2. 「池内 明穂」の記事一覧

投稿者: 池内 明穂

【なにわ日記】いつか羽ばたいている姿をみたい

この夏、里山でタマムシの亡骸を拾いました。緑の光沢がある美しい虫という知識のみで、実物を見たのは初めてでした。タマムシといえば、思いつくのが玉虫色。(政治家の)どうにでも解釈できる曖昧な表現に使われることでイマイチなイメ […]

2023.08.31

【なにわ日記】砂の世界

映画や歌、物語にも多く登場する砂漠や砂丘。砂の世界は何か惹きつけるものがありますよね。 こちらは春先に訪れた鳥取砂丘。長年行きたかった場所の一つでしたが、想像以上に広く楽しめました。 砂に足を取られながらも、一歩一歩進み […]

2023.08.08

【なにわ日記】京都で半日山歩き

先日京都の山歩きを楽しんで来ました。天狗の伝説などが伝えられ、市内北に位置する鞍馬山(鞍馬山案内図(外部リンク))です。貴船口駅から、車道を歩いて鞍馬山西門に入山し、奥の院参道→本殿→鞍馬口駅を目指しました。その昔、義経 […]

2023.07.12

【なにわ日記】パスポート 余裕をもってお手続きを

パスポートをお持ちのみなさん、有効期限は切れていませんか? この3年程のコロナ禍中に海外に行きたくても行けなかった人々の申請・更新が増えていたり、業務を担う方々の人手不足も耳にします。更に数日前に担当しているお客様からも […]

2023.06.27

【なにわ日記】青ポスト

  人生で初めて目にした青色のポスト。会社近くのそのポストは「速達専用」として、赤色ポストの隣に並んでいました。 検索してみると、今から約60年ほど前の高度経済成長期に、郵便需要の高まりと速達利用も増えたことで […]

2023.06.07

なにわ日記 お祭り見学

京都の松尾大社(西京区)といえば、京都最古級の神社として、また酒造りの神様を祀っていることとして知られており、近くの嵐山観光とあわせて訪れたことのある方もいらっしゃるかと思います。 先月末に、その松尾大社のお祭り「幸神祭 […]

2023.05.11

船場さんぽ

新事務所に移転し早くも2ヶ月が経ちました。会社が位置する船場(せんば)。名前の由来は、かつて辺り一帯が船着き場であったことや、馬を洗った洗馬から転じた説、また戦場が転じたとされる説、など諸説あるようです。 大阪城築城のた […]

2023.04.13

来年も宜しくお願いします!

今年も残すところあと数日です。クリスマスが終わり、町も一気に師走ムードが漂っていますね。 弊社でも多くのお客様がこの年末年始に世界各地へ出発されます。ご参加者皆様にはお元気で楽しんでいただきたいと願っています! そして日 […]

2019.12.27
羊肉の串焼き料理「カワップ」 柔らかで辛すぎない香辛料で病みつきになりそう 羊肉の串焼き料理「カワップ」 柔らかで辛すぎない香辛料で病みつきになりそう

年明けのイベント・説明会に是非ご参加下さい!

あと一週間で今年も終わり。早いものですね。来年2020年も大阪支店では、魅力あるイベントや説明会を開催していきます。 年明け第一弾は、1/25(土)シルクロードの魅力を企画者K崎が語る 夢のシルクロード大走破ツアー説明会 […]

2019.12.24

中国シルクロードのルート・町紹介:西域南道編

玄奘三蔵がインドで勉学を終え戻ってきたルートです。パキスタンからアフガニスタンへ抜け、パミール高原のタシュクルガンを通って中国へと戻ってきます。カシュガル(疏勒)からを西域南道として、タクラマカン砂漠の南を東へ向かいます […]

2019.12.13

中国シルクロードのルート・町紹介:天山北路編

新疆ウイグル自治区の東の町ハミから始まり、隣国カザフスタンへと抜ける天山北麓沿いのイリ地方までのルートを指します。草原の道やステップルートとも呼ばれ、スタート地点のハミ、ウルムチやイリが主要な町となります。中国以遠ではコ […]

2019.12.13
砂漠の大画廊と称される敦煌の世界遺産 莫高窟 砂漠の大画廊と称される敦煌の世界遺産 莫高窟

中国シルクロードのルート・町紹介:西安と河西回廊編

河西回廊は、甘粛省の黄河以西の地を指し、南の祁連山脈と北の内蒙古の砂漠の間の回廊城の地帯を指します。西域へ続く帯状の道といったイメージでしょうか。漢代以前は匈奴などの遊牧諸民族なども暮らしてましたが、漢の武帝が匈奴を討ち […]

2019.12.13
  • 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 11
  • 次のページ
パンフレット「風の季節便vol24」
  • 風のツアーを知る
    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド
    • よくあるご質問(FAQ)
    • お申込からご出発まで
    • ご旅行相談
    • 補償と任意保険について
    • ツアー実施基準
    • 旅行安全マネジメント
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
  • マイページ
    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認
go top
  • お申込みからご出発まで
  • よくあるご質問
  • イベント・説明会
  • 風のメルマガ配信中
  • 風の旅行社について

東京本社03-3228-5173

大阪支店06-6195-8043

Eメールinfo@kaze-travel.co.jp

■営業日:月〜金曜日(土日祝定休)
■営業時間:11:00〜17:00
(ご来店の際は事前のご予約をお願いします)

  • AREAエリア別ツアー

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • ラダック
    • バングラデシュ
    • 東南アジア
    • シルクロード
    • ウズベキスタン
    • キルギス
    • コーカサス
    • ヨーロッパ
    • モロッコ
    • 中南米
    • 国内(風カルチャークラブ)
    • その他エリア
  • THEMEテーマ別ツアー

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 乗馬ツアー
    • お祭
    • 自転車の旅
    • トレッキング&ハイキング
    • ハネムーン
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • クルーズ
  • SEASON時期別ツアー

    • 1〜3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 風のツアーを知る

    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド

    • よくあるご質問(FAQ)
    • お申込からご出発まで
    • ご旅行相談
    • 補償と任意保険について
    • ツアー実施基準
    • 旅行安全マネジメント
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内

    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
  • マイページ

    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認

東京都中野区中野4-7-1 野口ビル6F

Google Maps

tel. 03-3228-5173(代)

fax. 03-3228-5174

  • x twitter
JATA日本旅行業協会 旅行業公正取引協議会 会員
JATAボンド保証会員 旅専
外務省 海外安全ホームページ wifiレンタル
お問い合わせ
©風の旅行社
エリア別
テーマ別
時期別
フリーワード
検索対象
出発日・旅行日数