【なにわ日記】ミャンマーを旅するにはタナカとロンジー!
工芸の町「マンダレー」の織物工房 光沢が美しいマンダレーの織物 添乗や夏休みの旅行であちこちで出会う色とりどりの織物。ミャンマーも美しい織物がたくさんあります。 これはマンダレーの織物工房を見学したときの写真です。細かい […]
工芸の町「マンダレー」の織物工房 光沢が美しいマンダレーの織物 添乗や夏休みの旅行であちこちで出会う色とりどりの織物。ミャンマーも美しい織物がたくさんあります。 これはマンダレーの織物工房を見学したときの写真です。細かい […]
ほしのいえスタッフによる馬頭琴ミニコンサート これは昨年6月に添乗した「ほしのいえセレクト乗馬6日間」の写真です。さて何時頃の写真でしょうか?実は夕食後、夜8時頃の場面。モンゴルの観光シーズンの夏(6月~9月頃)は日没時 […]
モンゴル行くならモンゴル航空で! 関西圏のお住まいの方によいニュースです!2019年7月~8月限定でモンゴル航空、関空発着・直行便が飛ぶことになりました。関空から就航するのは2014年以来なので、なんと5年ぶりの再開です […]
ご飯の上に乗っているメインディッシュ:写真はタンドリーチキンですが、イベント当日はマトンのケバブの予定です。 先週のつむじかぜで特集を組んだこともあり、今弊社の中でも熱い地域のひとつパキスタン!GWツアーでは航空便のお席 […]
ネパールの郵便局より 10月のイベントで書いてもらい、お預かりしていたハガキ 毎年春と秋に出展している、アウトドアブランドのmont-bell(モンベル)主催のフレンドフェアの大阪支店ブースでは、来場された方に“自分に向 […]
窓から見える景色に夢中になりました 添乗で飛行機に乗る場合、お客様のお席に伺ったりすることがあるので、通路側の席をとります。また、プライベートな旅行や出張でも自分のタイミングでトイレに行ったり、機内を歩いたりしたいので、 […]
アシラで買ったピーナッツ。下のお皿はサフィで購入 11月に添乗でモロッコを訪れた時のこと。アシラという町でシーフードのランチを食べて、午後からメディナ散策へいくことになっていたので、打ち合わせをしようかとガイドのテーブル […]
去年はモロッコレストラン。今年はどんな美味しいものが食べられるか楽しみです! 食いしん坊が多い大阪支店のスタッフが、「ゆっくりお客様とお話したい。そして美味しいものを一緒に食べたい。行くなら珍しい場所が良い!」ということ […]
鏡を使って自撮り!ネパールつきのいえにて。 ゴールデンウィークのご予約希望をたくさん頂き、10連休の威力をヒシヒシ感じています。 飛行機がかなり混み合って来ていますので、お急ぎお問合せ下さい。 2月から3月にかけては、ま […]
家畜市(カシュガル)のプロフやさん 来週1/18(金)に“悠久のシルクロード大走破”の説明会を開催予定です。企画担当者の川崎より直接皆様にツアーの詳細をお話させて頂きます。シルクロード大走破は「シルクロードを辿って、いつ […]
ハービスPLAZAの1階フロアには立派な松が 明けましておめでとうございます!風の旅行社は昨日より大阪支店、東京本社ともに本年の営業をスタートしました。今年もたくさんの方に弊社取り扱い地域にご旅行頂き、素晴らしい経験をし […]
例年3月下旬頃のネパールではシャクナゲも期待できます!(写真はゴレパニ付近) 2018年も本日が営業最終日となりました。 年末年始に、各国へ旅立つみなさんへの出発前のご案内や手配諸々もひと段落し、あとは現地で楽しんできて […]