マヤ文明滅亡の謎が解けた!?
ベリーズにあるマヤ遺跡のひとつラマナイ遺跡の神殿ピラミッド(記事の遺跡とは関係ありません) 2月2日のニュースで「マヤ文明の水の神殿を新たに発見」の記事を発見!舞台は中米のベリーズ。あのATM洞窟のある国だ。そのニュース […]
ベリーズにあるマヤ遺跡のひとつラマナイ遺跡の神殿ピラミッド(記事の遺跡とは関係ありません) 2月2日のニュースで「マヤ文明の水の神殿を新たに発見」の記事を発見!舞台は中米のベリーズ。あのATM洞窟のある国だ。そのニュース […]
だんだんと屋台がオープンします モロッコ料理といえば、クスクスやタジンが有名どころですが、他にもお勧めメニューがたくさんあります。トマトベースのハリラスープは寒い冬にはぴったりですし、パスティラはお肉やアーモンドをパイ生 […]
先週末、大阪支店スタッフの新年会を「SNOW LION」外部リンクさんで行いました。年末は添乗にでるスタッフもいるためここ数年は忘年会はせずに新年会にしています。ちょうど、2/8(日)の第6回各国料理を大阪スタッフと一緒 […]
川を渡っての洞窟探検は全身水着にならなくても大丈夫!女性も気兼ねなく参加できます GWツアーも出揃ってきましたが、私のイチオシツアーは、「グアテマラ&ベリーズ 密林の巨大マヤ遺跡と洞窟探検8日間」。きっとこれからブームが […]
カラフルで明るい気持ちになるフェルトのコースター 2015年は羊年!羊といったらフェルトですね!(飛躍しすぎでしょうか?)日本でも手芸でフェルト素材を扱ったものが密かなブームらしいですが、ネパールで「かわいいなー」と思っ […]
大阪支店が入っている「ハービスOSAKA」という施設には、レストランやCAFEはもちろん、洋服やスーツケースなどのお店も入っています。現在、ハービスにて毎月第4土曜日に当日購入した合計5,000円以上のレシートを持ってい […]
2013年5月から、大阪支店は店舗面積も大きくなり、接客スペースが広くなりました。ご旅行相談やちょっと近くに来たからと気軽に立ち寄っていただけるのは本当に嬉しいです。 残念なことに「ハービスPLAZA」ビルへの経路が梅田 […]
サマルカンド民家での豪勢な夕食 今年の年末年始はウズベキスタンで過ごしました。年越しはサマルカンドの民家マンズーラさんのお宅。風のウズベキスタンツアーのホームステイ先としてお世話になっている家です。食卓に並ぶご馳走にまず […]
こちらがイベントご案内ハガキです 明けましておめでとうございます!大阪支店は今年もスタッフ5名で元気に営業開始です。 さて、2015年一発目のイベントは、<第6回各国料理を大阪スタッフと一緒に食べに行こう! 「大阪新町で […]
つきのいえから望むアンナプルナ(ネパール) ここ数日どうしても気になるTV番組があります。NHKの BSプレミアム「死とエロスの旅 ネパール・カトマンズ ヒマラヤ」。一目見たときから気になって気になって。こんなツアーがあ […]
メリークリスマス! 今年もやってきました、サンタさん。風の大阪支店の入っているハービスPLAZAは毎年フィンランドからサンタさんがやってきて、みんなにチョコを振舞ってくれます。今年もやってきてくれました。いつも雨季と乾季 […]
真ん中に干しぶどうを挟んだメロンのドライフルーツ ドライフルーツやナッツが美味しいウズベキスタン。最近はミューズリーを朝食に食べる方が増えているので、お土産にするのもお勧めです。杏や干し葡萄がメジャーどころですが、私の一 […]