MENU
  • HOME
  • エリアで探す

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • ラダック
    • バングラデシュ
    • 東南アジア
    • シルクロード
    • ウズベキスタン
    • キルギス
    • コーカサス
    • ヨーロッパ
    • モロッコ
    • 中南米
    • 国内(風カルチャークラブ)
    • その他エリア
  • テーマで探す

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 乗馬ツアー
    • お祭
    • 自転車の旅
    • トレッキング&ハイキング
    • ハネムーン
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • クルーズ
  • 時期で探す

    • 1〜3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 催行決定ツアー
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • お気に入りツアー
  • イベント・説明会
  • よくあるご質問
  • パンフレット・資料請求
  • 店舗案内・地図
  • 風の旅行社について
  • 旅行会社が始めた通販「縁shop5」
  • ツアーを探す
  • 旅のよみもの
  • イベント・説明会
  • いってきました
  1. HOME
  2. チベット医・アムチ小川の「ヒマラヤの宝探し」

チベット医・アムチ小川の「ヒマラヤの宝探し」

第41回●「サルスベリ」ようこそメンツィカンへ

小川 康の『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 7月、風の御一行様がメンツィカンの正門に到着すると、両側に真っ赤なサルスベリの花が出迎えてくれた。 さあ、こちらがメンツィカンです。メンは医学、ツィーは暦 […]

2009.08.06

第40回●「ボンク」耳と鼻を澄ませば

小川 康の『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 「カカカカーン、カーン、カーン」。朝7時ちょうど、朝の読経の開始を告げる鐘がメンツィカン構内に鳴り響く。最後にもう一つ「カン」という駄目押しの音は、生徒会 […]

2009.08.06

第39回●「トンリ・スィルパ」風が日本を救う(上)

小川 康の『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 法が乱れる濁世の五百年、魔鬼がさまざまな急性の病気を引き起こす。鬼女が伝染病をまき散らす。外教徒の作る新たな物質が毒となる。その時、自分と他人を守る術をこ […]

2009.08.06

第38回●「ニェパ」三体液

小川 康の『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 “ニェパ” 血で描かれた赤い文字はそこで途絶えていた。死ぬ間際に最後の力を振り絞ったのであろう、パの最後の丸は閉じられることなく未完成のままだった。被害者 […]

2009.08.06

第37回●「セドゥ」ペルシアからの贈り物

小川 康の『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 ここダラムサラで8年間暮らし、すっかりチベット社会に馴染んだつもりだったけれど、こうしてアムチ(チベット医)として働いていると、社会のさらに深い側面に触れ […]

2009.08.05

第36回●「マニ・リルプ」究極のチベット料理

小川 康の『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 もしも日本を代表する美食家、海原雄三がメンツィカンを訪れたとしたら‥‥。 「タシデレ!ようこそ、いらっしゃいました」ミスメンツィカンのソナムちゃんが満面の […]

2009.08.03

第35回●「シュケン」異境に舞い落ちた葉

小川 康の『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 後日、B氏に確認したところそれは1995年に放映されたという。アジアのどこかの山奥で日本人がタンカ(チベット仏画)を描き続けているというドキュメンタリーを […]

2009.08.03

第34回●「セワメト」薬草の主人公

小川 康の『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 愛する恋人が不治の病に冒され余命いくばくもない。 「先生、お願いします。何か手立てはないですか?」泣いてすがる男性に医者は困ったように言いました。 「一つ […]

2009.08.03

第33回●「リ」慟哭の上に散る花

小川 康の『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 毎朝9時ちょうど、メンツィカンの屋上で全生徒が整列したのを確認すると生徒会長が元気よく号令をかける。 「ブーギ・ゲルカプ・チェンボ・ゲルー・チク・ニ!(大 […]

2009.08.03

第32回●「ケルパ」世界の医学史

小川 康の『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 1999年、初めてダラムサラに到着して間もなく、道端に真っ黄色の樹皮が剥きだしになっているのを見つけて「ここにも黄檗(オウバク)が生えているのか」と懐かし […]

2009.08.03

第31回●「ティタサンジン」赤い実の誘惑

小川 康の『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 ヒマラヤ薬草実習中盤、野イチゴの蔓(ティタサンジン)の採取を命じられた。実でも葉でもなく蔓を薬に用いるとは何とも不思議な医学だと、いぶかしがるものの、これ […]

2009.08.03

第30回●「ティクタ」脈診の神秘

小川 康の『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 2008年2月11日、チベットの正月休みが明けた最初の月曜日、いよいよ僕の病院実習が始まった。一応、肩書きはアムチ(チベット医)となり、職員の方々から向け […]

2009.08.03
  • 前のページ
  • 1
  • …
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 次のページ
パンフレット「風の季節便vol24」
  • 風のツアーを知る
    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド
    • よくあるご質問(FAQ)
    • お申込からご出発まで
    • ご旅行相談
    • 補償と任意保険について
    • ツアー実施基準
    • 旅行安全マネジメント
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
  • マイページ
    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認
go top
  • お申込みからご出発まで
  • よくあるご質問
  • イベント・説明会
  • 風のメルマガ配信中
  • 風の旅行社について

東京本社03-3228-5173

大阪支店06-6195-8043

Eメールinfo@kaze-travel.co.jp

■営業日:月〜金曜日(土日祝定休)
■営業時間:11:00〜17:00
(ご来店の際は事前のご予約をお願いします)

  • AREAエリア別ツアー

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • ラダック
    • バングラデシュ
    • 東南アジア
    • シルクロード
    • ウズベキスタン
    • キルギス
    • コーカサス
    • ヨーロッパ
    • モロッコ
    • 中南米
    • 国内(風カルチャークラブ)
    • その他エリア
  • THEMEテーマ別ツアー

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 乗馬ツアー
    • お祭
    • 自転車の旅
    • トレッキング&ハイキング
    • ハネムーン
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • クルーズ
  • SEASON時期別ツアー

    • 1〜3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 風のツアーを知る

    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド

    • よくあるご質問(FAQ)
    • お申込からご出発まで
    • ご旅行相談
    • 補償と任意保険について
    • ツアー実施基準
    • 旅行安全マネジメント
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内

    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
  • マイページ

    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認

東京都中野区中野4-7-1 野口ビル6F

Google Maps

tel. 03-3228-5173(代)

fax. 03-3228-5174

  • x twitter
JATA日本旅行業協会 旅行業公正取引協議会 会員
JATAボンド保証会員 旅専
外務省 海外安全ホームページ wifiレンタル
お問い合わせ
©風の旅行社
エリア別
テーマ別
時期別
フリーワード
検索対象
出発日・旅行日数