MENU
  • HOME
  • エリアで探す

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • ラダック
    • バングラデシュ
    • 東南アジア
    • シルクロード
    • ウズベキスタン
    • キルギス
    • コーカサス
    • ヨーロッパ
    • モロッコ
    • 中南米
    • 国内(風カルチャークラブ)
    • その他エリア
  • テーマで探す

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 乗馬ツアー
    • お祭
    • 自転車の旅
    • トレッキング&ハイキング
    • ハネムーン
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • クルーズ
  • 時期で探す

    • 1〜3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 催行決定ツアー
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • お気に入りツアー
  • イベント・説明会
  • よくあるご質問
  • パンフレット・資料請求
  • 店舗案内・地図
  • 風の旅行社について
  • 旅行会社が始めた通販「縁shop5」
  • 国内ツアー
  • イベント・説明会
  • いってきました
  1. HOME
  2. 国内ツアー
  3. 国内(風カルチャークラブ)

国内(風カルチャークラブ)旅のよみもの

エナガ エナガ

【開講記】冬に暮らす公園の野鳥たち 井の頭恩賜公園

ツアー名:2025/1/29(水) 都市公園の冬鳥 井の頭恩賜公園 吉祥寺の井の頭恩賜公園の週末はとても人が多いので平日開催、通勤時間の電車混雑を避けて遅めのスタートです。今回も初心者向けに、街中の公園で冬を越す鳥たちの […]

2025.02.20

砂かけ祭り

2月11日、わが町の神社で例年行われている祭りを久しぶりに見に行ってきました。 いつもは閑散としてる参道も、この日は十数軒の屋台が出てにぎわっています。鳥居をくぐると、境内にはしめ縄が張られ、結界がすでに整えられています […]

2025.02.12
ヤマシギ ヤマシギ

【開講記】ヤマシギをじっくり観察 横浜・戸塚 舞岡公園

ツアー名:2025/1/26(日) シギ類を探す 戸塚 舞岡公園 今年もヤマシギを観察に横浜・戸塚の舞岡公園へ。今年もヤマシギが観察できるようですが、限られた時間で現れてくれるかはその日の運次第。 戸塚駅から到着したバス […]

2025.02.05
ねぐら入り@蕪栗沼 ねぐら入り@蕪栗沼

【開講記】朝夕の雁行は圧巻! 伊豆沼&蕪栗沼のガンたち

ツアー名:2024/11/29(金) 冬の宮城 伊豆沼・蕪栗沼2日間 くりこま高原駅に集合して貸切バスで、10万羽ともいわれる伊豆沼周辺のガンたちを観察します。この時期のガンは伊豆沼周辺の田んぼで採餌しているのでマガンは […]

2025.01.31
温めた唐辛子の種を取る作業です。 温めた唐辛子の種を取る作業です。

【開講記】暮らしの”くすり塾”-東秩父村-おなじみ七味唐辛子

江戸時代には薬効が期待され、現在では台所に欠かせない調味料となっている「七味唐辛子」。 今ではスーパーで購入でき、コンビニやネット通販でも手軽に購入できますが、今回の講座、「暮らしの”くすり塾”-東秩父村-おなじみ七味唐 […]

2024.12.26
キャラクターが描かれた絵馬。 様々な国の文字が描かれていました キャラクターが描かれた絵馬。 様々な国の文字が描かれていました

【開講記】北関東の小京都・足利の歴史探訪

11/30(土)、栃木県足利市で風カルチャークラブの講座 「北関東の小京都・足利の歴史探訪」 が行われました。足利 義兼(よしかね)[?〜1199]ゆかりの地である栃木県足利市を、風カルチャークラブ講師・関根秋雄先生と探 […]

2024.12.26

第338話 ダラニ ~真言~ チベット医・アムチ小川の「ヒマラヤの宝探し」

チベット医学を目指す直前の25~28歳のころ、僕は山伏に強いあこがれを抱いていた。薬草、キノコ、山菜の知識に秀でた山伏になるべく、休日には北信五岳(注1)などの山々を駆け巡った。山伏は民衆を救うために山に入って修行をし、 […]

2024.11.28
展望ポイントで、このあたりの山の特徴を説明する田中宙先生 展望ポイントで、このあたりの山の特徴を説明する田中宙先生

今年最後の下見「地質学の旅」

先日、今年最後の「地質学の旅」下見に行ってまいりました。 「地質学の旅」は、山(主に低山)を歩きながら、講師の田中宙先生が、足元の石や地層を解説し、その山や周辺の成り立ちを解き明かしてくださる日帰りの旅です。小さな小さな […]

2024.11.14
与那国クッキー 与那国クッキー

添乗報告記●海、森、草原へ! 馬で往く夏の与那国島 5日間~お土産紹介~(2024年9月)

ツアー名:海、森、草原へ! 馬で往く夏の与那国島 5日間 2024年9月27日(金)~2024年10月1日(火) 文・写真 ● 吉田 里菜(大阪支店) 今回は日本で最後に沈む夕日を見ることが出来る日本最西端の島、与那国島 […]

2024.10.17

添乗報告記●e-bikeで楽しく巡る 富良野・美瑛・十勝岳 絶景フォトライド4日間 (2024年10月)

ツアー名 ● e-bikeで楽しく巡る 富良野・美瑛・十勝岳 絶景フォトライド4日間 2024年10月9日~10月12日 文・写真 ● 平山未来(東京本社) 先週末まで「富良野・美瑛・十勝岳 絶景フォトライドツアー」で紅 […]

2024.10.15

第336話 ラクソ ~民藝~ チベット医・アムチ小川の「ヒマラヤの宝探し」

僕の巻頭言が掲載された別冊太陽「平屋特集」が届いて(前話)、日本に平屋ブームが到来していることを知った。本冊子によると2011年の東日本大震災、原発事故を契機として、物を所有しないシンプルライフが提唱されはじめ、平屋へと […]

2024.09.25

風の講座をホッピング中

2021年の秋口から、関西の低山を歩きながら地質学を学ぶ「田中宙先生のジオウォーキング 地質学の旅」に同行させていただいています。いつも何気なく歩きながら見過ごしていた石や河原、土が、意識をもって見始めると、いろんなもの […]

2024.09.19
  • 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 16
  • 次のページ
  • 風のツアーを知る
    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド
    • よくあるご質問(FAQ)
    • お申込からご出発まで
    • ご旅行相談
    • 補償と任意保険について
    • ツアー実施基準
    • 旅行安全マネジメント
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
    • アルバイト募集
  • マイページ
    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認
go top
  • お申込みからご出発まで
  • よくあるご質問
  • イベント・説明会
  • 風のメルマガ配信中
  • 風の旅行社について

東京本社03-3228-5173

大阪支店06-6195-8043

Eメールinfo@kaze-travel.co.jp

■営業日:月〜金曜日(土日祝定休)
■営業時間:11:00〜17:00
(ご来店の際は事前のご予約をお願いします)

  • AREAエリア別ツアー

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • ラダック
    • バングラデシュ
    • 東南アジア
    • シルクロード
    • ウズベキスタン
    • キルギス
    • コーカサス
    • ヨーロッパ
    • モロッコ
    • 中南米
    • 国内(風カルチャークラブ)
    • その他エリア
  • THEMEテーマ別ツアー

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 乗馬ツアー
    • お祭
    • 自転車の旅
    • トレッキング&ハイキング
    • ハネムーン
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • クルーズ
  • SEASON時期別ツアー

    • 1〜3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 風のツアーを知る

    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド

    • よくあるご質問(FAQ)
    • お申込からご出発まで
    • ご旅行相談
    • 補償と任意保険について
    • ツアー実施基準
    • 旅行安全マネジメント
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内

    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
    • アルバイト募集
  • マイページ

    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認

東京都中野区中野4-7-1 野口ビル6F

Google Maps

tel. 03-3228-5173(代)

fax. 03-3228-5174

  • x twitter
JATA日本旅行業協会 旅行業公正取引協議会 会員
JATAボンド保証会員 旅専
外務省 海外安全ホームページ wifiレンタル
お問い合わせ
©風の旅行社
エリア別
テーマ別
時期別
フリーワード
検索対象
出発日・旅行日数