
アルゼンチン・パタゴニアの見どころのひとつフィッツロイ。ここはカラファテ北部に位置する山で、氷河に削り取られたと言われるその山頂は、ひときわ険しく、何人をも寄せ付けないと言われています。天空を突き刺し、堂々とそびえ立つその姿に数多くのクライマーやトレッカーを魅了してきました。この美しいフィッツロイを眺めながらトレッキングを楽しみます。
フィッツロイトレッキングの起点はエル・チャルテン村ですが、ここからからスタートする以外に実はもう一つのルートがあります。それが今回ご紹介する「リオ・エレクトリコ」からのトレッキングになります。


リオ・エレクトリコはエル・チャルテン村から車で約20分程北上した場所にあります。スタート地点は川に掛かった吊り橋ががあり、その横からトレッキングルートが伸びています。このルートの利点としてはエル・チャルテンからのルートより途中の分岐点まで上りが殆ど無く、緩やかなアップダウンが続くだけなので体力的にも楽な点です。最初は谷を流れる川沿いを歩き、リオ・ブランコ川を渡ると森や林の中のルートになります。緩やかなアップダウンのルートを進むと、時折、フィッツロイが顔を出し始めます。スタートから約1時間半ほど歩いた地点ではフィッツロイとそこから流れ出るピエドラスブランカス氷河が現れます。



ピエドラス・ブランカス氷河展望地点からさらに進むこと約45分、視界が開けると目の前にフィッツロイの全景が見え始めます。スタート地点から歩き始めて約3時間ほどで分岐点となるポインセノットキャンプ場に到着です。ここから先はエル・チャルテン村まで戻るルートになりますが、ここまでくるとかなり迫力のある眺めが広がり、カプリ湖までのルート上では様々な角度でフィッツロイの眺めを楽しめます。




カプリ湖までのルート上で思う存分フィッツロイの絶景を楽しんだ後は、チャルテン村まで一気に下りのルートとなり、フィッツロイとはお別れとなります。カプリ湖から歩き始めて約1時間、チャルテン村が見えてきたらゴールとなります。
多少体力は必要になりますが、特別な技術は必要とせず健康な方なら誰でも歩けるフィッツロイトレッキング。
特にこのリオ・エレクトリコからのルートはチャルテン村からの往復ルートより体力的にも比較的楽なコースです。こちらはロス・トレス湖まで行かないルートですが、体力的にも時間的にも無理なくフィッツロイの魅力を満喫できるトレッキングになります。ぜひ、その素晴らしさを楽しみましょう!
※ツアー内容によりトレッキングルートや一部内容が異なる場合があります。
パタゴニア関連記事
パタゴニアの雄姿 フィッツロイ・トレッキングの楽しみ方①
~エル・チャルテン村ルート編
パタゴニアの雄姿 フィッツロイ・トレッキングの楽しみ方②
~リオ・エレクトリコ&ロス・トレス湖ルート編
フィッツロイ&セロトーレ両方とも眺められるお気軽トレッキング~ロス・コンドレスの丘トレッキング~
パイネ国立公園の楽しみ方 フランス谷トレッキング
パタゴニア基本情報(気候・服装のポイント)
企画者が選ぶ!パタゴニアの絶景ベスト5
企画者が本音で答える!パタゴニアQ&A ~パタゴニア全般編~
企画者が本音で答える!パタゴニアQ&A ~食事編~
パタゴニアの絶景 ペリトモレノ氷河の”3つ”の楽しみ方
関連ツアー
フィッツロイの雄姿を満喫するツアー※記事の内容と少し違います
南へ北へ 4,000km!南米2大絶景を巡る旅
【早割90/10名様限定】パタゴニア バックパッカープランwithイグアスの滝14日間