「ほしのいえ」は大草原のど真ん中にある風の旅行社直営キャンプです
安全に楽しく乗馬を楽しみます
CASCO社製ヘルメットと乗馬用プロテクターをご用意
未経験者には乗り降りから丁寧にレクチャーします
未経験者から上級者まで安心してご参加いただけます
どこまでも広がる草原で乗馬を楽しみます
雨上がりには大きな虹が待っています
上級者は思い切り草原を駈けて下さい
圧倒的な広さ!これが「ほしのいえ」自慢のロケーションです
上級者は草原を思い切り駈けぬけてください
草原を駈ける爽快感がたまりません
満天の星空にも期待できます(天候・月齢による)
「ほしのいえ」で楽しい時間をお過ごしください
料理が美味しいと評判です
「ほしのいえ」は大草原のど真ん中にある風の旅行社直営キャンプです
出発日設定2020/06/26(金)~2020/09/04(金)
旅行代金258,000円~293,000円
出発地東京
POINT
- レベルや体力に合わせて、乗馬内容を毎日3レベルから選択出来る!
- 乗馬中は未経験~初級・中級・上級の各コースにそれぞれ日本語ガイドが付くのでケアは万全!
- 風の旅行社の乗れる添乗員が日本語ガイドと共にサポートします
- 希望者には乗馬中の写真/動画撮影を行います
詳細
ほしのいえに成田空港から乗馬に長けた添乗員が同行!現地にて技術や体力に合わせて好きなコースを選んで楽しみます。
乗馬未経験者の方は風のモンゴルの人気ツアー「ほしのいえ・モリンスクール」(「モリン」は馬の意味)で基礎練習からしっかりスタート。
初心者や中級者でちょっと不安な方は、まずは未経験者と一緒に足慣らしから始めて、中級コースに参加したり、上級者の方も上級コースに疲れたら軽めの中級にレベルを下げたり、または初心者の方でも慣れてきたら上級コースに挑戦したり…と、現地での体力や習得度に合わせ、その日にコースを選べる自由度の高い乗馬ツアーです。
各コースに日本語ガイドが同行するので日本語ガイド3名&添乗員のケアで安心で楽しく乗馬ができます!
ツアー中には凛々しい乗馬姿を撮影(動画又は写真)するサービスも。撮影したデータは帰国後にプレゼントいたします!
旅のよみもの
添乗報告記●ほしのいえセレクト乗馬6日間(2019年9月)
添乗報告記●ほしのいえセレクト乗馬6日間(2019年8月)
添乗報告記●ほしのいえセレクト乗馬6日間(2019年7月)
添乗報告記●ほしのいえセレクト乗馬6日間(2019年6月)
モンゴルの星空を撮ってみよう!
ほしのいえセレクト乗馬ツアー(2018年)ムービー
ほしのいえ周辺の草原を撮影!
乗馬の目安
乗馬日数3.5日間
乗馬距離約40~80km
対 象未経験〜上級者乗馬レベルについて
日付 |
スケジュール |
食事 |
宿泊 |
1日目 |
東京ウランバートル(約70km、約2時間)アルタンボラグ
午後:東京(成田)発。MIATモンゴル航空にて空路、モンゴルの首都ウランバートルへ。
夜:到着後、日本語ガイドとともに車で直営キャンプ「ほしのいえ」へ。
|
|
ゲル
|
2日目 |
アルタンボラグ草原乗馬
午前:朝、目覚めれば草原の中。午前中は乗馬レクチャー&足慣らしから。日本語ガイドや乗馬スタッフにじっくりと馬の扱い方や乗り方を教わりながらキャンプ周辺で乗馬練習を行います。
午後:上達の度合いによってグループ分けをして、それぞれ乗馬をお楽しみいただきます。
※初級コースは終日、「モリンスクール」のプログラムを進めます。
※滞在期間中の夕食後に一度、スタッフによる馬頭琴などのミニコンサートも開催しますのでお楽しみに。
|
|
ゲル
|
3日目 |
アルタンボラグ草原乗馬
終日:草原乗馬。前日に引き続き、レベルに合わせた乗馬に出かけます。馬にも慣れてきて少しずつ遠出で足試し。時には丘に登ったりとモンゴルの乗馬を思い切り楽しみます。
※滞在中には乗馬中の写真撮影などのサービスも。
|
|
ゲル
|
4日目 |
アルタンボラグ 草原乗馬
終日:草原乗馬。前日に引き続き、レベルに合わせた乗馬に出かけます。馬にも慣れてきて少しずつ遠出で足試し。時には丘に登ったりとモンゴルの乗馬を思い切り楽しみます。
※滞在中には乗馬中の写真撮影などのサービスも。
|
|
ゲル
|
5日目 |
アルタンボラグ草原乗馬 (約70km、約2時間)ウランバートル
午前:草原に名残を惜しみつつ最後の乗馬です。
午後:ほしのいえで昼食後、車でウランバートルへ戻ります。帰路、市場またはデパートにも立ち寄ります。夕食後、ホテルに戻ります。
|
|
ホテル
|
6日目 |
ウランバートル東京
早朝:日本語ガイドとともに車で空港へ。
午前:MIATモンゴル航空にて帰国の途へ。
午後:東京(成田)着。
|
|
|
出発日 |
旅行代金 |
出発地 |
催行状況 他 |
2020/06/26(金) |
¥258,000 |
東京 |
終了 |
2020/07/22(水) |
¥278,000 |
東京 |
募集中 |
2020/08/07(金) |
¥293,000 |
東京 |
募集中 |
2020/09/04(金) |
¥268,000 |
東京 |
終了 |
最少催行人員 |
8名
(定員20名)
|
添乗員 |
添乗員が同行します。 (成田から成田まで)※参加者が13名以上となった場合、添乗員は2名同行します。※添乗員2名のうち1名は帰路便が関西となる場合があります。
|
利用予定航空会社 |
MIATモンゴル航空 |
利用予定ホテル |
<ウランバートル>
フラワー、バヤンゴル、アルファ、ロイヤルマウンテン、フブスグルレイクホテル、モンゴリカ
<アルタンボラグ>
ほしのいえ〈ゲル泊〉
※ほしのいえはいずれも原則として男女別3〜4人1室の相部屋になります。
|
一人部屋追加代金 |
8,000円 (ホテル泊のみ。ほしのいえは原則として男女別3~4人1室の相部屋になります。そのため、1人部屋利用は出来ません)
|
燃油特別付加運賃 (旅行代金に含まれません) |
2,000円(基準日2020年2月1日) 【ご注意】燃油特別付加運賃及び空港諸税についてをご覧ください。
|
旅券(パスポート)の残存期間 |
モンゴル入国時に6ヶ月以上の旅券(パスポート)が必要。 |
各国空港税/査証 |
●旅行代金に含まれないもの
【事前徴収】
・成田空港諸税2,660円
・国際観光旅客税1,000円
・モンゴル出国税22,000トゥグリグ(2020年1月現在 880円)
●査証(ビザ)
不要
※外国籍の方は、査証(ビザ)が必要な国が異なりますのでご確認ください。
|
ビジネスクラス追加代金 |
110,000円~130,000円(日本~ウランバートル往復/出発日・予約クラスにより異なります) |
その他 |
【注意事項】
・ツーリストキャンプ〈ゲル泊〉について
ツーリストキャンプはいずれも原則として男女別3〜4人1室の相部屋になりますが、2名占有または家族ゲルご希望の方はお問い合わせください。
・乗馬日数は半日のみの乗馬の場合0.5日として計算しています。
・より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行)をご確認ください。
・このご旅行は、日本語ガイドがご案内します。
・このご旅行は「早割60」の適用対象です。(ご出発日の前日から起算して60日前までのご成約で、ご旅行代金を5,000円割引いたします)
|
いってきました!
今回も大好きな馬とモンゴルを満喫できた8日間でした。そして、乗馬も少しうまくなったような気がして、もっと上手になりたいと思っています。(社員添乗員の)Aさんやほしのいえのスタッフの皆さん、とてもあたたかく、また来たいと思わせていただきました。来年もよろしくお願いします。
初海外で不安でしたが、行ってみたら楽しいことばかりで帰りたくなくなりました。大自然の中で多少の不便さは承知のうえでしたが、料理もおいしくシャワーも使える、着替えもそんなにいらない、トイレもすぐ慣れるで、かなり快適でした。なんだか全て夢のようです。スタッフのみなさんには大変良くしていただき、お客様へ旅行を楽しんでもらいたいという熱意がとても伝わってきました。私も仕事を頑張って、もっとモンゴルについて勉強して必ず草原に帰ってこようと思います!!本当に楽しかったです。ありがとうございました。
安心安全に思いっきり乗馬をするのはとても神経を使う大仕事だと思います。おかげさまでよい夏の思い出ができました。また、乗馬を再開したいと思いました。
ガイドさんやその家族さんとも一緒に生活できて、とても心温まる旅でした。ありがとうございました!!
・また利用したいと思いました
・関空発を増やして欲しい
モンゴルなら風の旅行社を友人知人に勧めます。モンゴルと日本は国も違えば社員の契約事情も違うと思いますが、今の日本では社員の待遇についても会社の重要なコンプライアンスの一環ですので、詳細は存じ上げませんが、こんなに良いサービスをしてくれているモンゴル人スタッフも良い待遇で報われることを望みます。(モンゴル支店長はとても良いかもしれませんが!?笑)
馬追を見られたのには感激しました。モンゴル人男性のかっこよさが存分に見られました。
馬頭琴コンサートも素晴らしかったです。二重奏が聴けるなんて特に贅沢でした。
馬スタッフのお手伝いにきている少年たちが素朴で可愛らしかったです。遊牧民ゲル訪問でも、とにかく万国、子供がいると癒されますね。
ありがとうございました。
モンゴルなら風の旅行社を友人知人に勧めます。モンゴルと日本は国も違えば社員の契約事情も違うと思いますが、今の日本では社員の待遇についても会社の重要なコンプライアンスの一環ですので、詳細は存じ上げませんが、こんなに良いサービスをしてくれているモンゴル人スタッフも良い待遇で報われることを望みます。(モンゴル支店長はとても良いかもしれませんが!?笑)
馬追を見られたのには感激しました。モンゴル人男性のかっこよさが存分に見られました。
馬頭琴コンサートも素晴らしかったです。二重奏が聴けるなんて特に贅沢でした。
馬スタッフのお手伝いにきている少年たちが素朴で可愛らしかったです。遊牧民ゲル訪問でも、とにかく万国、子供がいると癒されますね。
ありがとうございました。
・また利用したいと思いました
・関空発を増やして欲しい
モンゴル人スタッフの日本語のレベルが高くて驚きました。日本の乗馬クラブで教えこまれた馬との接し方がモンゴル馬とかなり異なっていた。特に馬をほめる習慣がないとの事なので、そういう情報が事前にあるとよいと思いました。(角砂糖や人参も食べないなんて驚きでした。)
予想以上に素晴しい体験となりました。ガイドが遊牧民出身かつ日本語堪能で生きた遊牧民生活を知ることができました。乗馬がメインでしたが、事前のアンケートに基づき、グループわけされていましたが、目標を聞いていただいた上でグループ分けでもよかったかと思います(私自身はもっと走らせてみたかったので…)馬もずっと同じでしたが、相性があると思うので途中でリクエストを聞いて欲しかったです。私個人としては馬を替えて欲しかったので、せっかくの乗馬ツアーが少し残念な気持がありました
ガイドのAさんは、さすがベテランで尊敬すべき方でした。他のガイドが若いので、一人重鎮として存在そのものが安心できました。馬の鞍の調子が悪く、最終日乗り難かったのが残念でした。
写真も沢山撮って頂き、かつスピーディな対応で(帰国後すぐに参加者に展開)感動再び!です。あえて言えば馬の列の後方からのショットが多かったので前方から撮ってもらえるともっとよかったと思いました。
星空鑑賞については、(社員添乗員の)Aさんから「1:30頃にゲルのドアをトントンします」というお話だったので、1:30からずっとスタンバイしていたにもかかわらず、実際は日が沈んでからの3:00頃となりました(二晩とも)。そのため、自分達で夜空を眺めました。その後、就寝しましたが、遂に3:00過ぎから外のにぎやかな声で眠れず…。「1:30」といわず「3:00」としてくれればよかったのにと残念です。(Aさんは、星空鑑賞だけでなく全体的に時間の指示が若干あいまいでした。要注意!毎回Bさんがナイスフォロー、モンゴル時間,,,!?
ご近所ゲル訪問のお土産に文房具など、自分の持ち物に間食用のお菓子なども記述があるとよいと思います。
片目が不自由な馬がいて、何回も落馬させていました。周囲の者も不安になりました。即、他の馬に変えるべきだったと思います。
ウランバートルでの夕食は結果的にホテルとなり、移動がない分体もラクでした。ウランバートルの観光ゼロが少し残念。あれこれ思いつくままに書いてしまいましたが、サイコーに楽しい旅でした。デジタルデトックス、必要ですねー。すっかりリフレッシュ。そしてもうすでにモンゴルロスで、あの大草原が懐かしい,,,。貴重な時間をありがとうございました。これからもどんどん進化していって下さい。
おかえりなさい!
馬の調子が悪いために落馬していたとしたなら問題です。添乗員とも確認し対策をとるようにいたします。
6日間、本当にありがとうございました。一人参加の不安もさりげない気遣いで声をかけてくれたり、一緒に動いてくれたりして頂いたおかげで、まったく感じることもなく過ごせました。といって一人の時間を楽しむこともじゃまされず、本当によい距離感の関係とそれに最適なプログラムでした。とても良かったです。
もっと見る
モンゴルのいってきました一覧へ