関空から直行便でモンゴルへ!

[予告]【関空発着】 ほしのいえで過ごす 遊牧文化色々体験5日間

4名催行日本語ガイド

ゲルを作って構造を学びましょう

モンゴルの伝統料理「ボーズ」作りに挑戦

草原へ馬と一緒に出発!

未経験者でも安心!大草原で乗馬体験

民族衣装を着て草原をバックに記念撮影

遊牧民のゲルを訪問

ほしのいえスタッフに教わりながらボーズ作りに挑戦

「ほしのいえ」の料理はおいしいと評判です

乗馬用ヘルメット、プロテクター、チャップスなど全て無料レンタル

こんなかわいらしい内装のゲルに宿泊します

自慢のロケーション!「ほしのいえ」にようこそ!

乗馬をせずに、のんびりゆったり過ごしていただくことも可能です!

出発日設定2026/08/15(土)~2026/08/22(土)
旅行代金要問合せ
出発地大阪
POINT
  • 関西空港から4時間半、モンゴル航空直行便でウランバートルへ!
  • 関空発着唯一の直営キャンプほしのいえ滞在コース
  • 乗馬だけでなく、遊牧文化を体験できる様々なプログラム
  • 乗馬もしっかり体験して頂けます!
詳細

関空から直行便で行く弊社直営のキャンプ「ほしのいえ」滞在特別企画。乗馬だけでなく、遊牧民の生活の知恵や伝統文化を学び、実際に体感できる様々な楽しいプログラムをぎゅっと集めました。

【このツアーで体験できること】
その1:草原での乗馬体験
その2:ゲルたて&民族衣装を着て記念撮影
その3:遊牧民宅ゲル訪問
その4:家庭料理「ボーズ」作り
その5:羊の解体見学&伝統料理「ホルホグ」
などなど・・・

初めてモンゴルを訪れる方にはぴったりのコース。関空からほしのいえへ行きたい方はこちら一択です!

旅のよみもの

レッツチャレンジ ★ モンゴルゲルを作ってみよう!
大草原を満喫する直営キャンプ「ほしのいえ」2024年の最新情報!
草原で何する? 休憩時間の過ごし方
モンゴル料理って? モンゴルのお食事事情
かんたん☆星空撮影のコツとポイント
モンゴル「ほしのいえ」での洗濯事情をご紹介!

ほしのいえ周辺の草原を撮影!

乗馬の目安

乗馬日数2日間

乗馬距離約15~20km

対 象未経験〜乗馬レベルについて

日付 スケジュール 食事 宿泊
1日目

大阪 ウランバートル アルタンボラグ

夜:関西空港からMIATモンゴル航空にて空路、首都ウランバートルへ。(飛行時間=約4時間半)

深夜:チンギスハーン国際空港に到着後、日本語ガイドとともに車で直営キャンプ「ほしのいえ」へ(約30km、約1時間半)

ゲル
2日目

アルタンボラグ

午前:朝の爽やかな草原で、コンパクトなミニゲル作り体験。釘を使わずパーツを組み合わせる、遊牧民の伝統的な技術を学びます。ゲルが完成したら民族衣装を着て一人一人ゲルの前で記念撮影。

午後:日本語ガイドや乗馬スタッフと大草原での乗馬体験をお楽しみ下さい。(乗馬時間=約2時間)

ゲル
3日目

アルタンボラグ

終日:前日に引き続き、大草原での乗馬体験をお楽しみ下さい。雄大な草原の景色を満喫して頂けます。(ご希望の方は、ほしのいえに残ってのんびり過ごすことも可能です)

ゲル
4日目

アルタンボラグ

午前:モンゴルの伝統料理「ボーズ」を皆で作ります。ほしのいえスタッフに料理を教わりながら、日常使えるモンゴル語や歌も教えてもらいましょう。その後、羊の解体を見学し、血を一滴も大地に流さないという羊解体の見学を通して命を頂くことについて学びます。

午後:馬に乗って近くの遊牧民のゲルを訪問。遊牧民の普段の生活や遊牧文化についてお話しを伺います。午前中スタッフから習ったモンゴル語や指差し会話帳を使って色々聞いてみましょう。

夜:夕食は解体した羊肉と野菜、焼石を重ねて蒸し焼きにした伝統料理「ホルホグ」をお楽しみいただきます。

ゲル
5日目

アルタンボラグウランバートル 大阪

午前:出発までゆっくりお過ごしください。その後、車で空港へ。(約30km、約1時間半)

午後:MIATモンゴル航空にて帰国の途へ。(飛行時間=約4時間)

夕刻:大阪(関西)空港到着。

出発日 旅行代金 出発地 催行状況 他
2026/08/15(土) 要問合せ 大阪 要問合せ
2026/08/22(土) 要問合せ 大阪 要問合せ
最少催行人員 4名 (定員15名) 添乗員 添乗員は同行しません。 (但し10名以上の場合は同行)
利用予定航空会社 MIATモンゴル航空
利用予定ホテル

<アルタンボラグ>ほしのいえ〈ゲル泊〉

※ツーリストキャンプはいずれも原則として男女別3〜4人1室の相部屋になります。

燃油特別付加運賃
(旅行代金に含まれません)
2,000円(基準日2025年10月1日)

【ご注意】燃油特別付加運賃及び空港諸税についてをご覧ください。

旅券(パスポート)の残存期間 モンゴル入国時に6ヶ月以上の旅券(パスポート)が必要です。
各国空港税/査証

●旅行代金に含まれないもの(2025年9月現在)
【事前徴収】
・関西空港使用料:3,630円
・国際観光旅客税:1,000円
・モンゴル諸税:30$(約4,440円)

●査証(ビザ)
不要
※外国籍の方は、査証(ビザ)が必要な国が異なりますのでご確認ください。

ビジネスクラス追加代金 230,000円~330,000円(日本~ウランバートル往復/出発日・予約クラスにより異なります)
その他

【注意事項】
※天候や現地事情により、プログラムの順番が入れ替わることがございます。
※ツーリストキャンプはいずれも原則として男女別3〜4人1室の相部屋になります。
●乗馬を伴う今回のご旅行においては、治療救援費用が無制限プランの海外旅行保険に必ずご加入下さい。ご加入頂けない場合は、ご参加をお断りする場合があります。
●より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行)をご確認ください。

・このご旅行は、日本語ガイドがご案内します。

お申し込みの流れはこちら

ツアー仮予約

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他  
2026/08/15(土) 要問合せ 大阪 要問合せ
2026/08/22(土) 要問合せ 大阪 要問合せ