出発日設定2019/09/14(土)
旅行代金657,000円
出発地東京
詳細
荒涼とした風景の中に、青い空、真っ白なゴンパ(僧院)が立ち並び、「これぞチベット世界」といった北インド・ラダック。中国による破壊を受けなかったため、古くからのチベット文化がタイムカプセルのように、いまなお色濃く残っている地域を自転車で走り、チベットを感じる旅です。
★タージ・マハル見学をプラスするオプショナルプランもあります。
(一般観光となります、丹羽さんは同行しません)
オプショナルツアー代金:
+54,600円(二人一部屋利用)
+59,600円(一人一部屋利用)
オプショナルツアーは、2名様以上の申込みより催行いたします。
日付 |
スケジュール |
食事 |
宿泊 |
1日目 |
成田空港 デリー
午後:東京(成田)より、空路デリーへ。
夕刻:デリー到着後、ガイドがお迎えし車でホテルへお送りします。
|
|
ホテル
|
2日目 |
デリー レー
午前:ガイドが車で空港へお送りします。
国内線でラダックの中心地レーへ。
到着後、ガイドがお迎えし、ホテルで休憩。その後、レンタルマウンテンバイクをフィッティングします。
午後:高度順応を兼ねて、インダス川沿いの旧道、農村を散策するようにのんびりとサイクリングします。
【自転車走行=約15km】
|
|
ホテル
|
3日目 |
レー ラマユル
終日:レーからインダス川の下流方向(西)に車で移動の後、ハイウェイから離れたオフロードの旧道をサイクリングします。サイクリング終了後は車でラマユルまで移動します。
【自転車走行=約25km】
|
|
ロッジ
|
4日目 |
ラマユル レー
午前:ラマユルの寺院を見学後、山の中腹から谷底まで、旧道(舗装)を下ります。
午後:レーに移動し、ゆっくりとお過ごし頂きます。
【自転車走行=約10~15km】
|
|
ホテル
|
5日目 |
レー サクティ
終日:翌日から標高4,000m以上の滞在に備え、標高3,800~3,900mの広い谷沿いを走行。インダス川の支流のサクティ村を目指します。民家泊も特別な体験になるでしょう。
【自転車走行=約30km】
|
|
ゲストハウス
|
6日目 |
サクティ ツクチェ
終日:標高が世界第2のタグラン・ラ(峠)まで車で上がり、そこから白い湖といわれるツォ・カル(塩湖)湖畔のツクチェを目指してサイクリングします。その前日よりも広々とした風景となり、そこがチベット高原の一端であることを実感できるでしょう。
【自転車走行=約30~35km】
|
|
ロッジ
|
7日目 |
ツクチェ ツォ・モリリ
終日:ナムシャン・ラ(峠)まで車で移動し、そこから2つの湖沿いをサイクリングします。2つ目の湖のツォ・モリリ沿いにある村・コルゾクが今回の旅の最も奥地です。湖畔の湿地には、ヒマラヤを越えて飛来するオグロヅルが見られるかも知れません。
【自転車走行=約40~50km】
|
|
ロッジ
|
8日目 |
ツォ・モリリ レー
|
|
ホテル
|
9日目 |
レーデリー /※オプションプラン: デリー アグラ
午前:ガイドが車で空港へお送りします。
国内線でデリーへ。
到着後、ガイドがお迎えし、デリー到着後、市内観光へ。その後、デリー空港へ。空路、帰国の途に。
----以下、オプショナルプラン参加の場合の日程----
デリー到着後、ガイドがお迎えし、車でタージ・マハルのあるアグラに向かいます。
食事:朝○昼○夕○ ホテル泊
|
|
機内
|
10日目 |
東京 /※オプションプラン:アグラ デリー
午前:東京(成田)着。
----以下、オプショナルプラン参加の場合の日程----
午前:タージマハルを見学します。
午後:見学後デリーに戻ります。
夕刻:ガイドが車で空港へお送りします。
夜:空路、帰国の途へ。
食事:朝○昼○夕機 機内泊
|
|
|
11日目 |
東京 ※オプションプラン日程
|
|
|
出発日 |
旅行代金 |
出発地 |
催行状況 他 |
2019/09/14(土) |
¥657,000 |
東京 |
終了 |
最少催行人員 |
6名
(定員10名)
|
添乗員 |
同行なし。講師が同行します。
|
利用予定航空会社 |
日本航空 |
利用予定ホテル |
【レー】マヘイ・リトリート、ラリモ、ホリデイラダック、ナムギャルパレス、オマシラ(STD)、スピック&スパン、ロータス、マナサロワール
【ラマユル、サクティ、ツクチェ、ツォモリリ※】ロッジ、ゲストハウス
※いずれのホテルも、バスタブなしのシャワーのみとなります。
※ホテル、ロッジは規模が小さいため、分宿となる場合があります。
-----
オプショナルプランを希望される場合:
【デリー】シャンティパレス、アショカ・カントリー・リゾート、ラマーン、ウェイブス、ホリデイインIGI
|
一人部屋追加代金 |
43,000円 |
燃油特別付加運賃 (旅行代金に含まれません) |
国際線22,000円(基準日2019年2月1日) 【ご注意】燃油特別付加運賃及び空港諸税についてをご覧ください。
|
旅券(パスポート)の残存期間 |
このご旅行には入国時に残存期間が6ヶ月以上あるな旅券(パスポート)が必要です。 |
各国空港税/査証 |
【事前徴収】 (2019年11月1日現在)
・成田空港諸税2,610円
・デリー空港諸税:4.9米ドル(約550円)
・レー空港税:6.5米ドル(約730円)
●査証(ビザ)
インド査証が必要。
査証代金(Eツーリストビザ): 弊社代行の場合、9,480円(弊社手数料・実費込)
●より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行)をご確認ください。
|
その他 |
●注意点
このコースは標高3,000mを超える高地に宿泊するため、高山病にかかる恐れがあります。健康に不安がある方は必ず事前にご相談ください。また、海外旅行保険への加入をお願いしております。
・ラダックの僧院、小さなお堂などは観光地ではないため、法要や堂守の不在など現地事情により入場できない場合があります。
・ラダックでは、観光客のバス利用に規制があるため、車移動は分乗になる場合があります。
・壁画保護の為、ゴンパ内は撮影不可の場所があります。
●ご注意
・各地から東京への便は、成田発着、羽田発着のいずれかになります。
・羽田空港~成田空港間の交通費は含まれておらず、お客様ご自身の手配・ご負担になります。例:羽田空港~成田空港間のリムジン代は片道3,100円(2019年1月現在)。
・福岡・札幌・沖縄など地方発はお問い合わせ下さい。
・このご旅行は、日本語ガイドがご案内します。
|