MENU
  • HOME
  • エリアで探す

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • モロッコ
    • シルクロード
    • キルギス
    • ウズベキスタン
    • 東欧
    • 南米
    • 中米
    • ユーコン
    • ラダック
    • 東南アジア
    • その他エリア
  • テーマで探す

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 登山・トレッキング
    • 乗馬ツアー
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • 自転車の旅
    • お祭
    • ハネムーン
    • クルーズ
  • 時期で探す

    • 1~3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 催行決定ツアー
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • お気に入りツアー
  • ツアー検索
  • パンフレット・資料請求
  • 店舗案内・地図
  • 風の旅行社について
  • ツアーを探す
  • 旅のよみもの
  • イベント・説明会
  • いってきました
  1. HOME
  2. 「風の旅行社」の記事一覧

作者別: 風の旅行社

NEW

2000年の眠りから覚めた兵馬傭、その規模に圧倒されます(西安) 2000年の眠りから覚めた兵馬傭、その規模に圧倒されます(西安)

2020年から始めるシルクロード大走破

西安にあるシルクロード起点の像 夢をつなぐ旅 いつかこの足でユーラシア大陸を駆け抜けてみたい。イスタンブールやローマの地を踏んでみたい。 航空機での旅がスタンダートの時代に大陸伝いにヨーロッパ(西の文明)を目指してみる。 […]

2019.12.13
ダランドルン氷河 ダランドルン氷河

風の高山病対策

3,000mを越える高所では、高山病の対策が欠かせません。 普段の生活と異なる急激な環境の変化に体が変調をきたすのはある意味当然のことです。でもこの変調の意味を正しく理解し、きちんとした順応行動を取らなければ、重い高山病 […]

2019.10.28

【講座】「未知なる魅力 南インドの世界遺産」を振替設定いたします

下記講座につきましては、2019年10月12日(土)に開講を予定しておりましたが、台風19号の影響に伴い日程を変更させていただきました。 ●講座振替設定日:2019年11月10日(日)

2019.10.12
中心にいるのがグル・リンポチェ(タクトク・ツェチュ祭にて) 中心にいるのがグル・リンポチェ(タクトク・ツェチュ祭にて)

ラダックの祭 ~聖者を称える極彩色の仮面舞踊や神降ろしの奇祭まで~

チベット文化圏であるラダックでは、チベット仏教を深く信仰している人々が多く暮らしており、仏教がらみの祭が数多く行われています。有名なのはチベット文化圏に仏教を広めた聖者グル・リンポチェを称えるツェチュ祭ですが、ラダックで […]

2019.08.26
「氷の回廊」チャダルを歩く 「氷の回廊」チャダルを歩く

冬のラダックに現れる氷の回廊「チャダル」を体験

より広域な地図はこちら 北インドの山岳地帯に位置する、ラダック&ザンスカール。 夏の間、ラダックからザンスカールへ行くには、片道最低2〜3日かけて車で移動しますが、冬は峠が凍結し、陸路の交通手段が閉ざされます。かわりに厳 […]

2019.08.26
ブータンバッチ ブータンバッチ

定番から意外なヒット作まで ブータンの「キラッ」と光る おすすめお土産10選

旅行に出かけたときの楽しみの1つは、現地のものを購入すること。どんなものに出会うのか、わくわくしてしまいますよね。しかし、近隣のインドやネパールの製品は沢山あるのに、ブータン製品は日本のアジアン雑貨のお店でもほとんど見か […]

2019.08.16

ネパールトレッキングの歴史と魅力

ネパールの宝であり世界に誇るヒマラヤと、その麓で暮らす人々の生活や文化に触れることができるトレッキングについて紹介します。 鎖国から開国 ネパール・ヒマラヤ登山の幕開け アンナプルナⅠの南壁 18世紀後半、ネパール(グル […]

2019.07.22
クジェ・ラカンのトンドル(大仏画)御開帳 クジェ・ラカンのトンドル(大仏画)御開帳

【特集】ブータンのお祭(ツェチュ、ドゥップ、ドムチェ)

2019.07.05

ネパールはどうなっていたか -ジョムソン街道を歩く-

文・写真・スケッチ ● 三木 昇 「ハワイと日本はちょっとずつ近づいてる」 「そうね、聞いたことあるよね。そのうちハワイにすぐいけるようになるわけ」 「そりゃいいわね」 「あのねぇ、アンタの生きてる間はそりゃ無理だよ。だ […]

2019.06.28
ガンデン寺の巡礼路からの絶景 ガンデン寺の巡礼路からの絶景

【旅のヒント】ガンデン寺の巡礼路でハイキングを楽しむ

チベット仏教の最大宗派であるゲルク派の総本山、ガンデン(甘丹)寺。ゲルク派の開祖・ツォンカパによって1409年に建立された。ツォンカパは、現在の青海省(西寧のタール寺の近郊)に生まれ、当時の堕落していた仏教界を改革し、戒 […]

2019.06.28

【バードウォッチングツアー添乗報告記】
5/6発 さえずる夏鳥たち 春の戸隠高原 2日間

ツアー名:さえずる夏鳥たち 春の戸隠高原 2日間 2019年5月6日(月・祝)~5月7日(火) 文●ツアーガイド:峯尾 雄太 (みねお・ゆうた)

2019.06.27
ラサの人々の祈りの場・チャクポリ(薬王山)の裏にあるサンゲドゥング ラサの人々の祈りの場・チャクポリ(薬王山)の裏にあるサンゲドゥング

行く前にこれだけは知っておきたい「チベット仏教」

「いつかチベットに行ってみたい。でもチベット仏教は全然わからないし、なんだか難しそう。」 そんな風に思われている方、多いかもしれません。 もちろん、チベット仏教についての知識がなくてもチベットの旅は楽しめますが、お寺など […]

2019.06.27
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 59
  • 次のページ
  • 風のツアーを知る
    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド
    • お申込からご出発まで
    • よくあるご質問
    • ツアー実施基準
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
  • マイページ
    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認
go top
  • お申込みからご出発まで
  • よくあるご質問
  • イベント・説明会
  • 風のメルマガ配信中
  • 風の旅行社について

東京本社0120-987-553

大阪支店0120-987-803

Eメールinfo@kaze-travel.co.jp

旅専 JATA 電子旅行取引信頼マーク
旅行業公正協議会 外務省 海外安全ホームページ wifiレンタル 安心安全の海外旅行保険 国内旅行傷害保険
  • AREAエリア別ツアー

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • モロッコ
    • シルクロード
    • キルギス
    • ウズベキスタン
    • 東欧
    • 南米
    • 中米
    • ユーコン
    • ラダック
    • 東南アジア
    • その他エリア
  • THEMEテーマ別ツアー

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 登山・トレッキング
    • 乗馬ツアー
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • 自転車の旅
    • お祭
    • ハネムーン
    • クルーズ
  • SEASON時期別ツアー

    • 1~3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 風のツアーを知る

    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド

    • お申込からご出発まで
    • よくあるご質問
    • ツアー実施基準
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内

    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
  • マイページ

    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認

東京都中野区新井2-30-4 I.F.Oビル6F

Google Maps

tel. 03-3228-5173(代)

fax. 03-3228-5174

お問い合わせ
©風の旅行社
エリア別
テーマ別
時期別
フリーワード
検索対象
出発日・旅行日数