トゥルーからサインバイノー! モンゴルで1番の場所
みなさん、はじめまして。 昨年Mongol Kaze Travelに入社したトゥルーです。どうぞよろしくお願いします。 私はモンゴルという国が大好きなので、モンゴルの地理や地形の1番をみなさんに紹介したいと思います。
みなさん、はじめまして。 昨年Mongol Kaze Travelに入社したトゥルーです。どうぞよろしくお願いします。 私はモンゴルという国が大好きなので、モンゴルの地理や地形の1番をみなさんに紹介したいと思います。
お世話になりました 2月14日、18日間の研修を終えてブータンKAZEのリンチェンが帰国しました。 今回は、東京、名古屋、大阪で以前ご案内したお客様にお会いする「カディンチェパーティ」を開催。さらに、東京では2回、大阪で […]
ロバで楽々♪ こんにちは、お久しぶりです。ラシッドです 寒い日がつづいていますね。風邪をひいていませんか? これから、モロッコ旅行をする人は、朝と夜は寒いから温かい洋服をわすれないでくださいね。 さてさてモロッコでは、1 […]
来日中のブータンKAZEのスタッフ リンチェンと銀座煉瓦画廊で開かれている「ブータン王国の染と織」の展示会に行ってきました。 出展されているのは、ブータン農業の父とも言われる「ダショー西岡」氏の奥様で、ブータンの織、染に […]
300万人目の赤ちゃんとお母さん 皆様、サインバイノー? 久しぶりにアチカからニュース送りします。 今回のニュースはモンゴルの人口が300万になったということについてです。 2015年1月24日、モンゴルに300万人目の […]
まもなく来日するBKTのガイド、リンチェンから「来日用のお土産を買いに来ています」と写真が届きました。 何をどれだけ買っていこうか、あれこれと物色している模様です。彼も初来日に緊張気味のようですね。 皆さま暖かくお迎え下 […]
皆さんサインバイノー? プージェーからニュースを送ります。 今回はモンゴルの家畜の頭数に書いてみました。 皆さんのご存知の通り、モンゴルの遊牧民は5つの家畜(羊、ヤギ、牛、馬、ラクダ)を特に大切にしていています。 モンゴ […]
新しい西寧駅 西寧駅では2011年から新築工事が行われており、その間は臨時で西へ12kmの西寧西駅を利用していましたが、ついに12月26日に新しい西寧駅が開業しました。 青蔵鉄道もこれからは新しい西寧駅から出発します。 […]
サインバイノー? 今回のニュースを紹介します。 近年、モンゴルで冬のツアーを広げることが話されています。冬と言えばモンゴルで何が出来るのでしょうか。マイナス30度もする激しい環境の中バックカントリースキーをしたいと言うヨ […]
日本のみなさま こんにちは。ラシッドです マラケシュはとても寒くなってきましたよ。日本もきっと寒いでしょうね。温かい食べ物をたくさん食べて身体をまもりましょう。さてさて、久しぶりにニュースを書きます。最初は、ついこの間ま […]
サインバイノー? これはモンゴルではチャツァルガナ、日本ではサジーと呼ばれている果実です。モンゴルでもとくにウブス県(プージェーの出身地)のチャツァルガナが有名です。中国などでも収穫できるようですが、モンゴルの厳しい自然 […]
機窓から見えたポタラ宮(真ん中より少し左)とジョカン寺(右下のうっすらオレンジ色のところ) 成都~ラサ間の飛行機が着陸する直前、または離陸した直後に窓からラサの街が見えることがあります。 これまでは、ヤルンツァンポ川沿い […]