MENU
  • HOME
  • エリアで探す

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • ラダック
    • バングラデシュ
    • 東南アジア
    • シルクロード
    • ウズベキスタン
    • キルギス
    • コーカサス
    • ヨーロッパ
    • モロッコ
    • 中南米
    • 国内(風カルチャークラブ)
    • その他エリア
  • テーマで探す

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 乗馬ツアー
    • お祭
    • 自転車の旅
    • トレッキング&ハイキング
    • ハネムーン
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • クルーズ
  • 時期で探す

    • 1〜3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 催行決定ツアー
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • お気に入りツアー
  • イベント・説明会
  • よくあるご質問
  • パンフレット・資料請求
  • 店舗案内・地図
  • 風の旅行社について
  • 旅行会社が始めた通販「縁shop5」
  • ツアーを探す
  • 旅のよみもの
  • イベント・説明会
  • いってきました
  1. HOME
  2. 風のスタッフブログ
  3. なにわ日記

なにわ日記

梅田をぐるっと

西梅田のうめぐるバス「バス停」 梅田をぐるっと廻るとき、便利な乗り物があります。「うめぐるバス」です。茶屋町のあたりからグランフロントを経由して、JRや阪神・阪急の駅をつなぐルートの10分くらいの間隔で走っているバスです […]

2014.04.26

モンゴルから届くかな?!

皆さんの素敵なメッセージ付き絵はがき ここの所、週末になるとお天気が下り坂。春の陽気に包まれながら公園やガレージセールを冷やかしたりと、お出掛けをしたいのに残念です。先週4月13日の日曜日に毎年恒例になりつつある大阪の春 […]

2014.04.23

おいしいよベトナム料理は

本場ハノイで食べたブンチャー お休みの日に大阪市内をぶらぶら歩いていたら、「本場ベトナム料理」という看板を掲げたお店を発見。お店の前に置いているメニューを眺めてみると、おいしそーなベトナム料理がずらりと勢ぞろい。中でも、 […]

2014.04.19

モロッコの学校で

お祈りの仕方について モロッコハミリア村の支援学校「ハミリア」を訪れたときのこと。日本の小学校では、あいうえお表や九九の早見表などがよく壁にはっていますよね。モロッコの学校にも授業で勉強するアラビア語やフランス語などの教 […]

2014.04.14

日曜日はモンゴル気分で

モンゴルイベントの練習に励む大阪支店のふたり 桜の花も散り始めましたが、大阪有数の繁華街十三から徒歩10分の公園で、日本モンゴルの文化交流会が開催されます。「モンゴル料理」、「モンゴル相撲」、「ゲル組み立て」、「民族衣装 […]

2014.04.11

天山山脈と菜の花

天山山脈を背景に光る菜の花(撮影:7月上旬) 地図を見るのは楽しいものですが、最近はグーグルアースという優れものができたおかげで机上でも、かなりリアルに地図を楽しめるようになりました。つい最近はシャーテ古道というところに […]

2014.04.09

春といえばいちご狩り

「紅ほっぺ」がたわわになっています 昨日初めていちご狩りに行ってきました。普段は家庭菜園で作っている小さなイチゴしか見ていない娘は、立派なイチゴがずらっーと並んで実っている様子に大興奮。それにつられて大人も食べる、食べる […]

2014.04.05

4/5(土)春から夏のご旅行説明会

うつぼ公園の桜も開花 大阪はいよいよ桜の時期に入りました。昨日通りかかった本町のうつぼ公園では雨上がり直後なのに、早々と花見宴会の人達も見かけました。 風のツアーも新年度を迎え、4月から新パンフレットになったモロッコをは […]

2014.03.31

中央アジアが舞台の「乙嫁語り」

3/27に「マンガ大賞2014」が結果が発表され、中央アジアが舞台の「乙嫁語り」が大賞を受賞したとのことで早速検索をしてみました。 表紙の民族衣装がとても繊細に美しく書かれており、登場人物によってはカザフ・キルギス系の衣 […]

2014.03.29

ウズベキスタンの麺料理

ハーブ入りの爽やかな味のする麺 中央アジアや新疆には、ラグメンという名前の手延べ麺が有名ですが、小麦粉で作る麺料理はまだまだたくさんあります。「コウケンテツが行く アジア旅ごはん」というNHKの番組で紹介された「シュヴィ […]

2014.03.24

春分の日、そしてナウルーズ!

ハービスPLAZA1階は、一足お先に桜が満開です♪ 今日は春分の日ですね、梅の花が見頃を終えて、桜の開花予報に心が躍る日々を過ごしています。関西近郊は一週間後位からだんだんと咲いてくるようで、今から楽しみです。 そして今 […]

2014.03.21

モロッコ 夕暮れ時の要塞アイト・ベン・ハッドゥ

モロッコの世界遺産の一つ 今もいくつかの家族が暮らしています。 モロッコといえば、有名なサハラ砂漠や、マラケシュ、フェズなどの古都が有名ですが、私の好きな観光地の一つが、アイト・ベン・ハッドゥです。場所はマラケシュから南 […]

2014.03.20
  • 前のページ
  • 1
  • …
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 次のページ
パンフレット「風の季節便vol24」
  • 風のツアーを知る
    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド
    • よくあるご質問(FAQ)
    • お申込からご出発まで
    • ご旅行相談
    • 補償と任意保険について
    • ツアー実施基準
    • 旅行安全マネジメント
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
  • マイページ
    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認
go top
  • お申込みからご出発まで
  • よくあるご質問
  • イベント・説明会
  • 風のメルマガ配信中
  • 風の旅行社について

東京本社03-3228-5173

大阪支店06-6195-8043

Eメールinfo@kaze-travel.co.jp

■営業日:月〜金曜日(土日祝定休)
■営業時間:11:00〜17:00
(ご来店の際は事前のご予約をお願いします)

  • AREAエリア別ツアー

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • ラダック
    • バングラデシュ
    • 東南アジア
    • シルクロード
    • ウズベキスタン
    • キルギス
    • コーカサス
    • ヨーロッパ
    • モロッコ
    • 中南米
    • 国内(風カルチャークラブ)
    • その他エリア
  • THEMEテーマ別ツアー

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 乗馬ツアー
    • お祭
    • 自転車の旅
    • トレッキング&ハイキング
    • ハネムーン
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • クルーズ
  • SEASON時期別ツアー

    • 1〜3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 風のツアーを知る

    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド

    • よくあるご質問(FAQ)
    • お申込からご出発まで
    • ご旅行相談
    • 補償と任意保険について
    • ツアー実施基準
    • 旅行安全マネジメント
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内

    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
  • マイページ

    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認

東京都中野区中野4-7-1 野口ビル6F

Google Maps

tel. 03-3228-5173(代)

fax. 03-3228-5174

  • x twitter
JATA日本旅行業協会 旅行業公正取引協議会 会員
JATAボンド保証会員 旅専
外務省 海外安全ホームページ wifiレンタル
お問い合わせ
©風の旅行社
エリア別
テーマ別
時期別
フリーワード
検索対象
出発日・旅行日数