 
		 
	「ほしのいえセレクト乗馬6日間」がツアーグランプリ2025【大賞】受賞!
サインバイノー! 2025年7月2日、日本旅行業協会(JATA)による「ツアーグランプリ2025」の受賞者発表が行われ、「風のモンゴル」不動の1番人気ツアー「未経験者から上級者までみんなで草原集合!!ほしのいえセレクト乗 […]
 
		 
	サインバイノー! 2025年7月2日、日本旅行業協会(JATA)による「ツアーグランプリ2025」の受賞者発表が行われ、「風のモンゴル」不動の1番人気ツアー「未経験者から上級者までみんなで草原集合!!ほしのいえセレクト乗 […]
 
		 
	夏のシーズン本番前、毎年恒例のモンゴル出張へ行ってまいりました。 出張中にたまたま偶然、弊社直営キャンプ「ほしのいえ」のすぐ近く(といっても100㎞くらい離れていますが…)で地方ナーダムが開催されることが分かったので行っ […]
 
		 
	世界文化遺産・ナーダム ナーダムは「遊び」や「祭」を意味するモンゴル語。最も大きな「国のナーダム」は7月11日の革命記念日から約3日間にわたって、相撲・弓競技・競馬の3種目の競技が行われます。2010年にはユネスコの世界 […]
 
		 
	もうすぐやってくる梅雨のシーズン。湿度と暑さでうんざりしている皆さん、今年の夏は思い切って日本を飛び出し、乾燥して過ごしやすいモンゴルに行きませんか? 想像してみてください 夜空を見上げると、都市部では絶対に見ることので […]
 
		 
	CAFE MONGOLIAオーナーザヤさん 皮を薄くのばす作業 大阪支店から徒歩5分、南船場にあるCAFE MONGOLIAさんで、昨年に続きモンゴルイベントを開催しました。 今年は、オーナーのザヤさん直伝でモンゴルの定 […]
 
		 
	モンゴルは家族旅行にピッタリ モンゴルはお子様を連れての旅行にもっとも向いている国のひとつです。 ずばり、理由を挙げるなら・・・ 成田空港や関西空港から直行便でわずか4時間~5時間半! 観光ではなく「体験」が旅行のメイン […]
 
		 
	目次 「モリンスクール」からモンゴル乗馬をはじめよう! 参加者は未経験者~初心者限定だから安心 「一般的な乗馬ツアー」との違いはココ! コダワリの道具を無料レンタル 服装のアドバイス 快適なゲル滞在をサポート 「モリンス […]
 
		 
	風の乗馬ツアーは他のモンゴル取り扱いの会社さんとどこが違うの?? ちょっとわかりにくいですよね。「草原で乗馬をする」という大きなテーマは変わりませんし。 すっかり風の旅行社のモンゴルツアーの代名詞となっている「セレクト乗 […]
 
		 
	強い信頼関係で結ばれたイヌワシと競技に挑む男たち イヌワシ祭 Golden Eagle festival 鷹匠がひしめくバヤンウルギーで一番の鷹匠は誰なのか。毎年行われる鷹匠祭りで鷹匠たちは己の名誉をかけ、強い信頼関係で […]
 
		 
	強い信頼関係で結ばれたイヌワシ 鷹匠の家にホームステイ アルタイ山脈やロシア国境も近いウランバートルの西方約1,300km、首都よりも1時間の時差があるほど離れているモンゴル最西端の県バヤンウルギー。アルタイ山脈のモンゴ […]
 
		 
	上岡馬頭観音の例大祭 上岡馬頭観音は鎌倉時代から軍馬や農耕馬の守り観音として信仰を集め、その後、旧陸軍の騎馬隊や馬喰さん、馬丁さん、競馬関係者や畜産関係者など馬に関係する人々から崇められてきました。 毎年2月19日に開催 […]
 
		 
	去年、私は2つの異なる砂漠を訪れる機会に恵まれました。8月にはモンゴルのゴビ砂漠、そして3ヶ月後の11月にはモロッコのサハラ砂漠。添乗員として同行した2つの旅で、最も印象に残ったのが、ラクダの違いです。 下記に、ラクダの […]