ホームステイ先のご家族(パロ)
ホームステイ先の立派な仏間
さあ、ブータン人になりきろう
地元で人気のブータン料理(一例)
子供を背負って巡礼をするお父さん(タクツァン僧院)
民族衣装に着替えてメモリアルチョルテンへ
民家にてブータン織物の実演中
作った料理をみんなで頂きます! 辛いけどナメサメシンベ(とてもおいしい)!
パロの野菜市場(ザブジバザール)
タクツァン僧院では、地元の巡礼者も同じ道を歩きます(ブータン・パロ)
ホームステイ先のご家族(パロ)
出発日設定2020/05/01(金)~2020/09/19(土)
旅行代金368,000円~424,000円
出発地東京、大阪、名古屋
POINT
- 民族衣装キラ、ゴの試着をします。購入したい方はお店にもご案内
- ブータンを代表する工芸でもある「織物」の作り方の実演と体験
- 唐辛子をふんだんに使うことでも有名なブータン料理も、レストラン、家庭の味を楽しみます
- 聖地タクツァン僧院、ブータン最古&満願成就の寺院キチュ・ラカンも訪問
- ブータン人のお宅拝見。都会(アパート)と田舎(農家)の民家を訪れ、ブータンの生活を垣間見ます
- ブータンでは安心の2名体制でお出迎え。弊社専属の日本語ガイド、ドライバーがパロ到着から出発まで同行します
詳細
短期間でブータンに行きたい!せっかく行くならブータンっぽいことを全部やってみたい!と思っている方の為の特別企画です。
自分の気に入った色味の民族衣装を選び、ブータン料理を食べ、ブータン人が大切にする寺院に参拝しながら、ブータンの民家でホームステイ。石焼風呂にも入ります。さらにブータンの伝統工芸でもある織物の実演を見ながら、自分でも実際に織り体験。また、世界一辛い?!ともいわれるブータン料理の一品エマ・ダツィ(唐辛子のチーズ煮)を作るのを見学したり・・・。体験を重ねるごとに気分はすっかりブータン人!
★2020年5/1(金)、9/19(土)以外の出発日(4-8月)・日程はこちらをご覧下さい。
オプショナルでブータン到着からブータン最終日まで民族衣装を着たままで過ごせる「着たままプラン」(要事前予約:3,000円/名)をご用意しております。
※ハイソックスはご自身でご用意下さい。
日付 |
スケジュール |
食事 |
宿泊 |
1日目 |
東京・大阪・名古屋 バンコク
東京(成田または羽田)、大阪(関西)、名古屋(中部)発。空路、バンコクへ。
午後:バンコク到着後、ガイドがお迎えし、車でホテルへ。
|
|
ホテル
|
2日目 |
バンコクパロ ティンプー
ガイドが車で空港へお送りします。
早朝:空路、ブータンの空の玄関口・パロへ。
午前: 到着後、ガイドがお迎えし、ブータン最古の寺院として篤く信仰をあつめるキチュ・ラカンを訪れます。
午後: 首都ティンプーへ。(走行=約67km、約1時間30分)夕方には民族衣装に着替えて老若男女が参拝に訪れるメモリアル・チョルテンを訪れ、ブータン人と一緒にお参りします。希望者はブータンの民族衣装キラ、ゴのお店にもご案内。myキラ、myゴを購入して明日の観光から着れば身も心もブータン人?!
|
|
ホテル
|
3日目 |
ティンプー
午前:ティンプー郊外のお宅を訪れ、織物体験。ブータンの伝統的な織り方の実演を見学後、同じ模様を織ってみましょう!ブータンの織物の妙技を感じてください。昼食は同じお宅で世界一辛いことでも有名なブータン料理エマ・ダツィ(唐辛子のチーズ煮)、エゼを作っていただきます。家庭料理はただ辛いだけでなく奥深い味です。
午後:王家所蔵の貴重な布を数多く展示している織物博物館、国王の政庁タシチョ・ゾンなどを訪れます。
夜:夕食はティンプー市民に人気の食堂(ブータン料理)にご案内します。
|
|
ホテル
|
4日目 |
ティンプー タクツァン僧院 パロ
午前:車でタクツァン僧院トレッキングのスタート地点へ。(走行=約77km、約2時間)到着後、ブータン随一の聖地タクツァン僧院までトレッキング(往復約5~6時間)。(体力に自信のない方は、途中の休憩所にて待機も可能です。)
夕刻: パロ近郊のホームステイ先へ。石焼風呂とブータン家庭料理をお楽しみ下さい。
|
|
ホームステイ(民家)
|
5日目 |
パロバンコク
午前:ガイドが空港までお送りします。
午前:空路バンコクへ。到着後、帰国便に乗継ぎます。
深夜:空路、帰国の途へ。
|
|
機内
|
6日目 |
東京・大阪・名古屋
午前:東京(成田または羽田)、名古屋(中部)到着。
|
|
|
出発日 |
旅行代金 |
出発地 |
催行状況 他 |
2020/05/01(金) |
¥398,000 |
東京、大阪 |
終了 |
2020/05/01(金) |
¥424,000 |
名古屋 |
終了 |
2020/09/19(土) |
¥378,000 |
東京、大阪 |
募集中 |
2020/09/19(土) |
¥368,000 |
名古屋 |
募集中 |
最少催行人員 |
2名
(定員16名)
|
添乗員 |
添乗員は同行しません。現地係員がご案内します。 但し10名以上の場合は添乗員が同行します。
|
利用予定航空会社 |
タイ国際航空(日本ーバンコク間)、ドゥルクエア、ブータンエアラインズ(バンコクーパロ間) |
利用予定ホテル |
バンコク:ゴールデンチューリップ・バンコク、グランド・メルキュール・フォーチュン・バンコク
パロ:民家(2~6名の男女別相部屋)(ご家族・ご友人で同室希望の場合はお知らせ下さい)。
ティンプー:ペリン、ウォンチュック、ガキル、イズィン・ゲストハウス
|
一人部屋追加代金 |
18,000円 ホテル泊(ホームステイ除く)
|
燃油特別付加運賃 (旅行代金に含まれません) |
11,980円(2019年11月1日現在) 【ご注意】燃油特別付加運賃及び空港諸税についてをご覧ください。
|
旅券(パスポート)の残存期間 |
当旅行には、ブータン出国時6ヶ月以上有効な旅券が必要です。 |
各国空港税/査証 |
成田空港使用税 2,660円、羽田空港使用税 2,710円
関西空港使用税 3,100円、中部空港使用税 2,970円
国際観光旅客税 1,000円(共通)
タイ出国税 5,120円(700バーツx2回)
タイ空港施設料 720円(50バーツ×4回)
ブータン出国税 1,340円(800ニュルタム)
(2019年11月1日現在)
★査証(ビザ)
タイ:不要
ブータン:要。旅行会社を通じての申請が必須です。
※外国籍の方は、査証(ビザ)が必要な国が異なりますのでご確認ください。
ブータンビザ代金 9,200円(実費・税・代行手数料込み)
|
その他 |
●その他ご注意点
※バンコクでのホテル~空港送迎は、弊社主催の他ブータン・ツアーと混載になる場合がございます。
※福岡、その他地方発はお問い合わせください。
●より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行)をご確認ください。
・このご旅行は、日本語ガイドがご案内します。
・このご旅行は「早割60」の適用対象です。(ご出発日の前日から起算して60日前までのご成約で、ご旅行代金を5,000円割引いたします)
|
いってきました!
18年ぶりのブータン楽しめました。ティンプーが縦にも横にも広がっていて大阪風のスタッフさんに「全然変わってますよ」と言われたのを現地で納得してました。当時入れもしなかったタクツァン寺院にも入ることができたし、帰国後エマダツィのレシピすら分からなく(ネットすらない時代)「もう一度食べたい」という夢も叶いました。
コンパクトな日程で、トレッキングから織物体験からキラ着用まで、本当に楽しかったです。
最後の日、ガイド・運転手にチップをいくらにしてよいか悩んだ。しおり(ガイドブック)には5~25ドル(日)と書かれていたが多すぎたのではないかと思った。それだけ必要であれば料金を含める方がよいのではないかとも思う。
おかえりなさい!
弊社のブータンの旅のしおりには、「一定の額を旅行代金に含めていて会社から給料とは別に支払っていますからチップを払う義務はありません」と書いております。但し、追加でチップをお祓いくださるならお願いします。としております。
海外でのホームステイとか、より非日常的なところが楽しめました。ドライバーのAさんにも買い物につきあってもらったりして助かりました。ホームステイ先では、ガイドやドライバーという立場だけでなく、料理をしたり、石焼風呂の手伝いをしたりする姿から、おもてなしの気持ちを感じました。
とても楽しい旅行でした。
もっと見る
ブータンのいってきました一覧へ