営業日:月・木曜日(11:00〜17:00)
東京本社 03-3228-5173 /
大阪支店 06-6195-8043
国内ツアー一覧 新型コロナウイルス感染防止に向けた当社の取り組み
※休業日のお電話でのご連絡につきましては留守番電話にて承ります。営業日に折り返しご連絡いたします。
※現在、海外ツアーの実施を見合わせております。過去の海外ツアーをご参考のため掲載しておりますが、募集しておりませんのでご注意ください。
古宅のお庭でインジョルミ作り
大量の松茸!
松茸採ったどー!
出発日設定2020/10/04(日)
旅行代金205,000円
出発地東京・大阪、名古屋
POINT
- 松茸狩りやリンゴ狩りが楽しめる時期に合わせた出発日です
- ジョルゴル渓谷でのハイキングも楽しみます
- 泉質の良い温泉チムジルバンにも訪れます
- 徳川村の韓屋にゆったり3連泊
- 韓屋でのお菓子作り体験も!
- 旬の山菜料理や、タルギの薬水料理を味わいます
詳細
かつては桃源郷とも呼ばれた奥地にあり、自然環境に大変恵まれた青松(チョンソン)には素晴らしい自然風景と伝統文化が今も大切に残されています。青松は、伝統と歴史を守り続ける暮らしが認められ、2011年6月に韓国で9番目に「スローシティ」に指定されました。
そんな青松には、一度訪れるとあまりの居心地の良さに再度宿泊を希望するリピーターが絶えない、知る人ぞ知る“松庭古宅”があります。松庭古宅は、韓国観光公社が選ぶ、「安心して宿泊できる韓屋10選」や、慶尚北道エリアにある韓屋の中で「最も親切・安心な韓屋(最高レベル)」にも選ばれているホスピタリティ抜群で大変居心地の良い古宅です。
今回は、その古宅にゆったり3連泊しながら、古宅のご夫婦とお菓子(インジョルミ)作りやリンゴ狩り、松茸狩りを楽しんだりと、一般的な観光地めぐりでは得られない、田舎滞在と現地のやさしい方々の人柄に癒される旅です。家族旅行にもお勧めです。
空気と水が美しい青松ではさまざまな山菜が採れるため、旬の山菜料理や、タルギの薬水料理と、青松ならではのスローフードもお楽しみください。
日付 |
スケジュール |
食事 |
宿泊 |
1日目 |
東京・大阪 釜山 徳川村
午前:東京(成田または羽田)・大阪(関西)より、釜山へ。
午後:日本語ガイドがお迎えし、一路青松へ。(走行=3時間)「ぜひ訪れたい、美しい村20選」の一つに選ばれた徳川村へ。松庭古宅に三連泊します。夕食は「韓国3大薬水」として知られる薬水を使って鶏肉をトロトロの水炊きにした「薬水ベクスク」をお楽しみください。
|
|
韓屋
|
2日目 |
徳川村 青松 徳川村
早朝:泉質の良いアルカリ泉のソルギ温泉(日帰り入浴)をお楽しみください。
午前:朝食後、ジョルゴル渓谷ミニハイキング。景色のよい渓流沿いをのんびり歩きます。(歩行時間=約1-2時間)その後、10月から11月に掛けて収穫時期を迎える青松名物のリンゴ狩り体験。
午後:体によい山菜を使った青松を代表する山菜ビビンバをお召し上がりください。少し休息した後、古宅にておやつの餅(インジョルミ)作り体験と伝統茶をお楽しみください。
◇夜:夕食は韓定食へご案内いたします。
|
|
韓屋
|
3日目 |
徳川村 青松 徳川村
午前:世界的にも珍しい青松特産の花石(コットル)水石博物館へ。その後、韓国の保存用の窯(オンギ)を専門で焼く窯元、青松オンギ窯を見学。
午後:昼食後、古宅のご主人とともに松茸狩りをお楽しみください。(松茸は例年時期ですが、年により収穫時期がずれる場合があります。)
夕刻:韓国版のスーパー銭湯ともいえる新村薬水チムジルバンへ。他の地域のものとは違い、炭酸やカルシウム鉄など人体に有効な成分を含んだ薬水を使った珍しいチムジルバンです。
◇夜:夕食は食堂にて松茸バーベキューをお楽しみください。(松茸は現地払い)
|
|
韓屋
|
4日目 |
徳川村 釜山 東京・大阪
午前:お世話になった古宅に別れを告げて、一路釜山へ。(走行=約2時間半) 釜山の市場を訪れ、買い物をお楽しみください。
午後:昼食は、釜山名物のうどんが入った海鮮カルグクスをいただきます。その後、空港へ。空路、帰国の途へ。
夜:東京(成田または羽田)・大阪(関西)着。
|
|
|
出発日 |
旅行代金 |
出発地 |
催行状況 他 |
2020/10/04(日) |
¥205,000 |
東京・大阪 |
募集中 松茸シーズン
|
2020/10/04(日) |
要問合せ |
名古屋 |
要問合せ 松茸シーズン
|
最少催行人員 |
4名
(定員8名)
|
添乗員 |
添乗員は同行しません。現地係員がご案内します。 (但し6名以上の場合は同行)
|
利用予定航空会社 |
大韓航空・アシアナ航空 |
利用予定ホテル |
<徳川村>松庭古宅(韓屋)
|
一人部屋追加代金 |
27,000円 (韓屋泊)
|
燃油特別付加運賃 (旅行代金に含まれません) |
1,600円(2019年11月1日) 【ご注意】燃油特別付加運賃及び空港諸税についてをご覧ください。
|
旅券(パスポート)の残存期間 |
韓国入国時に有効期間が3ヶ月以上残っているパスポートが必要です |
各国空港税/査証 |
日本国籍の方は不要。
※外国籍の方は、査証(ビザ)が必要な国が異なりますのでご確認ください。
|
ビジネスクラス追加代金 |
80,000~120,000円(予約クラスにより異なります) |
その他 |
●旅行代金に含まれないもの
各国空港税、燃油付加運賃、査証代金、日程表に含まれない食事代、その他個人的な出費、クリーニング代など
●事前徴収(2019年11月1日現在)
・成田空港諸税2,610円
・関西空港諸税3,040円
・韓国空港税28000ウォン(約2860円)
・国際観光旅客税1,000円
●より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行)をご確認ください。
・このご旅行は、日本語ガイドがご案内します。
・このご旅行は「早割60」の適用対象です。(ご出発日の前日から起算して60日前までのご成約で、ご旅行代金を5,000円割引いたします)
|