

出張報告記●リゾートだけじゃない アクティビティも楽しめるフィジーへ(2019年11月)
出発日:2019年11月15日 文・写真 ● 山田 基広(東京本社) 常夏の国フィジーの企画を作ってみたいと思っていたら思わぬファムツアー(業界向け研修ツアー)募集が飛び込んできました。「おお! これは運命かも!」という […]
出発日:2019年11月15日 文・写真 ● 山田 基広(東京本社) 常夏の国フィジーの企画を作ってみたいと思っていたら思わぬファムツアー(業界向け研修ツアー)募集が飛び込んできました。「おお! これは運命かも!」という […]
ツアー名:冬の北海道 道東でワタリガラスとヒメクビワカモメを探す4日間 2019年12月19日(木)~12月22日(日) 文●ツアーガイド:簗川 堅治(やながわ けんじ) 道東バードウォッチング 1日目 晴れて風もなく […]
●講座名:東京湾岸あるき 陸から海から今むかし「二つの市場をゆく~豊洲と築地~」 ●開講日:2019年11月30日(土) 11月の最後の週末、東京湾岸埋め立て地一帯の天気は快晴。絶好の講座日和です。 波乱の市場移転から1 […]
●講座名:東京湾岸あるき 陸から海から今むかし「二つの市場をゆく~豊洲と築地~」 ●開講日:2019年11月30日(土) 築地をあるく 築地場外は今も活気に溢れていた 午前中の「豊洲」歩きに続き、午後は、2018年10月 […]
●講座名:秋の昆虫観察会 in 秦野 ●開講日:2019年10月20日(日) “大人の昆虫観察会”として人気の講座が、この秋も開講されました。 会場である秦野は、丹沢山塊のお膝元。小田急線の駅からすぐに自然豊かな里山にア […]
ツアー名:関西の秘境 芦生原生林 夏鳥のさえずりと山の幸を楽しむ 2019年6月22日(土)~6月23日(日) 文●ツアーガイド:久下 直哉(くげ・なおや) 芦生原生林バードウォッチング 1日目 JR園部駅に集合して […]
添乗ツアー名 ●おさんぽチロル8日間 2019年6月23日(日)~6月30日(日) 文・写真 ● 平山未来(東京本社) Guten Morgen!(グーテン・モルゲン=ドイツ語で「こんにちは」の意味) 6/23から一週間 […]
ツアー名:夏鳥満喫 国設軽井沢野鳥の森 2019年5月9日(木) 文●ツアーガイド:峯尾 雄太 (みねお・ゆうた) 昨年に続き、軽井沢野鳥の森でのバードウォッチング。都内の公園とは違って新幹線集合で交通費も安くないですか […]
添乗ツアー名 ●パキスタン北部の絶景地を訪ねる 桃源郷フンザとナンガパルバット北面展望トレッキング9日間 2019年4月26日(金)~2019年5月6日(祝・月) 文・写真 ● 荻原文彦(東京本社) 当初9日間のツア […]
添乗ツアー名 ● 大自然と世界遺産シギリヤ・ロックを巡る 馬と楽しむスリランカ9日間 2019年2月9日(土)~2019年2月17日(日) 文・写真 ● 山田基広(東京本社) 前回のツアー催行以降、諸事情あり企画を凍結 […]
添乗ツアー名 ●知られざる韓国4日間 2018年10月28日(日)~10月31日(水) 文・写真 ● 高 栄蘭(東京本社) 私も数えきれないほど韓国に行ってますが、青松に行くのは初めてだったので楽しみにしてました。最近 […]
添乗ツアー名 ●海と料理とバヌアツ乗馬8日間 2018年7月11日(水)~7月18日(水) 文・写真 ● 山田 基広(東京本社) 風の旅行社での取り扱いとしてははじめてのバヌアツ。日本人の年間ツアー旅行者は200人未満 […]