営業日:月・木・金曜日(11:00〜17:00)
東京本社 03-3228-5173 /
大阪支店 06-6195-8043
新型コロナウイルス感染防止に向けた当社の取り組み
※休業日のお電話でのご連絡につきましては留守番電話にて承ります。営業日に折り返しご連絡いたします。
サハラ砂漠の砂丘へ
サハラ砂漠から眺める星空
モザイク柄のタイル・ゼリージュの世界にひたる
シャウエンの朝 静かな時簡に旧市街を散策
リアドのお部屋は一部屋ごとにかわりますます
フェズのブー・ジュルード門から旧市街散策へ
世界遺産アイト・ベン・ハッドゥ
サハラ砂漠に沈む夕日
サハラでジャンプ!
新月の満点の星空に期待!
初めてのラクダ乗りにチャレンジ
マラケシュのアグノウ門
堂々とした姿の世界遺産アイトベンハッドゥ
世界最大規模のフェズのメディナ
ラクダに乗って砂漠の中へ
色鮮やかなタイル模様
扉の中をあけるとリアド滞在がまっています。
フェズのメディナを散策
サハラ砂漠の砂丘へ
出発日設定2020/10/14(水)~2021/03/09(火)
旅行代金330,000円~410,000円
出発地東京、大阪、名古屋
日付 |
スケジュール |
食事 |
宿泊 |
1日目 |
東京・大阪・名古屋
[名古屋発の場合午後: 名古屋駅からバスで関西空港へ。]
夜: 東京(成田)発 または
深夜: 大阪(関西)発。空路、乗継地のドバイへ。
|
|
機内
|
2日目 |
ドバイ カサブランカ
飛行機を乗り継ぎ、空路、モロッコへ。
午後:カサブランカ到着後、日本語ガイドと共に車でカサブランカ市内へ。地元の人も訪れるハッブース街、モロッコ最大のモスク、ハッサン二世モスク(入場はしません) を訪れます。
|
|
ホテル
|
3日目 |
カサブランカ シャウエン
午前:シャウエンに向かまます。(走行=約340km、約6時間)
午後:幻想的なシャウエン旧市街を散策します。
※シャウエンではリアドに泊まります。
|
|
リアド
|
4日目 |
シャウエン フェズ
午前:フェズに向かいます。(走行=約200km、約3時間)
午後:到着後、世界最大規模のメディナ、フェズ・エル・バリを中心としたフェズ市内観光。ユダヤ人居住区、旧市街展望の丘、ブー・イナニア・マドラサ、ザウィア・ムーレイ・イドリス廟、カラウィンモスク、タンネリの撮影ポイント、陶器工房などを訪れます。
|
|
ホテル
|
5日目 |
フェズ メルズーガ
午前:サハラ砂漠シェビ砂丘近くのメルズーガへ向かいます。(走行=約520km、約8時間)
夕刻:メルズーガのテントに到着後、ラクダに乗って砂丘 へ。お天気に恵まれれば、砂丘で夕日を鑑賞します。その後、テントへ戻ります。(ラクダ散策=合計1時間前後) ※ラクダでの散策は、テント到着後の夕日もしくは翌朝の日の出のいずれか1回です。
|
|
テント
|
6日目 |
メルズーガトドラ渓谷 ワルザザート
早朝:砂漠から昇る日の出を鑑賞します。朝食後、車でカスバ街道を通り、ワルザザートへ向かいます。途中、断崖絶壁のトドラ渓谷へ立ち寄ります。(合計走行=約400km、約6時間)
|
|
ホテル
|
7日目 |
ワルザザート マラケシュ
午前:車で2,260mのティシュカ峠を越え、マラケシュへ。(走行=約 210km、約4時間)途中、要塞の村アイト・ベン・ハッドゥを訪れ、歩いて散策します。夜深夜まで賑やかなジャマ・エル・フナ広場を徒歩で散策します。※マラケシュではリアドに2泊します。
|
|
リアド
|
8日目 |
マラケシュ滞在
終日:マラケシュ旧市街観光へ。バヒア宮殿、アグノウ門、サアード朝の墳墓群、クトゥビアなどメディナ(旧市街)の見所を歩いて訪れます。
夕刻:観光終了後、夕食までの3~4時間ほどフリータイム。お買い物や散策などお楽しみください。
夜:夕食時にはベリーダンスショー鑑賞をお楽しみ下さい。
|
|
リアド
|
9日目 |
マラケシュ
カサブランカ
午前:車でカサブランカ空港へ。(走行=約240km、約3時間)
午後:空路、乗継地のドバイへ。
|
|
機内
|
10日目 |
ドバイ
大阪・東京・名古屋
深夜:飛行機を乗り継ぎ、空路、帰国の途へ。
夕刻:大阪(関西)・東京(成田)到着。
〔名古屋着の場合夜: 関西空港からバスで名古屋駅へ。〕
|
|
|
出発日 |
旅行代金 |
出発地 |
催行状況 他 |
2020/10/14(水) |
¥330,000 |
東京、大阪、名古屋 |
終了 ※予価
|
2020/11/01(日) |
要問合せ |
東京、大阪、名古屋 |
終了 ※企画中
|
2020/12/25(日) |
¥410,000 |
東京、大阪、名古屋 |
終了 ※予価 ★6名催行
|
2021/01/24(日) |
要問合せ |
東京、大阪、名古屋 |
終了 ※企画中 サハラ砂漠 満月
|
2021/03/09(火) |
要問合せ |
東京、大阪、名古屋 |
終了 ※企画中 サハラ砂漠 新月
|
最少催行人員 |
3名
(定員14名)
(★は6名催行)
|
添乗員 |
添乗員は同行しません。現地係員がご案内します。 (但し10名以上の場合は同行)
|
利用予定航空会社 |
エミレーツ航空 |
利用予定ホテル |
カサブランカ:[ホテル]オウムパレスホテル、ルリド、モ-ベンピック、アルモハダス、ディワン、スイス、モガドールマリーナ
シャウエン:[リアド]カーサ・ハッサン、リアドダール・シャウエン、リアド・ヒシャム、カーサ・ペルレータ、ダールガブリエル
フェズ:[ホテル]ワシム、ロイヤル・ミラージュ、レ・メリニド、メンゼ・ザラーグ、ムーニア
メルズーガ:テント(男女別の相部屋)
ワルザザート:[ホテル]ラ・フィント、クラブハナン、アズゴール、ファラ・エルジャノブ、リアドサラーム
マラケシュ:[リアド]リアドオリオンターレ、リアドエル・ボルジュ、リアドマラナ、リアドブーサ、リアド・レ・ルビス、ダル・アル・アサッド、リアドアルジャジーラ、リアドアンジャル、リアドアルモルク、ダールムーレイアリ、ダールラディア
|
一人部屋追加代金 |
36,000円 ホテル・リアド泊
|
燃油特別付加運賃 (旅行代金に含まれません) |
国際線16,000円 (2020年1月1日) ・2020年3月31日まで成田発着は別途フライトサーチャージEK319便1,000円、EK318便3,000円が必要。 【ご注意】燃油特別付加運賃及び空港諸税についてをご覧ください。
|
旅券(パスポート)の残存期間 |
入国時に残存期間が3ヶ月以上あり、かつ未使用査証欄の余白が1ページ以上ある旅券(パスポート)が必要です |
各国空港税/査証 |
不要
※外国籍の方は、査証(ビザ)が必要な国が異なりますのでご確認ください。
|
ビジネスクラス追加代金 |
260,000円~460,000円 (東京・大阪~カサブランカ往復/出発日・予約クラスによって異なります。)詳しくはお問い合わせください。 |
その他 |
●注意点
・メルズーガのテント泊は、男女別の相部屋になります。また、天候や現地事情によりテント泊ができない場合はロッジ泊になる場合もあります。
・ラクダに乗るプログラムは天候によりできない場合があります。
・名古屋~関西空港間はエミレーツ航空無料専用バスが運行されています。詳細はお問い合わせ下さい。
・札幌、福岡、沖縄など特別国内線乗り継ぎ運賃でご予約可能な都市があります。
・マラケシュとシャウエンのリアド宿泊は、分宿となる場合があります。基本的にダブルベ
ッドとシャワー設備のみとなり、お部屋ごとに広さや設備が違います。
・イスラム教国では金曜日が安息日のため、メディナでは午後に店を閉める場合があります。
・王族の行事や宗教上の祝祭日で、急遽観光箇所が見学ができない場合があります。
・移動の車は分乗する場合があります。
●旅行代金に含まれないもの(2020年1月1日現在)
【事前徴収】
・成田空港諸税2,660円
・関西空港諸税3,100円
・モロッコ空港税194ディルハム(約2,170円)
・モロッコ保安税48ディルハム(約530円)
・モロッコ観光税エコノミークラス:100ディルハム(約1,120円)
・モロッコ観光税ビジネス・ファーストクラス:400ディルラム(約4,480円)
・U.A.E港諸税80UAEディルハム(約2,400円)
・国際観光旅客税1,000円
●より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行)をご確認ください。
・このご旅行は、日本語ガイドがご案内します。
・このご旅行は「早割90」の適用対象です。(ご出発日の前日から起算して90日前までのご成約で、ご旅行代金を10,000円割引いたします)
|
いってきました!
御社を利用して大正解でした。メンバーにも恵まれ、とても楽しい10日間でした。今回の旅行で何かあるとしたら、どこかでスーパーがあれば寄ってみたかったで
す。10日間旅行を盛り上げてくれた2人はもちろん、直前の申込みにも関わらず細やかな対応をしてくださった(予約担当の)A様、Bの皆様、旅行に関わってくださった方皆
様にお礼申し上げます。
各ホテルのコメントは今後利用される方の参考になればと思い書きましたが、どこも綺麗でしたし、想像以上で満足しております。私自身ホテルに勤めていた事もあり、アンケートでスタッフの方々含め点数をつける事は好きではありません。どうぞご了承ください。
人との出会いで大きく左右される旅行で、10日間嫌な思いを一切する事なく、楽しく笑い続けていられたのは、皆様のご尽力のおかげです。楽しい旅を本当にありがとうございました。皆様の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
ガイドさんが親切で不便なく過ごすことができました。また日程も上手に組まれており、見どころが集約されてました。砂漠にいる時間が少なかったので、もう1泊欲しかったです。また、食事も観光客用のレストランが多かったので、もう少しローカルなお店で食べてみたかったです。
おかえりなさい!
その国の人々の暮らしに、私たちの旅が、直接入っていくようになりました。私共も、なんとかそれを実現したいと思っています。もちろん、現地の生活を崩さない範囲でですが。
砂漠で時間を過ごしたいと思っていたので、とても素晴らしい体験ができ感動しました。私が参加したのは11月半ば出発のものですが、もう1か月早く10月出発のものの方が気候が良かったかな、と思いました。(11月は雨の日が多かったです)
・砂漠で過ごした時間がとても良かったです。是非また行きたいと思いました。砂漠のしんとした美しい夜をもっと楽しみたかったです。
・雨が降らなければより良かったと思ったので、次回は少し季節を変えて参加したいです。
・ガイドさんやドライバーさんが途中でいきなり交代したことに戸惑いました。
・ドライバーさんは8日目の夕方くらいに、ガイドさんは最終日に突然変わると直前に言われ結構びっくりしました。
・交代の話はもう少し事前に分かれば良かったかなと思います。
もっと見る
モロッコのいってきました一覧へ