MENU
  • HOME
  • エリアで探す

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • ラダック
    • バングラデシュ
    • 東南アジア
    • シルクロード
    • ウズベキスタン
    • キルギス
    • コーカサス
    • ヨーロッパ
    • モロッコ
    • 中南米
    • 国内(風カルチャークラブ)
    • その他エリア
  • テーマで探す

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 乗馬ツアー
    • お祭
    • 自転車の旅
    • トレッキング&ハイキング
    • ハネムーン
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • クルーズ
  • 時期で探す

    • 1〜3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 催行決定ツアー
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • お気に入りツアー
  • イベント・説明会
  • よくあるご質問
  • パンフレット・資料請求
  • 店舗案内・地図
  • 風の旅行社について
  • 旅行会社が始めた通販「縁shop5」
  • 風のバングラデシュ
  • 旅のよみもの

    • 旅のよみもの一覧
    • ツアー関連情報
    • 添乗・出張報告記
    • 海外スタッフブログ
  • いってきました
  1. HOME
  2. 風のバングラデシュ
  3. ツアー関連情報

バングラデシュツアー関連情報

ダッカメトロ(都市高速鉄道) ダッカメトロ(都市高速鉄道)

【出張レポvol.10】JICAが協力した、バングラデシュ初の都市高速鉄道(メトロ)

ダッカに戻って来ました。JICAが全面的に協力したモノレールが気になっていたので、この機会に乗ってみました。 2022年12月28日にダッカメトロ6号線の開業式典が行われた Uttara North駅で、切符というかタッ […]

2024.03.15
Old Dhaka Old Dhaka

【出張レポvol.11】オールドダッカ(旧市街)の喧騒!

これぞバングラデシュ!という光景の1つに、Old Dhaka(オールドダッカ)の喧騒があります。何しろ北海道2つ分の国土に1億8,000万人が暮らす国。その中で首都ダッカは約2,000万人が集中する世界有数のメガシティで […]

2024.03.15
アティーシャの生誕地Bajrozogini アティーシャの生誕地Bajrozogini

【出張レポvol.12】ベンガルが誇る高僧アティーシャの生誕地へ(Bajrozogini)

11世紀、チベット仏教の復興に大きく寄与したベンガル出身の高僧アティーシャ・ディパンコル。 ヴィクラマシーラ大学僧院長であった60代でチベットに渡り、72歳にラサ近郊で亡くなるまでの間、チベットで仏法を広めました。 ダッ […]

2024.03.15
バングラデシュ鉄道 バングラデシュ鉄道

【出張レポvol.7】バングラデシュ、列車旅のすゝめ(バングラデシュ鉄道)

今回、以前から念願であったバングラデシュ鉄道のディーゼル機関車に乗ってみました。 全国に張り巡らされている鉄道網の中でも、ダッカ→チッタゴン路線は、普通車以外にもエアコン付きの指定席車両があるということで、ツアーでも利用 […]

2024.03.15
チッタゴン 仏教徒バルアの人々が住む村 チッタゴン 仏教徒バルアの人々が住む村

【出張レポvol.8】チッタゴンに息づく仏教の村を訪ねる

首都ダッカの南東に位置するチッタゴンは、国内最大の港を持つ港湾都市で、商工業の中心を担う国内第二の都市。また、インドミャンマーとも国境を接するエリアは丘陵地帯であり、コックスバザールにある世界最長のビーチがある海岸線も擁 […]

2024.03.15

[バングラデシュ] 旅行準備と心の準備

バングラデシュはインフラの事情や文化、気候、習慣、考え方など日本と異なることが多い国。何事もスムーズに言が進まない場面に出くわしたり、日本では想像し得ないハプニングが起こるかもしれません。でも、ちょっとした準備や心構えで […]

2015.11.02

[バングラデシュ] 船旅の相棒にサトウキビ

長い移動時間にはサトウキビがおすすめ ●船旅の相棒にサトウキビ バングラデシュは河の国。大河を渡るための橋が少ないバングラデシュでは、旅の途中、移動手段で船を利用する場合があります。そんなときには対岸でも車が使えるように […]

2015.01.29

[バングラデシュ] ダッカの見どころ

ダッカ管区 17世紀にベンガル地方の中心として興り、1971年の独立にを契機に一国の首都となったダッカ。空港を出て街に入ると、その過剰なまでの人の多さに圧倒される。近年、目覚ましい経済発展を牽引してきたこの街は、新旧の街 […]

2015.01.22

[バングラデシュ] クルナの見どころ

クルナ管区 マングローブ林とベンガル文化がインドへ通じる土地 バングラデシュ南西部に位置し、西はインドと国境を接し、コルカタ(インド)との往来を結ぶ交通の玄関口となっている。この土地の目玉は何といっても、インド・西ベンガ […]

2015.01.17

[バングラデシュ] ラジシャヒの見どころ

<ラジシャヒ> バングラデシュ北西部に位置し、ポッダ(ガンジス)河とジョムナ河、2つの大河にはさまれた洪積台地が広がる。果物栽培に適した水はけが良い土地では、良質なマンゴーやライチなどが栽培され、産地として知られている。 […]

2015.01.17

[バングラデシュ] チッタゴン丘陵地帯の見どころ

チッタゴン バングラデシュ南東部に位置し、国土の約90%が低デルタ地帯のバングラデシュにおいて、唯一標高500m前後の山が連なる丘陵地帯を擁するチッタゴン管区。商工業の中心として、さらに国内最大の貿易港を抱える港湾都市と […]

2015.01.17

[バングラデシュ] 気候について

バングラデシュの気候は熱帯性に属し、大きく分けて3つの季節に分けられます。高温多湿の夏季(3月中旬~5月中旬)、モンスーンの影響を受け降水量が増える雨季(5月中旬~10中旬)と、モンスーン明けの乾季(10月中旬~3月中旬 […]

2014.06.27
  • 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページ
パンフレット「風の季節便vol24」

旅のよみものバングラデシュ

  • 旅のよみもの一覧
  • ツアー関連情報
  • 添乗・出張報告記
  • 海外スタッフブログ
  • 風のツアーを知る
    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド
    • よくあるご質問(FAQ)
    • お申込からご出発まで
    • ご旅行相談
    • 補償と任意保険について
    • ツアー実施基準
    • 旅行安全マネジメント
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
  • マイページ
    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認
go top
  • お申込みからご出発まで
  • よくあるご質問
  • イベント・説明会
  • 風のメルマガ配信中
  • 風の旅行社について

東京本社03-3228-5173

大阪支店06-6195-8043

Eメールinfo@kaze-travel.co.jp

■営業日:月〜金曜日(土日祝定休)
■営業時間:11:00〜17:00
(ご来店の際は事前のご予約をお願いします)

  • AREAエリア別ツアー

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • ラダック
    • バングラデシュ
    • 東南アジア
    • シルクロード
    • ウズベキスタン
    • キルギス
    • コーカサス
    • ヨーロッパ
    • モロッコ
    • 中南米
    • 国内(風カルチャークラブ)
    • その他エリア
  • THEMEテーマ別ツアー

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 乗馬ツアー
    • お祭
    • 自転車の旅
    • トレッキング&ハイキング
    • ハネムーン
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • クルーズ
  • SEASON時期別ツアー

    • 1〜3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 風のツアーを知る

    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド

    • よくあるご質問(FAQ)
    • お申込からご出発まで
    • ご旅行相談
    • 補償と任意保険について
    • ツアー実施基準
    • 旅行安全マネジメント
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内

    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
  • マイページ

    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認

東京都中野区中野4-7-1 野口ビル6F

Google Maps

tel. 03-3228-5173(代)

fax. 03-3228-5174

  • x twitter
JATA日本旅行業協会 旅行業公正取引協議会 会員
JATAボンド保証会員 旅専
外務省 海外安全ホームページ wifiレンタル
お問い合わせ
©風の旅行社
エリア別
テーマ別
時期別
フリーワード
検索対象
出発日・旅行日数