

ハンテングリにびっくり<キルギスにて>
キルギスに行ってきました。 今回はイシククル湖から南へ。中国と国境と接するナリン州です。 実はここに来るのは2017年以来。その時は中国から国境を越えてきました。 中国側の国境が現地時間13時半から長い昼休みに入るから、 […]
キルギスに行ってきました。 今回はイシククル湖から南へ。中国と国境と接するナリン州です。 実はここに来るのは2017年以来。その時は中国から国境を越えてきました。 中国側の国境が現地時間13時半から長い昼休みに入るから、 […]
添乗ツアー名 ●【風の女子旅】癒しのキルギス7日間 2024年7月14日(日)~7月20日(土) 文・写真 ● 平山未来(東京本社) 7/14-7/20まで、笑いの絶えない賑やかな7名のお客様と、中央アジアの山岳国キル […]
先月添乗したキルギスツアーでの出来事。 チョンケミンのロッジで美味しいイチゴがでました。旅先でフルーツがたくさん食べられるととても嬉しいですよね。イチゴを食べながら一人のお客様から、「美味しいイチゴをもっとたらふく食べた […]
ツアー名 ● キルギスの長閑な農村・チョンケミン谷を馬で往く9日間 2024年6月14日~6月22日 文・写真 ● 前田優希(大阪支店) 首都ビシュケクから東に約150㎞にあるチョンケミン渓谷。国立自然公園としても指定さ […]
ツアー名 ● キルギス・絶景騎馬トレック&キャンプ 9日間 2024年6月28日~7月6日 文・写真 ● 平山未来(東京本社) 毎年人気の『キルギス・絶景騎馬トレック&キャンプ』ツアーに行ってきました! 当初は1泊2日だ […]
のどかな山村の景色がひろがるチョンケミン渓谷をスタートし、キルギスのシンボル的湖イシククルを目指し、2泊3日の騎馬トレックへ。 途中、山上の小さな湖コル・コグール湖畔、天山山脈を遠望しながらイシククル湖を見下ろせる沢沿い […]
【6/14発キルギスの長閑な農村・チョンケミン谷を馬で往く9日間】へ添乗で行ってきました。キルギスは天山山脈が連なる中にある国で、国土の約4割が3000m以上を占める山岳国家。 今回はメインイベントは2泊3日の騎馬トレッ […]
“Silk road Kitchen のAYAさんと行く食旅inキルギス 食と歴史の旅、そんなツアーが企画できたらいいなと考えていた矢先、1つの出会いがありました。 Silk road Kitchen のAYAさんと行く […]
8月キルギスの乗馬トレックのツアーに行ってまいりました。満点の天候と楽しいお客様にも恵まれた旅を報告いたします。 1日目:8/11(金) 日本⇒ソウル⇒アルマトイ 出発前から天気予報とにらめっこ。乗馬中天気がいいことを祈 […]
この度、両国を訪れるツアーに添乗してきました。元ソ連の2つの国。ソ連時代は宗教はほぼ否定されてきたこと、ロシア人の入植が進んだことで、中東ほど酒に対するアレルギーはありませんし、現地でもお酒を飲む人は多いです。ただ、ツー […]
9/26からのバスで駆け抜ける中央アジア3ケ国 12日間 カザフスタン~キルギス~ウズベキスタンのツアーに添乗員として行ってまいりました。 キルギスのイシククル湖畔のユルタキャンプに1泊したのですが、夕食時、その日宿泊し […]
コロナ明け初の中央アジアに行ってまいりました。アシアナ航空でカザフスタンのアルマトイ入り、キルギスの東部ケゲン付近の国境を越えて、イシククル湖の南岸を西へ走って、イシククル湖が見えなくなったあたりで南下し、標高3,000 […]