大人の昆虫観察シリーズ

夏の石神井公園で昆虫探し

イトトンボ

ウチワヤンマ

樹液に集まる昆虫

樹液に集まる昆虫

出発日・参加費

出発日 時間帯 参加費 お申込み(受付状況)
2024/08/03(土) 10:00〜16:30頃 ¥6,490 募集中

講座概要

定番の里山の昆虫観察シリーズの番外編。

都心近郊の自然豊かな公園での虫探しです。三宝寺池、石神井池の二つの池を中心に、起伏に富んだ地形のなかに武蔵野の自然が残る石神井公園をフィールドに観察します。

大きな池の周りを歩くのでトンボが多く見られ、チョウトンボ、ウチワヤンマ、オオヤマトンボ、ギンヤンマ、コシアキトンボ、シオカラトンボ、イトトンボなどが期待出来ます。樹液が出ているクヌギの樹では、アカボシゴマダラ、ルリタテハ、カナブン、シロテンハナムグリ、オオスズメバチ、キイロスズメバチ、コガタスズメバチなどが期待出来ます。

皆で歩いてみれば探す目が増え、ひとりで歩くときよりもいろいろな生き物が見つかることでしょう。

そして、虫目線で歩くことで、なぜその虫がそこにいるのかといったことを知り、まるで役割分担しているかのような自然の仕組みがたまらなく不思議に感じるはずです。

もっと自然のことが知りたいアナタ、ぜひ虫たちの世界のこともお見知りおきくださいませ。

石神井公園駅集合後、徒歩で移動。石神井公園とその周辺を虫を探しながら歩きます。昼食は各自ご持参ください(飲食施設は混雑していることが多いので)。

当講座では、感染予防の観点からイヤホンガイドを使用いたします(使用料は講座代金に含まれます)。イヤホンガイドとは、話し手が所持する送信機を通じて、複数の受信機へ音声を届けるツールです。

昆虫標本界の匠

政所 名積 (まんどころ なづみ)

秦野市在住。昆虫標本作成業「展翅(てんし)屋工房」代表。博物館などに展示・収蔵する昆虫標本、個人の収蔵標本の作成を行い、昆虫に関する知識と技術の確かさには定評がある。メレ山メレ子著『ときめき昆虫学』(イースト・プレス)では、タマムシの章のナビゲーターとして登場。

担当講座一覧

講座条件・その他

会場 東京都練馬区(西武池袋線・石神井公園駅集合・解散)
定員 15名
持ち物 弊社からご予約頂いた方へお送りする資料にてご確認ください
備考 ご注意ください ※本企画は観察会です、採集目的ではありません。予めご了承のうえご参加をお願いします。 ※当日の天候や現場の状況によりコース内容を変更する場合があります。 ※小学生以下のご参加については必ず18歳以上の保護者の同行が必要となりますので、事前にご相談ください(小学生以下の参加費は大人の半額となります)。 ※野外講座では傷害保険に加入しております(保険料は参加費に含む)。
お申込み 【お電話】03-3228-5173
【Eメール】info@kaze-travel.co.jp ※講座名、住所、氏名、お電話番号、参加人数をお書き添えください。
【WEB予約】ページ下部のボタン(黄色)よりお進みください。
お申し込みの流れはこちら

講座予約

出発日 時間帯 参加費 お申込み(受付状況)  
2024/08/03(土) 10:00〜16:30頃 ¥6,490 募集中

類似ツアー

このツアーに関連するタグ

#政所名積