大人気!ウズベキスタンの列車移動

ウズベキスタンには魅力的な都市がたくさんあります。その中でも人気なのがブハラとサマルカンドです。

16世紀に再建された街並みが今も大切に保存されている古都ブハラは、商業都市としての一面も持っていたため、タキと呼ばれる室内バザールも残されています。かつてはシルクロードを行き来する、珍しくて高価な宝石や外貨や金の売買のために、多くの人々、民族が集まり賑わいをみせていたとのこと。現在は、日中はお土産物屋が出ています。

そして、ウズベキスタンといえばサマルカンド。今も街のいたるところに青いタイルが散りばめられた壮麗なメドレセやモスクが残っています。これらはティムールが帝国の権威を示すために帝国内の建築家や職人の技術を結集し、建造させたものです。600年の時を経て、なお輝き続ける青の都です。

サマルンドのレギスタン広場

そんな魅力あふれるブハラとサマルカンドへのアクセスに便利なのが高速列車、特急列車です。
日本からウズベキスタンへのルートは、国際線で首都のタシケントに入ります。その後、各都市に移動しますが、ダントツで人気などが列車移動なのです。タシケント~サマルカンドまでは約300㎞ですが、高速列車だと約2時間20分ほど、特急列車
約560km、約4時間で移動できます。

人気のアフロジャブ号で移動

タシケントからシャーク号にのってサマルカンドへ

また列車内は観光客だけでなく、地元の方々もお出かけやお仕事で頻繁に利用しています。そして何より車窓から眺める景色や駅に雰囲気など旅の気分を盛り上げる要素が詰まっています。

こんな魅力的な列車移動なのですが、実は観光シーズンの春・秋にはチケットが取れない事態になるのです。列車の発売は60日前のためできるだけお早めにツアーのご予約をお願いします。

そして最も大事なことは、列車の予約にはパスポートのコピー(データ)が必要なのです。

ウズベキスタンを旅行先にウズベキスタンを検討中の皆様!まずはパスポートの取得、切り替えをお願いします。

風のウズベキスタンツアー一覧はこちら

シェアする

コメントを残す

※メールアドレスが公開されることはありません。