MENU
  • HOME
  • エリアで探す

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • ラダック
    • バングラデシュ
    • 東南アジア
    • シルクロード
    • ウズベキスタン
    • キルギス
    • コーカサス
    • ヨーロッパ
    • モロッコ
    • 中南米
    • 国内
    • 他のエリアを見る
  • テーマで探す

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 乗馬ツアー
    • お祭
    • 自転車の旅
    • トレッキング&ハイキング
    • ハネムーン
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • クルーズ
  • 時期で探す

    • 1〜3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 催行決定ツアー
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • お気に入りツアー
  • イベント・説明会
  • よくあるご質問
  • パンフレット・資料請求
  • 店舗案内・地図
  • 風の旅行社について
  • 旅行会社が始めた通販「縁shop5」
  • ツアーを探す
  • 旅のよみもの
  • イベント・説明会
  • いってきました
  1. HOME
  2. 風のスタッフブログ

風のスタッフブログ

【モンゴル】2025年優秀ガイド・ドライバー発表!

サインバイノー! 毎年恒例の今年のモンゴルツアーの振り返り、及び今冬以降の企画に向けて準備を行うためにモンゴルへ行ってきました。 乗馬ツアーの安全管理については、ツアー中の歩様の進め方を確認し、また馬具の整備点検について […]

2025.10.14

【なにわ日記】地質学の旅の効用

ちょっと怪しい天気の下、「地質学の旅」の下見に行ってまいりました。目的地は地元奈良なので、いつもよりのんびり出発。生駒山を望む近鉄沿線の駅で下車。住宅街を抜け、「こどもの森」と名付けられた自然公園を含む丘陵地帯の尾根を南 […]

2025.10.12

ナマステ!ネパール出張中の菅より(市内の動画あり)

ナマステ!ネパール出張レポート 皆さま、ナマステ。 現在、ネパールに出張中です。 今回の出張目的は、現地・カトマンズ支店との打ち合わせに加え、先月発生した大規模なデモや、今月初めの豪雨によるツアーへの影響を確認することで […]

2025.10.10

2度目の万博へ

2度目の万博探訪!(初回はこちら親と大阪・関西万博へ)4ヵ月ぶりに、前回行けなかったネパールパビリオンと大屋根リング一周のミッションを胸に10月の1週目に再来しました。 前回は10万人前後だった来場者数が、今回はなんと2 […]

2025.10.09

ラシッドのメルハバ! モロッコの様子(マラケシュ)

お元気ですか ラシッドです。 モロッコは旅行のハイシーズンをむかえています。 マラケシュのフナ広場やメディナはデモの影響もなく、たくさんのお客様がきています。 モロッコで待っています。 ラシッド

2025.10.06

風神雷神図屏風

“笑っている?あれ、この神さんたち、遊んでいるんじゃないか?嬉しそうだなあ。まるでいたずら小僧みたいだ。” そう思わせるのは、金箔を一面に張った金地(きんじ)の背景に風神と雷神を配した俵屋宗達の《風神雷神図屏風》である。 […]

2025.10.02

【モロッコ】デモの状況について

ニュースなどで報道されていますが、モロッコでデモが発生しております。 ◆以下、在モロッコ日本国大使館からの情報です。(2025/10/01) 国内各地で過激かつ大規模なデモが実施される恐れがあります。 医療や教育等の改革 […]

2025.10.02

関西を満喫!? ネパール支店スタッフ

9月17日から30日まで、ネパール支店(Nepal Kaze Travel=NKT)のスタッフ2名が日本研修のために来日しました。関西での滞在は6日間。来阪前には「どこに行けば喜んでもらえるかなあ」「何が好きかなぁ?」と […]

2025.09.30

ネパールスタッフ研修

9月17日からネパール支店(Nepal Kaze Travel=NKT)のスタッフ2名(オペレーションのロチャクとアカウントのビジャヤ)が日本に研修に来ています。 二人とも内勤のスタッフなので、普段お客様の前に顔を出す機 […]

2025.09.26

めちゃ美味しいよ、チベットグルメ

チベットの旅で出会った一品、「紙包魚(ジーパオユー)」。 魚を紙に包み、たっぷりの野菜と香辛料やハーブと一緒に蒸し焼きにした四川発祥の料理で、紙を開いた瞬間に広がる香りは格別です。 ピリッとした山椒の辛さに、スパイスの香 […]

2025.09.24

ネパールのこと

この9月にネパールで大規模な抗議デモが起きた。このデモでの死者は9月15日現在で72名、負傷者は2000名以上にも達した。 僕が初めてネパールを訪れたのは、1979年の年末であった。山と渓谷社の50周年記念のS旅行社主催 […]

2025.09.18

モンゴル「ほしのいえ」での洗濯事情をご紹介!

先日、モンゴルのツアーに添乗員として同行してまいりました。 今回参加されたお客様や他のモンゴルツアーに参加されたお客様達からよくいただくご質問のひとつが、 「滞在中の洗濯はどうしているのですか?」というもの。 今回は、弊 […]

2025.09.17
  • 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 184
  • 次のページ
  • 風のツアーを知る
    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド
    • よくあるご質問(FAQ)
    • お申込からご出発まで
    • ご旅行相談
    • 補償と任意保険について
    • ツアー実施基準
    • 旅行安全マネジメント
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
    • 採用情報
  • マイページ
    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認
go top
  • お申込みからご出発まで
  • よくあるご質問
  • イベント・説明会
  • 風のメルマガ配信中
  • 風の旅行社について

東京本社03-3228-5173

大阪支店06-6195-8043

Eメールinfo@kaze-travel.co.jp

■営業日:月〜金曜日(土日祝定休)
■営業時間:11:00〜17:00
(ご来店の際は事前のご予約をお願いします)

  • AREAエリア別ツアー

    • ネパール
    • モンゴル
    • チベット
    • ブータン
    • ラダック
    • バングラデシュ
    • 東南アジア
    • シルクロード
    • ウズベキスタン
    • キルギス
    • コーカサス
    • ヨーロッパ
    • モロッコ
    • 中南米
    • 国内
    • 他のエリアを見る
  • THEMEテーマ別ツアー

    • 風カルチャークラブ
    • バードウォッチング
    • 乗馬ツアー
    • お祭
    • 自転車の旅
    • トレッキング&ハイキング
    • ハネムーン
    • 女子企画
    • サッカー交流
    • スタディツアー
    • クルーズ
  • SEASON時期別ツアー

    • 1〜3月
    • 4~6月
    • 7~9月
    • 10~12月
    • 年末年始
    • GW
    • お盆休み
    • 9月連休
  • 風のツアーを知る

    • お客様アンケート
    • イベント・説明会
    • ツアーの特徴
    • 旅のよみもの
    • メールマガジン
  • ご利用ガイド

    • よくあるご質問(FAQ)
    • お申込からご出発まで
    • ご旅行相談
    • 補償と任意保険について
    • ツアー実施基準
    • 旅行安全マネジメント
    • ご旅行条件書
    • 旅行業登録票/約款
    • プライバシーポリシー
  • 会社案内

    • 会社概要
    • 風の旅行社について
    • 風の旅行社の旅づくり
    • 店舗案内・地図
    • スタッフ紹介
    • 採用情報
  • マイページ

    • お気に入りツアー
    • お客様登録・確認

東京都中野区中野4-7-1 野口ビル6F

Google Maps

tel. 03-3228-5173(代)

fax. 03-3228-5174

  • x twitter
JATA日本旅行業協会 旅行業公正取引協議会 会員
JATAボンド保証会員 旅専
外務省 海外安全ホームページ wifiレンタル
お問い合わせ
©風の旅行社
エリア別
テーマ別
時期別
フリーワード
検索対象
出発日・旅行日数