カシュガルで見つけたこれなんだ?
真ん中あたりに穴があいています カシュガル(新疆ウイグル)の旧市街で売っているこれ、なんだか分かりますか?実はこれ、ウイグル式の伝統的なベビーベットなんです。ウイグル式のベビーベットは真ん中に穴があいていて、オムツ要らず […]
真ん中あたりに穴があいています カシュガル(新疆ウイグル)の旧市街で売っているこれ、なんだか分かりますか?実はこれ、ウイグル式の伝統的なベビーベットなんです。ウイグル式のベビーベットは真ん中に穴があいていて、オムツ要らず […]
ウイグル名物ラグメン 年末年始に新疆ウイグル自治区に添乗に行ってきました。
ドライフルーツやナッツ類が好きで、お酒のアテにしたり、ヨーグルトに入れたりして食べています。また、出張などでモロッコやウズベキスタンに出かけると、好みのナッツやドライフルーツを買ってかえることも多いです。そんな中、干しぶ […]
*風のメルマガ「つむじかぜ」611号より転載
大阪も寒い日が続いていますが、モロッコもここ数日は寒くマラケシュでも最高気温が12℃前後、更に積雪の影響で、峠では夜間通行止めになったりしているようです。この寒い時期が過ぎれば、春はもうすぐ! 2月頃にはカスバ街道沿いで […]
*風のメルマガ「つむじかぜ」610号より転載
屋外で焼くシシカバブ 年末年始は、トルファン・カシュガルを訪れるシルクロードツアーに添乗してきました。この時期のシルクロードは、日中でも氷点下・・・極寒です。オフシーズンなので、観光客はほぼいませんでした。ですので、どこ […]
体の緑が美しい マダラヤドクガエル ずっと再訪したいと思っている国があります。動植物の楽園、中米 コスタリカです。2009年に添乗でコスタリカを訪れました。同じく動物の楽園といわれるガラパゴスにも行きましたが、昆虫や爬虫 […]
イラン最高峰のダマーヴァンド。6月はチューリップの季節です。 季節ごとのツアーを集めたその名も「風の季節便」、皆さんのお手元にも先月のうちにお届けできているかと思います。 最新号は、昨年7月完成の2016秋~春号に比べて […]
*風のメルマガ「つむじかぜ」609号より転載