NEW
シルクロードだより 第30便 最近のお土産
中国の友人から、新疆&中国のお土産を頂きました。 かつては、シルクロード方面のお土産、というと、絹織物(アトラス)やドライフルーツ(干しブドウ等)等が真っ先に思い浮かびましたが、最近のお土産はなんだかレベルが高い! 今回 […]
NEW
中国の友人から、新疆&中国のお土産を頂きました。 かつては、シルクロード方面のお土産、というと、絹織物(アトラス)やドライフルーツ(干しブドウ等)等が真っ先に思い浮かびましたが、最近のお土産はなんだかレベルが高い! 今回 […]
あけましておめでとうございます。 新春に合わせて今年もシルクロードから写真が送られてきました。 1枚目は、ウルムチからトルファンへ移動する途上、天山山脈の上にあがった朝日。 今年は乙巳の年。 大化の改新(乙巳の変 645 […]
今回は、今年最後の「シルクロードだより」ですから、一番のお気に入りの町の写真を送ってください、とお願いしたら来ました、来ました。さてどこでしょう? 1枚目は旧市街の中心に鎮座する新疆最大のモスクの金色に輝くミナレットです […]
今週もシルクロードから写真が届きました。 ウルムチは2日前、大雪だったそうです。 そんな中バザールに買い物に行った時撮った写真を送ってくれました。 バザールで冬になると出て来る定番がこちら。 ザクロジュース そして新疆特 […]
今週もシルクロードから写真が届きました。 「トルファンからのお土産です」とのメッセージとともに。 私「これは何ですか?」 Z氏「もう1枚あります」 私「これもなんですか?」 Z氏「トルファン近郊の墓地から出土した『冠』で […]
京都文化博物館で開催されている「大シルクロード展」を見てきました。 とてもよかったのでお勧めいたします。今回展示物は中国の有名博物館からの招へい物が多く、そのためかテーマは「中国」と「胡」の交流に置いているようです。そし […]
先週のNHKBSの番組“最美公路”をゆく〜中国 果てしなき絶景の道〜をご覧になった方から「ここ行けますか?」のお問い合わせをいただきました。 現地のZ氏に聞いてみたところ、早速写真とともに情報が送られてきました。 独庫公 […]
今週もシルクロードから写真が届きました。前々回、テーマ「黄色」でやってみましょうか?と書いていたので準備していてくださったのか、連絡したらすぐに、送られてきました。 まずは、新疆名産のカシュガルのいちじく屋台 黄色ですね […]
11月23日(土)から京都市の京都文化博物館にて、「日中平和友好条約45周年記念 世界遺産大シルクロード展」開催予定です!※今年の1月から、東京、福岡、宮城、愛媛、岡山とめぐってきまして、最後の会場となります。 音声ガイ […]
先日、しまなみ海道へ行ってきました。 学生の頃ママチャリで縦断したことがあるのですが、今回はわんさかいるサイクリストたちを横目に福山からレンタカーで往復。 途中、以前から気になっていた平山郁夫美術館へ立ち寄りました。 平 […]
今週もシルクロードから写真が届きました。 Z氏とは10月の14日間ツアーで一緒でした。 「せっかくだからツアー中のいい写真見せてくださいよ」と頼んだところ、この1枚。 ウルムチ郊外の東天山山脈の中にある湖・天池です。前日 […]
シルクロードから1枚の写真が届きました。 新疆ウイグル自治区博物館にある展示写真です。 お客様から「景教(ネストリウス派キリスト教)に関係するものが見たい」という希望があり、西安の博物館にある「大秦景教流行中国碑」が最た […]