ベトナム笠は熱中症に役立つ?!
売り子さんが被っていました お盆休みも終盤ですが、毎日暑い日が続いています。 大阪支店のあるハービス大阪は、ほどよく冷房が効いているので、オフィスに到着すると、ほっとします。 さて、こんなに暑いと熱中症に気をつけなけれ […]
売り子さんが被っていました お盆休みも終盤ですが、毎日暑い日が続いています。 大阪支店のあるハービス大阪は、ほどよく冷房が効いているので、オフィスに到着すると、ほっとします。 さて、こんなに暑いと熱中症に気をつけなけれ […]
ミャンマーの国境地帯に暮らすラフシー族の家 国境を越えてつながる一大イベント。もうこの年になると、それほど気にならないと思っていたものの、連日テレビや新聞で、金がどうのと騒がれると見てしまうものですね。国境なんてなければ […]
ソーラーライト:空気を入れた使用中のものと、未使用の状態(コンパクト!) 普段電気のある生活が当たり前となり、感謝することさえ忘れてしまっていますが、突然の停電はもちろん、事前に告知されていたとしても、夜に電気が付かない […]
モンゴル人を本気にさせる白いやつ モンゴルには遊牧民の子供たちがよく遊ぶシャガイという遊び道具があります(写真参照)。羊の後ろ足のくるぶしの骨です。サイコロのように振って、その止まった形によって「馬」「羊」「らくだ」「ヤ […]
現地スタッフのアザーより、ウランバートルの郵便局から投函しました! 弊社もここ数年出展しているアウトドアブランドmont-bell(モンベル)主催のモンベルクラブフレンドフェア。 前回は春に開催し、弊社ブースにお越し頂い […]
スクリーンの代わりに白い布で代用 木曜日に大阪の福島区のイーカスーク(外部リンク・ぐるなび)で開催しました「モロッコ料理とお話の会2016」が無事終了しました。当日は暑い中、ご参加いただきました皆様ありがとうございました […]
夏のもみじもいいものです 先週末、箕面の滝まで歩きました。 たまたま見ていたTV番組で、滝の道で「アオバズク」がいることを知り、 たまたま午前中に箕面の近くにいく用事があり、たまたま午後の予定がなく、 たまたまが重なるこ […]
優勝者には馬!(かわいいですね~) 「モンゴルから馬は持って帰ってこれますか?」 9月に開催する「9/2(金)発 モンゴル国際草原マラソン&ウランバートル都市文化探訪の旅4日間/のんびり草原体験6日間」の参加者の方から […]
パンフレットの表紙となったパタゴニア観光のハイライト「ペリトモレノ氷河」 毎日暑いですねー。関西では梅雨明け後、うだるような暑さが続いていますが、みなさん夏バテには気をつけてお過ごしくださいね。さて、今週頃から弊社に登録 […]
象使い入門コースの修了書 「この夏何か新しいことにチャレンジしてみたい!」という方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが象使い見習い体験@ラオスです!ラオスにはかつてたくさんの象がいてたそうで、木材の運 […]
モロッコフェア内の風の旅行社ブース 本日から7/18(月・祝)まで阪急百貨店(大阪・梅田)にてモロッコフェア2016が始まりました!モロッコフェアでは、モロッコ雑貨の販売やベリーダンスショー、モロッコにまつわるトークショ […]
西安の秦始皇兵馬傭博物館にて 気がつけば7月。 いつの間にか七夕も終わり、短冊に願い事を書くことすら忘れてました。 まだ間に合うなら、 「世界が平和になりますように」 でしょうか。皆さんが行きたいと思うところに行けますよ […]