営業日:月・木・金曜日(11:00〜17:00)
東京本社 03-3228-5173 /
大阪支店 06-6195-8043
新型コロナウイルス感染防止に向けた当社の取り組み
※休業日のお電話でのご連絡につきましては留守番電話にて承ります。営業日に折り返しご連絡いたします。
この時期は南国フルーツがたくさん実ります
ガイド予定のパナー君もフルーツ大好き!
出発日設定2020/04/29(水・祝)
旅行代金367,000円~387,000円
出発地東京、大阪
詳細
カンボジアのサイクリングの魅力は、ズバリこれです。
1.日本から近い
2.平坦な地形がうれしい
3.やさしくて人懐こい村人が、幸せな気持ちにしてくれる(実はこれがイチバン!)
4.シェムリアップをベースに、周辺をサイクリングできるので、ホテルの移動がない
5.食べ物が美味しい&ビールが安い!
6.この時期はライチやマンゴーが旬!
7.アンコールワットなどの遺跡が素晴らしい
遺跡等の見学が7番目。これが最後でいいのか?という感じですが、そのくらい遺跡以外にも魅力がいっぱいのエリアなのです。
1日の走行距離は30㎞程度を予定しています。
未舗装路があるため、現地の自転車レンタルはMTB(マウンテンバイク)を使用しますが、凸凹やアップダウンがとても少ないので、ビギナーにも十分に楽しめます。
クーレン山周辺のサイクリングは山道の登り下りがありますが、体を動かすことが好きな方であればお楽しみいただけるでしょう。サポートカーが同行しますので、無理なくサイクリングを楽しむことができます。1日中サイクリングするのではなく、休憩を多めにして、のんびり走ります。サイクリング日の走行終了後は、プールでクールダウンしたり、近くの市場を散策するなどして(各自)、ゆっくり過ごしましょう。
*自転車とヘルメットの現地レンタル代が含まれています。
★ご注意ください
カンボジアでレンタルするマウンテンバイクブレーキは、日本と逆です。
右のレバー:後ろ
左のレバー:前
このブレーキでお困りの方は予めお知らせ下さい。
なおその場合、マウンテンバイクのグレードが異なる場合がありますことをご了解願います。
同行ガイド(講師)丹羽隆志さんが撮影した動画をどうぞ!
●関連よみもの
添乗報告記●自転車でアンコールワット5日間
このツアーに関するイベントのご案内
日付 |
スケジュール |
食事 |
宿泊 |
1日目 |
(大阪 )東京 乗継地 シェムリアップ
[午前:大阪(関西または伊丹)発。空路、東京(成田または羽田)へ。]
午前 東京(成田または羽田)を出発。空路、飛行機を乗り継いで、シェムリアップへ。
夜 シェムリアップ到着後、車でホテルへ。
|
|
ホテル
|
2日目 |
シェムリアップ アンコールワット、タプローム アンコールトム シェムリアップ
終日 サイクリング。ホテルの近くのMTBレンタルショップで自転車を借りて、目指すはアンコールワット。巨大な遺跡の内部は徒歩で見学します。その後、周辺の遺跡を結んで、森の中をサイクリングします。旅行者がほとんど訪れない、ひっそりとして静かに自然に帰りかけている遺跡を訪ねることができるのも自転車ならではです。
【自転車走行=約20~30km、約6時間】
|
|
ホテル
|
3日目 |
シェムリアップ トンレサップ湖 シェムリアップ
終日 サイクリング。シェムリアップの南側に広がる巨大なトンレサップ湖を目指して、のどかな道を走ります。道の行止り地点からはボートに乗ってフローティングビレッジに行きます。地上10mほどになる高床式の家々が圧巻です。*乾季の終わり、雨季の始まりでもある時期です。現地の降水量により状況が変わることもございます。
夕刻 伝統舞踊アプサラを鑑賞しながらの夕食をお楽しみください。
【自転車走行=約20~30km、約6時間】
|
|
ホテル
|
4日目 |
シェムリアップ バッタンバン
午前 車でバッタンバンへ移動(約3.5時間)。
午後 バッタンバン周辺をのんびりサイクリング。夕方、空に昇る龍のようにコウモリの大群が飛び立つ様子を見学。
|
|
ホテル
|
5日目 |
バッタンバン シェムリアップ
終日 農村サイクリング。途中、竹で作られた乗り合いトロッコに自転車ごと乗り込みバンブートレインを楽しみます。*現地事情により内容が変更となる場合もございます。サイクリング終了後、車でシェムリアップへ。
【自転車走行=約30km、約6時間】
|
|
ホテル
|
6日目 |
シェムリアップ クーレン山 シェムリアップ
終日 サイクリング。車で移動(約1.5時間)後、クーレン山周辺を自転車で巡ります。クーレンはライチの意。この時期に旬を迎える瑞々しいライチにも期待しましょう。帰途、内戦の歴史を物語る地雷博物館を見学した後、ホテルへ。
【自転車走行=約15km、約4~5時間】
|
|
ホテル
|
7日目 |
シェムリアップ郊外の農村 シェムリアップ
午前 サイクリング。旅行者があまり訪れることがない遺跡を目指しながら、村々をサイクリングします。子供たちの「ハロー、ハロー」という声に招かれると、ヤシの木の樹液を煮つめる砂糖作りなどに出会えるかも知れません。暑ければ村の中にある井戸水を汲み上げてかぶったり、冷えたドリンクを飲んで、木陰でのんびりしましょう。
【自転車走行=約20km、約4時間】
午後 空路、乗り継いで帰国の途へ。
|
|
機内
|
8日目 |
乗継地 東京 ( 大阪)
早朝 東京(成田または羽田)到着。
[午前:空路、東京(成田または羽田)から大阪(関西または伊丹)へ。]
|
|
|
出発日 |
旅行代金 |
出発地 |
催行状況 他 |
2020/04/29(水・祝) |
¥367,000 |
東京 |
終了 |
2020/04/29(水・祝) |
¥387,000 |
大阪 |
終了 |
最少催行人員 |
6名
(定員12名)
|
添乗員 |
同行なし。講師が同行します。
|
利用予定航空会社 |
全日空、ベトナム航空 |
利用予定ホテル |
[シェムリアップ]ロイヤルクラウン、ソマデビ、プリンス、ストゥンシェムリアップ、
[バッタンバン]クラッシー、スタングサンケ
|
一人部屋追加代金 |
31,000円 |
燃油特別付加運賃 (旅行代金に含まれません) |
(基準日2019年12月1日)国際線9,000円~13,560円 【ご注意】燃油特別付加運賃及び空港諸税についてをご覧ください。
|
旅券(パスポート)の残存期間 |
このご旅行にはカンボジア入国時に有効期間が6ヶ月以上、且つ余白1ページ(大阪でビザ申請の場合は2ページ)以上の旅券(パスポート)が必要です。 |
各国空港税/査証 |
事前徴収
▼各地空港税
○成田空港諸税:2,660円
○羽田空港諸税:2,610円(国際線)
○カンボジア空港諸税:30米ドル(約3,320円)
○カンボジア国内線諸税:37.1米ドル(約4,070円)
※2019年12月1日現在
●査証
カンボジアは査証(ビザ)が必要になります。日本で事前に取得できますが、当ツアーでは、現地空港取得を基本といたします。現地空港で取得される場合は実費US30ドルと証明写真(4.5×3.5cm)1枚が必要です。弊社にて代行申請し事前取得される場合、東京申請8,400円(実費4,000円)、大阪申請8,900円(実費4,500円)のビザ代金が必要です。
※外国籍の方は、査証(ビザ)が必要な国が異なりますのでご確認ください。
|
その他 |
●ツアー代金に含まれないもの
各国空港税、燃油付加運賃、査証代金、日程表に含まれない食事代、その他個人的な出費、クリーニング代など。
*地方発について
福岡など地方発はお問い合わせ下さい。●より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行)をご確認ください。
・このご旅行は、日本語ガイドがご案内します。
・このご旅行は「早割60&早割90」の適用対象です。(ご出発日の前日から起算して90日前/60日前までのご成約で、ご旅行代金を10,000円/5,000円割引いたします)
|