読んで美味しいモロッコの本
写真も文章も魅力的です。 大阪駅近くのルクアイーレ9Fにできた蔦谷書店。23:00まで営業で仕事帰りにちょくちょく立ち寄っています。旅行の本も見やすくレイアウトされているので、目当ての国や地域も見つけやすく便利です。先日 […]
写真も文章も魅力的です。 大阪駅近くのルクアイーレ9Fにできた蔦谷書店。23:00まで営業で仕事帰りにちょくちょく立ち寄っています。旅行の本も見やすくレイアウトされているので、目当ての国や地域も見つけやすく便利です。先日 […]
青一色のメディナ。猫も青く染まる 最近、気づくと青い服ばかり買っています。フェイスブックのネタも青ばかり。よくビタミン不足だとか言いますが、私の場合はブルー不足???ブルーが足りないとお肌の調子が悪いんです・・・
*風のメルマガ「つむじかぜ」543号より転載
▼7/27 「震災3ヶ月後の古都バクタプル」 カトマンズ、パタンに並ぶ古都バクタプル。前者2つがリングロード(カトマンズ市街の環状道路)内にあり新市街が広がる現役バリバリの街だとすると、バクタプルはリングロードから外れひ […]
2013年の研修の様子(山どんのみなさんと一緒に) 2013年の冬に、モンゴルから風の旅行社・直営キャンプ「ほしのいえ」のキャンプ長モチコ(本名:ムンフツェツェグ)と乗馬リーダーのザヤー(本名:バトザヤー)が来日研修でお […]
レストランを探すときに利用する某サイト「●べログ」。個人的にも検索するのですが、その中のパキスタン料理部門で常に上位という、気になるレストラン「大阪ハラールレストラン」に先日いってきました。場所が阪神電車千船駅という立地 […]
現地スタッフがモンゴル中央郵便局から投函!(撮影は大阪スタッフのM田) 今年の春、風の旅行社が出展したイベント、アウトドアブランドmont-bell(モンベル)主催のモンベルクラブフレンドフェア。 風のブースに来て頂いた […]
ネパール・トレッキングの一場面 バッディの台所でお手伝い中。 風スタッフにもお客さまにも愛された、ネパールのランタン谷のトレッキングコースは、4月の震災で、雪崩や土砂崩れなど大きな大きな被害を受けました。そのルートを歩い […]
▼7/28 「カトマンズ(震災3ヶ月後のダルバール広場)」 カトマンズは旧市街散歩が楽しい。賑やかなタメル地区から、野菜やスパイス、日用品等のバザールと大小様々な寺院を巡って訪れるダルバール広場。 震災によりいくつかの寺 […]
*風のメルマガ「つむじかぜ」542号より転載
ラクダに乗って砂漠を進みます お盆やシルバーウィーク、年末年始といったピーク時期を外した時期にご旅行が可能な皆さん、11月のモロッコはいかがですか? お仕事をしていらっしゃっても土日休みの方でしたら、こちらのコースは実質 […]
サインバイノー? 久しぶりのやまもりモンゴル更新です。 今回は先日、メールマガジン等で募集をしましたモニターツアー当選者の赤崎えいかさんより投稿いただきました! ***** こんにちは トラベルフォトライターの赤崎えいか […]