

ヒヴァでしか手に入らないあったか靴下
ウズベキスタンで一番好きな町は?と聞かれると、一番に浮かぶのが「ヒヴァ」です。城壁に囲まれた旧市街「イチャン・カラ」は世界遺産にも登録されています。青いタイルがとても美しい「カルタ・ミナル」が私のお気に入りです。 ヒヴァ […]
ウズベキスタンで一番好きな町は?と聞かれると、一番に浮かぶのが「ヒヴァ」です。城壁に囲まれた旧市街「イチャン・カラ」は世界遺産にも登録されています。青いタイルがとても美しい「カルタ・ミナル」が私のお気に入りです。 ヒヴァ […]
「都市封鎖もありうる」いよいよ始まるのかと身構える思いだ。少々コロナ騒動に疲れてきたが、残念かな、コロナとの戦いはこれからが本番だろう。それにしても、欧米と日本の現在の差に驚く。私は、日本は実によくやっていると思う。経済 […]
皆さん、クズザンポラー! 激辛も大好き山田です。 自他共に認めるラーメン好きの私ですが、辛い料理も大好き。某激辛ラーメン店の「北〇の火山」くらいならペロリです。ということで、激辛大国ブータンへ行ったからには、当然たくさん […]
大阪から博多に向かう新幹線に乗車。車両には20人も乗っているだろうか。昨日、3月18日、朝7時半東京発の新幹線で名古屋まで来たが、やはり20人ほどしか乗っておらず、減便を告知する車内ニュースにも納得。おそらく日本人しかい […]
ジョージアのコーカサス山脈は欧米では人気のトレッキングの場所だそうです。日帰りで楽しめるコースを歩いてきました。 シュドゥグラの滝トレッキング(歩行=登り:約3時間半、下り:約3時間)です。 出発地点はウシュバ山の麓の村 […]
鬱々とした毎日が続いていますが、企画担当スタッフは6月に発行される季節便15号掲載のコースの企画を進めています。モロッコのコースも現地と打ち合わせをしながら、日程の見直しや新企画コースを作成中です。 2019年年末年始に […]
にわかに、テレワークという“働き方”が注目を集めている。弊社もZoomというソフトを使って、電話会議の練習を始めた。全員分のテレビカメラとインカムを揃え、とにかく慣れようということで、朝のミーティングに使うことにした。 […]
皆さん、クズザンポラー! ラーメン大好き山田です。 実はティンプーには日本のラーメン店で8年間修行し、故郷ブータンに戻ってラーメン屋を開業した素敵な店があります。以前より知っており、常々行きたい! と願っていたのですが、 […]
中国が下火になる一方で、日本、韓国、イラン、イタリアが名指しで感染国に挙げられ、いくつかの国は日本人の渡航制限を始めている。上海など中国の一部の都市から日本人の入国制限が行われる一方で、日本には中国人がいまでも毎日入国し […]
新しい夏のモンゴルパンフレットが大阪支店にも届きました。今年は大草原の中、白馬を乗りこなしているお客様が表紙です。新コロナウイルスの影響で、ニュースを見ていると毎日不安になることばかりですが、卑屈なってても仕方ないので、 […]
ムスタン旅日記:5 王様とお坊さんのピクニック事件 からのつづきです。 ============ この日の朝食は、お粥にチャパティ、オムレツにジャガイモと炭水化物のオンパレード。 朝食後、軽く荷造りをして、いよいよローマ […]
以前ジョージアに行ったとき、ガイドさんに「日本でカスピ海ヨーグルトって流行してたでしょ?」と聞かれたものの、実態を知らず恥ずかし思いをしたので、調べてみました。京大名誉教授の家森幸男先生が、1986年、WHOのプロジェク […]