

ウイグル料理!
毎年この時期に、大阪支店では色々な国の料理を食べに行くイベントを企画しています。今年は阪急十三駅の近くの、新疆ウイグル料理です。昨年秋にリニューアルオープンした、「シルクロード 楼蘭」というお店です。 モンゴルやモロッコ […]
毎年この時期に、大阪支店では色々な国の料理を食べに行くイベントを企画しています。今年は阪急十三駅の近くの、新疆ウイグル料理です。昨年秋にリニューアルオープンした、「シルクロード 楼蘭」というお店です。 モンゴルやモロッコ […]
先日NHKの朝の情報番組「あさいち」でデーツがスーパーフードとして注目され、デーツブームがじわじわきているという特集がありました。デーツとはナツメヤシの実で、モロッコや中近東の国などでよく食べられ、栄養価が高く、とりわけ […]
明けましておめでとうございます。1/6(月)より今年の営業が開始しました。ここ数日で様々なニュースが飛び交い、旅行会社の私達にとっては波乱の幕開けとなった2020年ですが、なによりも平和な世界を願うばかりです。今年も沢山 […]
新年が明け、3日に「山の手七福神巡り」をした。西武新宿駅まで行き北口を出て職安通りを東に向かって歩き始めた。通常、西武新宿駅の北口は使わないと思うが、10年ほど前、人間ドックを受けるために、同じように職安通りを明治通りま […]
今年も残すところあと数日です。クリスマスが終わり、町も一気に師走ムードが漂っていますね。 弊社でも多くのお客様がこの年末年始に世界各地へ出発されます。ご参加者皆様にはお元気で楽しんでいただきたいと願っています! そして日 […]
秋頃、ギグワークという働き方があることを初めて知った。私は学生に「働くとは経験を積んで力をつけていくことだ。時間の切り売りはするな」といってきた。まったく逆である。空いた時間を切り売りして、賢く稼ごうということらしい。 […]
2017年に「日本で初めてのチベット人監督による劇場公開作」として注目されたソンタルジャ監督の『草原の河』(レビュー記事:チベット人監督で初の劇場公開作品 映画『草原の河』が間もなく公開)から2年。ソンタルジャ監督の最新 […]
あと一週間で今年も終わり。早いものですね。来年2020年も大阪支店では、魅力あるイベントや説明会を開催していきます。 年明け第一弾は、1/25(土)シルクロードの魅力を企画者K崎が語る 夢のシルクロード大走破ツアー説明会 […]
今年ジョージアとアルメニアに行ってきました。ソ連の一部として日本での知名度は低かったコーカサス3国の2つですが、とてもおもしろい国です。(これはまた追ってご報告いたします) 上の写真は、カタールからイラン上空を飛び越えて […]
「アスペルガーでなかったら、こうして立ち上がることはなかったでしょう」そう堂々と言ってのける16歳の少女グレタ・トゥーンベリさんが、世界中の注目を集めている。 昨年の8月、ストックホルムの国会議事堂の前で「気候のためのス […]
梅田で、しかも松屋で!ジョージア料理を食べてきました。東京のスタッフから、「松屋でジョージア料理が出てるから食べてくるべし」とのメールが届いたため、一担当者としては、逃すわけには参りません。12/15(日)までの期間限定 […]
モロッコ出張中、朝早い出発だったので、一人で薄暗い中、パンやカフェオレの朝食をいただいていました。 すると部屋の隅から、時々、トントントン、コトコト、カサカサという小さな音がするのです。 少し怖くなり、テーブルの下を覗き […]